mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了今野華都子氏セミナー 人を信じ、人を愛し、人を育てることは、私の使命です

詳細

2008年06月29日 11:37 更新

〜従業員満足度向上を図るセミナー 〜

テーマ:
『人を信じ、人を愛し、人を育てることは、私の使命です』
今野 華都子氏より従業員の満足度を向上させる極意を学ぶ

日時:平成20年 8月6日水曜日 18:30-20:00 (開場 18:00)
場所:エル大阪 (大阪府立労働センター)
   大阪市中央区北浜東3-14 
   地下鉄谷町線・京阪「天満橋」駅から西へ300m
   
   2階 文化プラザ(定員70名)

受講費:3.000円

ゲスト:タラサ志摩ホテル&リゾート取締役社長 今野華都子氏


今野華都子氏とは
宮城県出身。45歳のときにエステシャンとしての道を歩み始められ,
第一回LPGインターナショナルコンテストL6(フェイシャル部門)
において日本最優秀賞を受賞し2004年12月フランスで審査の結果、
世界110ヶ国の中で最優秀グランプリ(世界一位)を受賞したフェイ
シャルの世界第一人者。
現在は全国の経営者を対象に
「エステの技術も経営もすべては人創りから」との
理念を伝え続けている。

今野華都子氏は言う
「人を育てることとは、自分の子供のように、あきらめないで付き合うことだ」
2007年4月、今野さんは請われて、まったく経験のないホテル業のトップ
タラサ志摩ホテル&リゾート取締役社長 に就任され、経営不振だったホテル
の再建に取り組む。

そこで先ず実施したことは、「仕事とは、生きるとは」を従業員一人一人と語
り合い、向き合うこと。

結果ホテル従業員のモチベーションが上がりホテルの業績も右肩上がりに改善。

今回は、その今野華都子氏の
従業員との絆の高め方
人材育成の秘密
従業員満足度向上への道

を余すことなく披露いただき、顧客満足向上へのヒントにしたいと思います。

ここが聴きたい!と山根が企画しました!
☆今野流のやる気を引き出すスタッフ育成の秘密
  ホテル再建のために従業員一人ひとりと面談し何を話したのか?
☆今野流の人創り
  人の能力を磨くとはどういうことか?
☆ホテル再建へのチャレンジの道


お申込はこちら↓
cs_hospitality@yahoo.co.jp
もしくは、FAX 020-4624-3062

以下をコピー&ペーストしてお使い下さい
--------------------------------------------------
8月6日水曜日 今野華都子氏セミナー  申込み
--------------------------------------------------
会社名 =
役職=
お名前 =
ふりがな =
連絡先電話番号 =
連絡先 FAX=
email =
お連れ様人数

--------------------------------------------------------------

お申込後、お振込み先など詳細ご連絡します。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月06日 21:16

    今野先生の素晴らしい“使命”に全く同じ思いでおります。
    以前タラソ志摩へ伺い、全てのメニューを体験させて頂きました

    内容も満足致しましたし、何よりスタッフのサービス(対応)に感心致しました

    タラソでもフロントでも、レストランでも満足させて頂きました

    今野先生のご講義を是非東京で開催していただけますよう
    よろしくお願い致します
    私は医業ですが…医業こそ顧客満足度の重要性を考えるべきと痛感しています。
    今後ともよろしくお願い致します
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月06日 (水) 水曜日 18:30〜 
  • 大阪府 エル大阪
  • 2008年08月06日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人