mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了macrobiotiqueで迎えるお正月

詳細

2006年10月19日 05:27 更新

奥出雲で久司先生の講演会がある日で、私はそちらに参加することにしていたのでこのお料理教室にはいけないのですが、料理の内容も今回はおせちですし、たくさん作られるみたいですからわたしも行ってみたかった。しょうこ先生のお料理は彩りがとてもきれいで勉強になりますよ。ご都合のつくかたはいかれてみては?

リマ・クッキングスクール上級主任講師である
川内 翔保子先生をお迎えしておせち料理教室が開催されます。

講師PROFILE
1988年、神奈川県秦野市に穀物菜食レストラン&ショップ「マニホージュ」をオープン。
“美味しくて楽しい”“体と心が喜ぶ”お料理を通して、穀物菜食の素晴らしさを広めていらっしゃいます。盛り付けのセンスと指導力には定評があり、凛とした生き方にファンも多い。
著書「あったかい気持ちいっぱい」「あったかい食と暮らし方レシピ」

内容
おせちの心を伝えるお話
・洋風きんとん        ・人参羽子板と追羽根
・菊水巻           ・ねじり梅
・紅白花れんこん       ・松葉銀杏
・蓮根ボール         ・信田餅雑煮     
・豆腐の吹き寄せ焼き             

その他、美しい盛り付け、デモンストレーションで時間いっぱい学びます。

会費:おひとりさま 6,500円(材料費込み)

お申込連絡先
のら屋/原 TEL 082−295−6465
ぷらぜ〜る/山瀧 TEL 082−223−5460
e-mail  pakupakucomecome@yahoo.co.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月19日 (日) (日)10:00〜15:00
  • 広島県 健康福祉センター
  • 2006年11月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人