mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了レディース陰陽師師範養成講座2週間集中コース

詳細

2012年04月16日 20:37 更新

レディース陰陽師を一部だけ受講されているかた、またはくりのじょうから直接講習を受けたいという方がいらっしゃいますので。あと一回だけくりのじょうが講師でレディース陰陽師講習会シリーズをやります!!!
くりのじょうが講習会をしちゃうと師範免状を持った方々の活動の妨げになっちゃうと思ってくりのじょうは基本的に一都市一講習と決めていたのですが今回だけは特別にもう一度行います。

今回はレディース陰陽師基本のコースの1,2,3回を2週間で終了させます。

基本コースを履修された方には、申請をしていただければ院号を授与します。院号を授与された方は壽山院流陰陽師としてご自由にご活躍していただいて結構です。

まだ日程は決まっていませんが、そのあと師範コースと外伝も随時開催する予定です。師範コースを履修された方は、申請をされると師範免状を授与し、このレディース陰陽師講習会をご自分で開催してご自分の弟子を育成することができます。

くりのじょうが行うのはこれが最後です。
(他の師範の方の講習会はありますが)

直弟子希望の方はぜひこの機会をお見逃しなく。

日時:
第一回:5月12日(土曜日)
第二回:5月13日(日曜日)
第三回:5月20日(日曜日)

時間:13時〜18時ごろまで
(会場は12時からとってありますので早めの入場は可能です)

場所:
「貸教室・貸会議室 内海」
JR総武線水道橋駅西口より徒歩1分
http://www.kaigishitsu.co.jp/company/access.html

会費:ブログ参照のこと
http://ameblo.jp/syofuku/entry-11221412455.html
(当日会場にてお願いします)
持参するもの:はさみ、カッター、筆記用具

お申込みはこちらのフォームから。
パソコン用URL http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P63247019
携帯電話用URL http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P63247019

第一回「開運」レディース陰陽師養成講座

1)あなたの携帯電話は大丈夫?開運メジャーで開運ストラップ選び
2)邪気を寄せ付けない!結界身代わりブレス
3)菩提樹で開運力UP!ルドラクシャーアクセサリー
4)古神道の奥義!折り、結び、包み

第二回「開運」レディース陰陽師養成講座
●日本初! 「言霊神札占」完全マスター講座

日本最古の占い:天津金木占術の理論をベースにして、神札(カード)で森羅万象を占えるシステムを構築しました!!!ご参加の皆様には無料で言霊神札をプレゼントします。受講したらすぐに占い活動ができるよ!

●おまじない講座
陰陽師が使う基本のおまじないをマスターします。

●護符術

第三回「開運」レディース陰陽師養成講座

●神依り秘伝
なんと!くりの丞の講習会で一番人気のこの伝授講座をやっちゃいます!!!
神依り秘伝とは。
縁起物に特定の神様のご神気を込めて、ご利益のある本物の縁起物にしちゃうという秘伝中の秘伝の技です!アクセサリー職人の方々がよくこの講習会に来られていました。自分の商品を買っていただくなら本当にご利益があるものをお客様にお渡ししたいものね。いまはこの講座は単独では行っていません。この機会を逃すとあとで残念な思いをしちゃいますよ。

●五行配当理論

この理論を知っていれば、お客様に本当にあった招福グッズを選んであげることもできますし、開運スイーツ! 開運お菓子! 開運ファッションなどがマスターできます。


いつもどおりくりのじょうが自ら教壇に立つ当該シリーズの講習会は今回限りです。同じ内容の講習会の場合は次回からは違う講師の方が担当します。直接くりのじょうから受講されたい方は是非このチャンスをお見逃し無く!

会場ではまた講習会限定で何か販売いたします。楽しみにしていてね〜

レディース陰陽師シリーズの講習会は女性起業支援活動の一環で行なっているものです。したがって女性限定の講習会となります。男性の方の受講は不可です。申し訳ございません。

くりのじょう以外はスタッフは全員女性です。アットホームな講習会です。初めての方、お一人でお越しになる方も安心して受講できます。

それほど大きな会場ではありませんので定員になり次第〆切りとさせて頂きます。ごめんなさい

ではでは。お会いできることを楽しみにしています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月12日 (土) 12,13,20日の3日間
  • 東京都 水道橋
  • 2012年05月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人