mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了タンザニアの現代アート・ティンガティンガ風のぬりえで暑中おみまいをつくろう!教室

詳細

2012年07月17日 11:12 更新

今回は、タンザニアの現代アート・ティンガティンガの研究をしている井上真悠
子さんを講師に迎えて、 子どもたちとお母さん・お父さん、皆一緒にティンガ
ティンガ風のぬりえを体験します。 大人向けのティンガティンガ講座も同時開催!
ハガキサイズの小型版ティンガティンガ風ぬりえを描いて、おうちに帰ったらハ
ガキに貼り付けて暑中おみまいとして出すこともできます。
また、タンザニアを中心にアフリカでの生活情報などをご紹介します。 タンザ
ニアのおやつや飲みものも用意してお待ちしております。 楽しいお話の時間を
過ごしましょう。 みなさんぜひふるってご参加下さい。 申し込みは文末をご覧
ください。

★講師紹介
井上真悠子(いのうえ まゆこ)さん
大学院在学中は主にタンザニアのザンジバルで働くみやげ物画家たちについて研
究を行う。 その際、画家の工房に弟子入りしながらティンガティンガの技術を
習得。 現在はさまざまな機会を通じてタンザニアの文化を日本に広める活動を
している。 NPO法人アフリック・アフリカ事務局員

アフリック・アフリカ  http://afric-africa.vis.ne.jp/


■イベント詳細■
タンザニアのアート・ティンガティンガ教室

日 時:2012年8月5日(日) 13:30−16:15(受付開始 13:10)
(17:00まで会場開放。皆さんで交流を深められるお時間にしています)
場 所:四谷ひろばB館3階多目的ホール(おもちゃ博物館内)
住 所:新宿区四谷4-20
電話:03-3358-9140
行き方:
交通案内:東京メトロ丸の内線四谷三丁目駅1番出口から、お子様連れで7分 駅
にエレベーターはありません。 ベビーカー・車椅子のかたは、駅員さんにお声
掛けすると、お手伝いくださるそうです。
*行き方の詳細は、四谷ひろば内施設の「東京おもちゃ博物館」ホームページを
ごらんください(以下)。 http://goodtoy.org/ttm/guide/access.html
地 図:http://yotsuya-hiroba.jp/chizu2.pdf
※駐車場無し
定員:(保護者&子ども)15組
※参加には事前のお申し込みが必要です。
文末の申込フォームか電話にてお申し込み下さい。
※在日アフリカ人家族、日本人家族、国際結婚家庭、関心のある人など誰でも参
加できます。
参加費:保護者1人&子ども1人 800円(保険料込み)、大人1人 800円
※子ども1人増えるごとに200円プラス
持ちもの:着替え、または動きやすい服装(ぬりえをするので万一汚れてもよい
もの)、タオル、 できればプラスチックカップ(紙コップのゴミが毎回沢山出
ています。エコにご協力お願いいたします)
主催:(特活)アフリカ日本協議会アフリカンキッズクラブ運営メンバー&アフ
リカ交流クラブ
お問い合わせ・申込先:(特活)アフリカ日本協議会(担当:斉藤、和田)
当会電話番号:03-3834-6902
e-mail:info@ajf.gr.jp
★申し込みフォーム(一般用):http://linktraq.net/7dn

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月05日 (日) 13:30−16:15(受付開始 13:10)
  • 東京都 四谷ひろばB館3階多目的ホール
  • 2012年07月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人