mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【イベント終了・写真up】ゴパール・クリシャン・シャー シタールコンサート@Space"Be"

詳細

2008年11月02日 14:04 更新

こちらのイベントは11月1日に無事終了しました。
開催日時は過去に設定できないため11/2となっておりますご了承下さい。

イベントの様子と写真を更に3点↓のコメント欄に上げましたのでご覧下さい。

---------------------------------
Space"Be"の盟友、音楽家チャーリー宮本さんとアーユルヴェーダ研究家ミヤモトタミコさんがインド人シタール奏者のゴパール・クリシャン・シャー氏を日本に招聘して各地でライブが行われます。Beにも来てくれることになりました。

ゴパール氏はまだ20代ながらも天才的な成熟した演奏をされるそうです。
なかなかない機会ですので、お誘いあわせの上お越し下さい。
→ゴパール氏来日ライブ日程紹介ブログ「Nada Brahma〜神の音〜」
 http://nada-brahma.blogspot.com/


----------------------
11月1日(土)東京都あきる野市
  開場18:00 開演/18:30
 『ゴパール・クリシャン・シャー シタールコンサート』
  タブラ/ディネーシュ・チャンドラ・ディヨンディ
  会場/ヨーガ&クラフト工房 Space"Be" 
    あきる野市舘谷157-10
    Tel&Fax 042-596-3983 飯田不久
  料金/前売り2000円、当日2500円



【演奏者のプロフィール】
◆シタール奏者 ゴパール クリシャン シャー
1981年北インド,ウトランチャル生まれ。父はPt.Hari Kishan はSwami D.R Parvetikar Maharajの高弟でシタール奏者、彼の師であり物心がつくころよりシタールを学びはじめる。デリー大学院芸術音楽科の連続ゴールドメダリスト、国立サンギートナタック音楽院のコンペでも連続優勝。他、国内外の音楽祭やコンクールにおいてタイトル多数獲得。各方面からの賞賛をうけている。
ラジオ.テレビ.レコーディングで活躍中。高度の演奏技術はもとより、魔力を持ったように聞く人をたまらなく惹きつけ、いつまでもその音の中に浸りたい不思議な感動をもたらす。彼の放つ輝くほどの音色はまっすぐに胸の中に向かって飛び込んでくる。 現在二ューデリー大学院で音楽博士号を奨優待生として修得中。
------------------------------------------------------------------------
◆タブラ奏者 ディネーシュ チャンドラ ディヨンディ
北インドヒマラヤ山中ルドラプラヤーグ生まれ。幼少時より聖地バデリナートでH.H.Shri D.R Parvetikar Maharajの元,タブラと音楽理論を学び,寺院の楽師を務め,師と供に旅をして偉大な教えを授かりスピリチュアルな修練を積んだ。
バラナシにてタクール.サンカールシン氏よりタブラを更に学んだ。1988年初来日,以降インド古典音楽は元より多種分野のアーティストらとも積極的に共演2001年東京下北沢にタブラスタジオ設立、後進の指導に取り組んでいる。
人々を魅了するのは、そのパワフルな演奏と,なによりも自身が純粋に音楽のカンパニーを楽しむ姿である。音楽の目的は人を幸せにするもの、そうでないものは音楽ではない…シンプルにディネーシュは言う。それだけで良いと。
コメント(6件)

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年11月02日 13:59

    シタール・コンサート無事終了しました。
    コンサートではゴパール氏のシタールのソロでインドの古典であるという
    「イブニング・ミュージック」のゆったりした演奏から始まり、タブラが
    入る曲になるとじわじわと高みに上り詰め、最後にはゴパールさんの超絶技巧!
    とディネーシュさんのタブラのうねりとが天にものぼるような、高揚感?
    を感じさせてくれました。

    主催のチャーリさん、タミコさんともども、素晴らしい音楽に出会わせてくれて
    ありがとうございました!

    狭い会場でしたがSpace"Be"の木の家は良い気が流れる場所ですから、音が良く響いて、シタールの「繊細な音」がよくわかる滅多に無い機会だったと思います。お集まりの皆さんもありがとうございました!

    あまりに下手くそで会場の雰囲気を全く伝えられていませんが、私の撮った写真をUPします。
  • [2] mixiユーザー

    2008年11月02日 19:09

    がんこさん

    早速のアップありがとうございます。
    ツアー1日目の演奏を聴いていて分かってはいたのですが、あのときにも増して素晴らしい演奏でした。
    2晩うちで過ごしていただいて、あらためてディネーシュジ、ゴパールジのひととしての素晴らしさに触れられて、このせちがらい世の中をしばし忘れさせてもらいました。ほんとうに心豊かな経験をさせてもらいました。

    手伝ってくださった皆さん、来てくださった皆さん本当にありがとうございました。今週末からはドイツです。しばらく留守にしてご迷惑をかけますが、よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月02日 (日)
  • 東京都 あきる野市
  • 2008年11月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人