mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月イベント『Remember3.11』

詳細

2013年03月07日 16:14 更新

どもっ

暖かい〜。


まだ3月だというのに『春』のようですなぁ。


※もうボード行けないなぁ〜。



そんな前置きはさておき


もうすぐ『3.11/東日本大震災』が発生してから

2年ですね。※早いなぁ。


正直なところ・・・

被災地より離れて暮らす我々は

時間の経過とともにあの日の記憶と被災地への想いが薄れつつあるのではないでしょうか。


でも

絶対に忘れてはならないこと。

沢山の尊い命が失われたこと。

そして

今も尚、大変な暮らしを続けている人々はいるということ。



だから・・・

震災より2年の3月にもう一度

あの日を思い起こすイベントをやってみたい。


3月11日を迎える前の土曜日3月9日に

もう一度・・・



『Remember 3.11』


そんな想いで今回のイベントを企画し実行します。


そんな想いに共感してくれる沢山の参加者を待ってます。


一昨年、去年3月のチャリティーイベントには


いろいろな形でいろいろな人がイベントに参加してくれて


一昨年15万円、去年13万円の義援金を被災地にオクルことができました。


集まったお金(当日の売上全額)は今年も自分が責任を持って

「日本赤十字」を通じて寄付します。




ところで・・・

ではどんな内容??のイベントになるのか〜。

といった話ですが。


今年も去年と同じ内容にしたいと思います。



【イベント概要】


□時間 :19時スタート→23時終了

□人数 :多いほどよい。

□内容 :『Remember3.11 de キャンドルナイト』  
 
□料金 :基本、お1人¥5000 (4H呑み放題込み)
   →もっと募金したいという方々はもっと預かりますので。 


 酒 :〇東北地区を応援する意味で・・
東北地方の日本酒「一の蔵、浦霞など」中心に
   
    その他、ビール、焼酎、ワイン、梅酒など 例によってイロイロと

 食 :☆ここでちょっと皆さんの協力をお願いしたく・・・

    「一人一品持ち寄り制」で

   → 手作りでも買ったモノでも家にあったモノでも
    
     安全(これ必須)で美味しい(であろう)ものなら何でもいいので

     一人一品(以上?!)持ちよりで皆で分かち合えればと思います。

     助け合い的な。katte.も助ける?!的な。

     何だか、
     
     お弁当のおかず交換をした学生時代のようで楽しそうじゃない?

    ※とは言ってもkatte.でも多少用意しますので。 



 『酒はkatte.にまかしとけ!で食べものは皆にまかせたい(笑)』



☆当日は一昨年の計画停電を思い出し

 『節電を啓蒙』する意味を込めて・・

 ※ eco の時代でもあるしね


 最低限の安全のための明かり以外は


 『キャンドル』

 で明かりを灯し

 『Noエアコン』

 で、のぞみたいと思います。


 人が沢山いれば狭い店なので暖かいですし〜。

 ただしっ!
 
「キャンドルの火」は酔っ払って倒さないように要注意でね。

 明るさ(暗さ?)に不安がある方々は

 懐中電灯、ランタン持参でどうぞ(笑) 


※mixi関連以外の方々もガンガン誘って下さい。

 今回のイベントに賛同して下さる方々が沢山いると嬉しいです。


 「オリジナルセレクションCD」を今回も作ります。

→ 今回は『春』をテーマに

  16曲のセレクトをしますよ!

 ※曲の提案もよろしくね。


お土産にそんな「otoCono-Katte/vol.71」をプレゼント。



◎当日は酒、食ともに持ち込みも大・大・大歓迎です。
 特においしい酒や珍しい酒が来たら嬉しいなぁ。
 飲みたい、飲ませたい
 食べたい、食べさせたい
 ありましたら、どしどしとどうぞ。
※調理不要なモノでよろしくー。



☆そんなこんなで・・・

 皆で今回もチェリティーイベントを盛り上げましょう。

 ポチっと参加お願いします。

 例によって・・・
 
 イベント当日は明後日ですが(笑)
 
 多くの方々への声×運動 & 同伴 も宜しくお願いします!

 


※最後に・・ちょっと言いたい(去年も同じこと言ったけど〜)




『孤族』から『Co族』へ〜


大量生産、使い捨て生活を追い求めた日本は

いつしか「孤族」の暮らす「無縁社会」になりつつあります。


こんな今だから

こんなときだからこそ

共同、共通、相互などの意味を持つ「Co」を大切にする『Co族』になろう。


人と人との「Communication(交流)」を大切に

素晴らしい「Company(仲間)」をきずき

幸せな「Country(国)」にしていきましょう。



otoCono-katte./森谷達

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2013年03月07日 18:59

    今年はかなり遅刻しますが、
    参加いたします。

    一品持ち寄りは、
    昨年と同じものにするつもりです。
  • [2] mixiユーザー

    2013年03月08日 12:07

    >GTAさん
     参加表明ありがとうございます。
     到着おまちしてます〜。
  • [3] mixiユーザー

    2013年03月08日 14:46

    やっほー

    最近よっつんが土曜も仕事だっりしてイベント行けてないな〜
    毎月の楽しみだったのに(笑)

    お粥の方に顔出しついでに義援金持って行くね!
    Co族になります〜
  • [4] mixiユーザー

    2013年03月08日 19:58

    >あっきぃ
     柏木家みんな元気にしてるかな?
     義援金も有難う〜。
  • [5] mixiユーザー

    2013年03月12日 13:32

    土曜日は〜

    参加していただいたみなさん
    募金を届けてくれたみなさん
    気にとめてくれたみなさん

    有難うございました。

    持ち込みフード&ドリンクも沢山有難うございました。

    各々の個性がでて
    持ち寄りも面白いですね。


    ところで
    昨日、みなさんから預かった義援金を
    『日本赤十字』宛に振り込んできました。

    当日参加
    義援金参加
    合計で16名(お客様&フタッフ合計)

    8万円の義援金をおくることができました。

    有難うございます。


    自分個人ではそんなに大きなことはできないけど
    人が集まる場所で仕事をさせてもらっている立場として
    今後も今回のような
    社会貢献に繋がる『きかっけ創り』をしていきたいと思います。


    世の中のためになることをしたくない人なんていないと思う。
    ただちょっと
    忙しかったり、腰が重かったり、照れくさかったり
    しているだけだと思う。

    だから
    自分がちょっとした『きっかけ創り』を
    これからもしていくので・・・。
    その際は
    どんどん乗っかってきちゃって下さいませ。




    ☆4月のイベントは20日の予定です。
     内容はまだ未定。


     ところで
     店のイベントではないけど
     毎年4月には重大なイベントが・・・

     そう
     『花見だ〜!』



     日程が決まったら

     公私混同してココかきこむので

     お誘いあわせの上フルってご参加を!

     4月第一週末7日?もしくは3月31日?ぐらいだと思われる。

     桜前線と相談の上決めるので〜。

     お楽しみに!
  • [6] mixiユーザー

    2013年03月12日 13:59

    はいどーも〜。
    突然参加したけどサンクス。

    そーいえば俺、今年の「初katte」だったわw

    花見は4/7希望。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月09日 (土) 19:00〜23:00
  • 神奈川県 otoCono-katte.
  • 2013年03月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人