mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大阪:古代お守り&縁起物伝承講習会

詳細

2008年08月11日 18:42 更新

  いつもお世話になっている大好きな“師匠”で“お友達”の

伊勢陰陽院院長 陰陽師 でありながら
工学博士の壽山院涅乃丞(じゅざんいんくりのじょう)先生が


『プラグポイント』で 古代お守り&縁起物伝承の講習会を開催して下さる事となりました。


 神代から伝わる日本の縁起物やおまもり、呪術的な伝承事を復活させ皆様に講習して戴けます。

現代に伝わる四季の伝統行事についても、古代の本来の姿を再現しました。
本当の端午の節句の飾りとか、本当の七夕飾り等々。




【講習内容】

  『春の段』

1 若水
大福茶
七草粥 小豆粥

2 御神酒
御神酒の造り方
  屠蘇酒の造り方

3 粥杖

4 卯杖・卯槌


  『夏の段』

1 菖蒲あれこれ

2 薬玉

3 草人形・艾人

4 七夕飾り


 『秋の段』

1 菊酒

2 茱萸嚢

3 生身魂


 『冬の段』

1 御火焚

2 追儺

3 桃弓・葦矢 

 『民間伝承縁起物・呪術』

1 散米 

2 御土砂

3 三禾の腕輪

4 結び

今回は上記のものの由来をご説明し、会場で実際に皆様にその作り方を伝承いたします。
従って当日はハサミとホチキスをご持参下さい。


【講師】 伊勢陰陽院院長 陰陽師 工学博士 壽山院涅乃丞

【講習会日時】2008年8月23日(日曜日) 13時〜17時頃まで

【開催場所】Healing cafe&bar プラグ ポイント

【所在地】東大阪市稲田上町1−6−26
【最寄駅】JR学研都市線 普通電車 徳庵駅下車 東出口徒歩5分


【講習会費】『プラグ ポイント』の楽天グログをご参照下さい
       
       http://plaza.rakuten.co.jp/plugpoint

 申し込みは 電話・FAXまたはメールでお願いします 。

  TEL/FAX:06(4980)4258     
  E-mail:plug_point2007@yahoo.co.jp



  皆様お待ち申し上げております。


コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月22日 23:00



     今回は、特に、区切りの9月9日が近いと云う事で、特別に【ごしゅゆ】で。。。

    おたのしみに〜〜

     まだ、残席がありますので、興味のある方は、メッセをお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月23日 (土) 日曜日13:00〜
  • 大阪府 東大阪市「徳庵」
  • 2008年08月22日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人