mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了08.12/23『関内ブラジル化計画 vol.8』

詳細

2008年12月12日 03:27 更新

『関内ブラジル化計画』今年最後のイベントです!
今回は『翁長 巳酉 & Broco BATE PAPOS』に加えて
京都を拠点に活動するBatucada,爆音afro sambaチーム『Ilha das Tartarugas』の出演!
収容人数200人のライブハウスに数十人のパーカッションが乗り込みます!
めったに見れないこんなイベント!
日伯交流年でもあった今年の締めくくりにぜひぜひお越しください!

'08 12月23日(祝)
『関内ブラジル化計画 vol.8』
open/start 18:00/18:30
charge: adv/door ¥2000/¥2500 (+1drink)
Brasilian charge:¥1000 (+1drink)

act:
LOKOHAMAS
Ilha das Tartarugas
翁長 巳酉 & Broco BATE PAPOS
ORIENT DAW

チケット・お問い合わせはこちらまで
http://www.bbstreet.com/
mail: orient_daw@msn.com
HP:http://www.orientdaw.com

●LOKOHAMAS
ブラジル生まれ、横浜育ちのHip Hop Band。彼らのルーツでもあるサンバをベースに、
Hip Hop、Rockなどを融合。
ストリート感覚あふれるサウンドは日本発進行形ブラジリアンミュージック。
ライブサポートにORIENT DAWが参加。
ブラジル人2人、日本人2人、タイ人1人!
人種もサウンドもフェイジョアーダ!

●Ilha das Tartarugas
バイーア星から持ってきた不思議な太鼓のリズムで地球を救うべく集まった戦士、イーリャダスタルタルーガス。
総勢20名の爆音亀オーケストラ!ブラジルはバイーア州の伝統音楽をベースにしながら亀道を探求中。
森を守るぜ!お米を作るぜ!子供も大人もドンドコドン!
亀、山、学校、商店街、クラブなどニッポン各地を練り歩き、魂ゆさぶるでっかい太鼓で大暴れ!
11月にはニッポンが誇る宇宙絵巻『アンパンマンショー』の前座もつとめる。
子供たちに愛と勇気を与える亀集団ただいま参上!

●翁長 巳酉 & Broco BATE PAPOS
ブラジル・サンパウロのエスコーラ・デ・サンバの中で一番知られている
日本人パーカッショニスト。
サンパウロの常勝エスコーラVAIVAIに7年所属しブラジリアンパーカッションの腕を磨く。
彼女のDNAに刻み込まれたリズムの世界は聴く者を驚嘆させる。
またブラジルの宗教音楽カンドンブレ研究家としても知られ、ブラジル民俗音楽にも精通する。

●ORIENT DAW
横浜をホームに活動する3piece Bass Less Band『Orient Daw』
ブラジルへの長期滞在経験のあるブラジル馬鹿のGotazil(gt)、
タイと日本のハーフTeppei(Vo,Gt)、純日本人のKawati(Dr)。
ブラジル音楽のsamba,bossanovaなどに
さらに独自の視点からRock,Reggaeなどを加えて表現。
そのサウンドはまさに他に類を見ない、唯一無二の南国ロック!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月23日 (火) 火・祝日
  • 神奈川県 横浜市
  • 2008年12月23日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人