mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了桂米團治独演会

詳細

2012年03月07日 16:50 更新

第十三回鎌倉はなし会 桂米團治独演会
演題:「崇徳院」他二席
日時:2012年6月9日(土) 開場13時40分 開演14時
場所:鎌倉芸術館・小ホール(JR大船駅徒歩10分)
地図:http://kamakura-arts.jp/access/index.html
主催: 鎌倉はなし会  後援:鎌倉駿台会 鎌倉市教育委員会
木戸銭: 前売り3000円・当日3500円(全席指定)

【今回の見所】
初めて上方から噺家を呼びます。人間国宝の桂米朝師匠の長男である桂米團治さんです。2008年、五代目桂米團治を襲名。上方独特の華やぎを大切にしながらも、伝統的な古典落語を追求しつつ、新たな独自の世界を構築していらっしゃいます。当日はお囃子さんを連れて、上方落語独特のはめもの(鳴り物入りの落語)を、たっぷりと三席演る予定です。

チケットは指定席ですので、ご自宅に郵送いたします。送料80円を添えて、同封の振替用紙にて郵便局でお振り込みください。送料は何枚でも変わりません。2枚ならチケット代6000円+送料80円となります。必ずご住所を振替用紙にお書きください。席はお選びできませんが、前のほうのいい席を押さえています。完売すると思いますので、お早めにお申し込みください。

●振り込み先
三菱東京UFJ銀行 鎌倉支店 普通0076156
カマクラハナシカイ
※同じ三菱同士だと、手数料が無料です。

郵便振替 鎌倉はなし会 00210-8-92990
※郵便局のATMから振り込むと、手数料が80円です。

ご出席の方は以下のフォーマットに書き込み、
m-aki@df7.so-net.ne.jp
までご返信ください。


●鎌倉はなし会出席
お名前(HNではなく本名で)
人数
ご住所
電話番号
メールアドレス
振り込み先(銀行か郵便振替のいずれで振り込むのかを明記してください)

当日は次回、柳家三三独演会の先行発売も致します。

今後の予定 鎌倉芸術館小ホール(全席指定)
第十四回 鎌倉はなし会 柳家三三独演会 9/16(日)14時開演 3500円
第十五回 鎌倉はなし会 立川志らく独演会 12/1(土)15時開演 3500円
第十六回 鎌倉はなし会 春風亭一朝・柳家喬太郎・春風亭一之輔三人会
 2013年2月2日(土) 19時開演  3500円 3人によるトークもあり。 

3月7日発売(3/22号)の「婦人公論」にイタコのルポを書きました。108ページの「時代を創る女たち」というコーナーです。ノンフィクション作家の佐野眞一さんと福島の詩人・和合亮一さんの3.11を巡る対談集「言葉に何ができるのか 3.11を超えて」
(徳間書店3月20日発売)の構成をやりました。よろしかったら、ご覧ください。

ご来場を鶴首でお待ちしています。

●その他のチケットの取り扱い
・チケットぴあ 0570-02-9999   【Pコード:417−284】http://pia.jp/t/(PC・携帯)
セブンイレブン、サークルKサンクス
・e+ イープラス
 [PC/携帯] http://eplus.jp
 [直接購入] ファミリーマート
・ローソンチケット 0570-084-003 【Lコード: 37023 】 0570-000-777 (オペレーター)
http://l-tike.com/(PC・携帯) ローソン店内Loppi
※ 0570で始まる電話番号は、一部の携帯電話・PHSからはご利用になれません。
※ 音声自動応答での受付番号はダイヤル回線からのご利用はできません。プッシュ回線またはトーン信号の出る電話機からおかけください。
・鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40(9:00〜19:00)
鎌倉芸術館1Fインフォメーション(9:00〜19:00)
鎌倉芸術館ホームページ http://www.kamakura-arts.jp
※インターネット上からの購入には事前の登録が必要です。
・たらば書房(鎌倉西口前)
・島森書店(若宮大路)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月09日 (土)
  • 神奈川県
  • 2012年06月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人