mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8月21日(土)“音の癒し〜ジュスカ・グランペール〜”@金沢NATURE LAB〜SHARMA DINING HILL〜

詳細

2010年08月09日 14:55 更新

管理人様、告知失礼致します。

久しぶりの金沢でのコンサートです、コミュ参加の皆様
是非遊びに来てください!



NATURE LAB PRESENTS
【癒しWEEK】初日オープニング@SHARMA DINING HILL
“音の癒し〜ジュスカ・グランペール〜”


日時…8月21日(土)

開場…19:00〜
開演…20:00〜

CHARGE…¥2500(1DRINK付)※先着50名様限定LIVE

場所…NATURE LAB〜SHARMA DINING HILL〜内 白砂のたき火エリア特設会場
http://www.naturelab.jp/

出演…ジュスカ・グランペール(Acoustic Guitar/Violinデュオ)http://jusqua.com/
OPENING ACT…チャーリー(Acoustic Guitar)



金沢は内川の山麓の施設(カフェ、宿泊etc…)【NATURE LAB】http://www.naturelab.jp/が提供するお馴染み【癒しWEEK】の初日。
“音の癒し”を提供したいという想いのもと、
京都より“ジュスカ・グランペール”を招いて待望のスペシャルコンサートが決定!
今回はNATURE LAB内の白砂のたき火エリアにて、
金沢市内を一望できるロケーションで、たき火の炎を囲み、松明とキャンドルの光の演出の中
“ジュスカ・グランペール”の奏でる“音”の力で癒されてみませんか?



ご予約、お問い合わせはこちらまでお願いします。↓↓↓

NATURE LAB
〜SHARMA DINING HILL〜
お電話→076-245-1007
メール→naturelab@spice.ocn.ne.jp
(“題名”は
「チケット予約」でお願いします。
“メール本文”に、
代表者の方のお名前、ご連絡先、ご希望の枚数、お問い合わせ内容…等々
記載の上、送信して下さい。 )





Jusqu’à Grand -père(ジュスカ・グランペール)http://jusqua.com/
プロフィール

Jusqu’à Grand -père(ジュスカ・グランペール)はギター「高井博章」とヴァイオリン「ひろせまこと」による京都出身のインスト・アコース ティック・デュオです。共に白髪になるまで続けて行きたいという気持ちをこめてフランス語でジュスカ・グランペール(おじいさん になるまで)と命名。ジプシージャズ、パリミュゼット、ラテン、タンゴ、クラシックなど幅広い要素を吸収した「ジュスカ・サウンド」は、情熱的で美しいメロディが特徴。年齢、性別を問わず幅広く人々に愛されています。2006年にフランソワ・オ ゾン監督の映画「僕を葬る」のTRAILER音楽に、ジュスカの曲が大抜擢され、フランスのシンガー、クレモンティーヌとのコラボレーション が実現。2006年夏、富士山のふもとクレマティスの丘で行われた野外イヴェントで、二人が尊敬するゴンチチとジョ イント。同年、ジュスカの代表曲「Gypsy Dance」が、SK-II サインズ・トリートメントのCMに選曲され、大好評となり、以降2008年まで3年連続して、SK-IIのCM音楽を担当しています。また、大竹しのぶ、夏川りみにも楽曲提供している。二人の紡ぎ出す美しいメロディは、心に安らぎをあたえ、聴く人、場所、時間を選びません。2007年、葉加瀬太郎が音楽総監督を務めるレーベル “HATS”よりアルバム「mineral life」(鳥山雄司プロデュース)でメジャー・デビュー。HATSフェスや情熱大陸のフェスにも参加、はんなりとほのぼのとしたジュスカのキャラ クターが、多くの人々に受け入れてもらいました。ジュスカの音楽活動は、ホールやライブハウスに限らず、神社、お寺、美術館、庭園、重要文化財の建築物な どユニークな空間演出で、お客様に自然や歴史、文化を伝える橋渡しとなっています。近年は、奈良の吉野桜を守る「さくらAID」に参加し、音楽 を通して自然保護運動を行っています。

高井博章(ギター)
中学二年生の頃にギターに出会い、高校大学時代は軽音楽部の部長を務める。 自ら結成したバンドは多数の賞を受賞。 1991年にはヤマハ・バンドエキスプロージョンで金賞を受賞。ジャンゴ・ラインハルトが心の師匠。愛器ギター「マカフェリ」はフランス生まれのジャン ゴ・モデル。大好きな花はひまわり。御香、アロマなどの匂いを好む。髭に似合わず、涙もろく、熱い心で、いつも京都 三条大橋の下でメロディを生み出す。
ひろせまこと(ヴァイオリン)
音楽一家の長男として京都に生まれ、5才からヴァイオリンをはじめ、クラシック音楽一筋の幼少時代を過ごす。大学 卒業後、オーケストラの指揮・演奏など クラシック演奏家として活動するが、クラシックの環境に馴染めず、新たな可能性を模索している中、高井と出会い人生が変わる。ステファン・グラッペリが心 の師匠。はんなりとクールに見えるが、情熱的で、しなやかな演奏スタイルが持ち味。



NATURE LAB
〜SHARMA DINING HILL〜
076-245-1007
naturelab@spice.ocn.ne.jp
http://www.naturelab.jp/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月21日 10:24

    いよいよ今日です!
    星空の下、たき火を囲んでジュスカのコンサート…
    僕もとても楽しみです!

    お待ちしております!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月21日 (土) (土)
  • 石川県 NATURE LAB 〜SHARMA DINING HILL〜
  • 2010年08月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人