mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了父母の味・家庭の味・給食の味

詳細

2007年02月21日 17:23 更新

講演会のお知らせです。未就学のお子様をお持ちのかたや、学校給食に興味のある方ぜひ行ってみてください。



〜大切な家族の食を考えていますか〜
「食育」という言葉が、世間一般に歩み始めて数年・・
本当の食育とは何かを学校給食の問題を中心に皆さんと考えてみませんか。

   日時:2007年3月1日
   開場:午前10時 開演:10時30分
   (12時10分終了予定)

   場所:西区民文化センター 3階大会議室A

基調講演1講師:黒田千春氏(料理アドバイザー)
基調講演2講師:馬庭恭子(中国地方唯一の地域専門看護師)

        佛えん勝之進(広島学校給食を考える会代表)

会費:500円

託児:有ります(7ヶ月以上のお子さんから)
 ・子供一人につき300円(2人以上一律500円)
 ・持ち物(全てに記名をお願いします)
  おや・お弁当・水筒・着替え(おむつ下着を含む)
  ビニール袋・タオルケットなど
 *ご注意:病気中、病気後間もないお子さんはお預か
  り出来ませんのでご了承ください。尚、託児キャン
  セルされる場合は前日までにご連絡下さい。

託児申し込み:担当/田中 FAX 082-261-4312
TEL 090-4891-7109
託児申し込み締め切り:2007年2月27日(火)
  *キャンセルは前日までにご連絡ください。

イベントのお問い合わせ先:広島学校給食を考える会
    佛えん 090−2863−5975
    佐藤 090−8060−6319

主催:広島学校給食を考える会

基調講演後パネルディスカッションを予定しています。これまでの学校給食そしてこれからの学校給食について皆で語り合いませんか?子供たちの未来のために・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月01日 (木)
  • 広島県
  • 2007年02月27日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人