mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本クラフトビアフェスティバル2006

詳細

2006年09月03日 22:47 更新

湘南ビールも参加する創り手主催のビアフェス。
最高の品質でファンを魅力させるイベントだそうです。

▼ 日本クラフトビアフェスティバル2006
http://www.craftbeerfestival.jp/

※情報遅くてすみません、既にチケット終了だそうです(>_<)

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2006年09月08日 03:10

    同じくこのイベントに参加する志賀高原ビール・ブルワーの轟さんと今日ご一緒しました。
    なんか張り切っていましたよ。

    湘南ビールはヴァイツェンボック出品ということで、僕らは11月が楽しみですね。
  • [2] mixiユーザー

    2006年09月10日 22:37

    くりむとは17日単なるお客として参加します!
    志賀高原ビール、注目しておきますね〜(^o^)/

    10月はオクトーバーフェスト♪
    あれ、日程はいつなんだろう?
    明日あたり、熊澤さん訪問してみようかなぁ・・・
  • [3] mixiユーザー

    2006年09月10日 22:54

    いいなぁ〜!
    クラフトビアフェスティバルもオクトーバーフェストも。

    ちなみにオクトーバーフェストの時は、ビールの無料券がポストに入っていました。隣のアパートでしたからね。
    まさに「地元の『収穫祭』」という感じがよかったのですが、、、当日は大混雑で入れなかったんです。。。あはは。

    志賀高原はMiyama Blonde! 激ウマっすよ。
  • [4] mixiユーザー

    2006年09月12日 00:03

    結局熊澤さんには行けなかったくりむとです。

    あ?え?
    地元っちには無料券が配られるってことです?
    いいなぁ〜(>_<)!
    でも、そゆことですよね、みんなでワイワイ最高!
    最近は茅ヶ崎駅前と香川の3拠点だから少しは緩和されてるかな?

    志賀高原も注目で楽しみにしときます!
    (最初に狙い撃ちしないと結構無くなったりしそうですね・・・)
  • [5] mixiユーザー

    2006年09月19日 23:27

    『日本クラフトビアフェスティバル2006』参加してきました〜!(^_^)v

    このビアフェスは「品質重視」「ファンサービス(感謝と啓蒙)」
    「参加者全員が楽しめるビアフェス」をモットーとしたビールのお祭り。
    18の醸造元が集まり、とっておきの地ビールを生樽からサービング♪
    全国各地のこだわり地ビールを飲み比べるには絶好の機会です!

    ▼ 今回のビアフェスのロゴ
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_011.JPG

    ▼ 場所は浅草、アサヒビールのお膝元・・・例のビルのお隣 (^^ゞ
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_000.JPG
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_002.JPG

    ▼ まずは腹ごしらえ・・・行列の天丼屋さんのお弁当♪
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_001.JPG
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_007.JPG

    ▼ 入口でグラス1個貰って、早速乾杯〜!
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_005.JPG
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_009.JPG
    # さすが下町開催、人形町の問屋で仕入れたような普通のグラス・・・(^^ゞ
    # 乾杯ビールは岐阜・博石館さんの「スーパーヴィンテージ」

    ▼ 中央のブースでサービング、色とりどりの地ビールが楽しめます!
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_014.JPG
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_015.JPG
    # 箕面ヴァイツェン@大阪・箕面ブリュワリー
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_012.JPG
    # 志賀高原IPA@長野・志賀高原

    ちなみに、入場チケットは2800円で10杯分ついてます。
    それ以降は、1枚200円で追加購入するシステム。
    (1杯200円と考えると、もう少したんまりサービングして欲しかったり・・・)

    そして、今回も個性的なビールが沢山ラインナップ!

    レッドボック@飛騨高山麦酒
    ストロングスコッチエール@ベアードビール
    05 Barley Wine@ヤッホーブルーイング
    ピルスナー@田沢湖ビール
    ・・・
    数々の地ビールを楽しめました!

    ちなみに、飲みたかったけど売り切れで飲めなかったのは
    博石館さんの「自然麦酒」・・・うぅ〜油断したぁ〜(@_@)

    湘南ビール・熊澤酒造さんからは、
    ヴァイツェンボックとリーベが出展されてました。
    もちろん、地元票抜きで美味しかったですよっ!
    # なんだか地元の安心で安定した美味しさといった雰囲気(^^ゞ

    ▼ 今回は創り手(Brewer)の紹介や酒造りの本音を語るイベントも開催
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_023.jpg
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_024.jpg

    特に創り手さんの紹介やお話が聞けるのが良かったです!
    【ビールは人なり】とはよく言ったもので、
    「じゃぁ〜あの人が創ってたやつ、飲んでみよ〜(@_@)」
    といった具合で、知らなかったビールとの出会いが…。

    僕はそれぞれの味を覚えられる程の人間じゃないんで、
    「あぁ、あの人が創っていたビールがまた飲みたい!」
    といった感じでいくつかお気に入りが増えちゃいました(^o^)/

    というか、どのBrewerさんもみんな個性が強いっ! (^^ゞ

    メーカの技術者や駐車場のアルバイトから転身された方など、
    畑違いからのBrewerって結構いるんですね〜
    そっかぁ〜いつか自分も Brewer !? なんて(^_^;)

    # 創り手のキャラで飲みたいビール:富士桜・田沢湖・常陸野ネスト
    # (って、それは邪道もいいところ?)

    ▼ 最後は感動のフィナーレ!?
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_025.jpg

    13時〜17時の 4時間はあっという間。
    昼間から飲むって贅沢の極みですわ〜(^^♪

    そうそう、ビールがグッズが当たる抽選会があったんですよ。
    で、約700名が参加した中でなんと僕も当選〜(^o^)/

    ▼ エチゴビールセット当選〜♪
    http://la-bell-equipe.net/blog/images_2006/20060917_026.JPG
    # 90Days Stout は会場で飲んで美味しかったうちのひとつ♪
    # 赤いのはトマトのビール(発泡酒)なんだそうです・・・どんな味なんだろ?
    # ちなみに、エチゴビールは地ビールの全国第一号なんだそうです (@_@)

    ビールセットのお土産まで貰って満足の一日でした!
    来年も・・・参加でしょう (^_^)v
  • [6] mixiユーザー

    2006年09月19日 23:57

    来年は出張したいです!
  • [7] mixiユーザー

    2006年09月20日 23:45

    > じゃんごさん
    出張・・・ってことは醸造主(Brewer)に転向!?

    いやいゃ、そんなことないですよね(^^ゞ

    熊澤茂吉さんとお話する機会がありましたが、
    このコミュニティのことはもちろんのこと、
    「じゃんごさん」のことも知っておられました!

    なんだかこのコミュニティがコミュニティっぽくなってて
    感動しました(>_<)!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月17日 (日)
  • 東京都 墨田区
  • 2006年09月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人