mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了外苑前生音交流委員会

詳細

2006年03月14日 20:30 更新

2006.3.20. (Mon)
【外苑生音向上委員会】@ 外苑前office 20:30〜28:00

外苑前Officeで定期的に開催されている生音グルーヴ・イヴェント「Flush」。BandとDJが「心地良い緩さと少しの緊張感」をテーマにサウンドを奏でます。

自宅でくつろいでいるかの様な空気感、友人同士気軽に集まって音を楽しんでもらう、そんなささやかな企て事です。

皆様お誘いの上遊びに来て下さい。


2000円1drink

※ディスカウントもあるのでディスカウント希望の方は、
メッセージで連絡下さい。(1500円1drink )

場所:外苑前「OFFICE」
〒107-0061 港区北青山2-7-18 山崎ビル5F tel:03-5786-1052
ACCESS:東京メトロ銀座線 外苑前駅3出口からすぐ
http://www.transit-web.com produced by transit



出演者

<Band>

■森孝人(g)   
父親の仕事の関係でナイジェリア、名古屋、オーストラリアと渡り住む。 18歳の時にブルースの巨匠バディー・ガイの演奏を目の当たりにしてギターを始める。
早稲田大学のリズム&ブルース研究会で、ソウル、ファンクなどの音楽に出会う。
その後クロスオーバー、更にはジャズやブラジル音楽に辿り着く。 An Music School で、小島利勝氏、鈴木康允氏に師事。
音楽理論とジャズギターを2年学ぶ。 Rip Slyme、Ann Sally、Soul Bossa trio、KOTEZ&Yancy、信近エリ、chie、noon、
Novo Tempo、 Lampなどのレコーディング、ライブに参加。
ヒップホップジャズのユニット、ShiinaBandにも参加、Afura、GroupHomeなどのアー ティストと共演。
ソロ活動では2枚のコンピレーションCDに参加。

■鈴木潤(key)
1996年ごろから、レゲエ・キーボードとして活動。現在にいたる。 スーパートラッシュ  Majestic Band  Highest Region  鍵盤ハーモニカオーケストラ P−ブロッ  渦 鈴木潤&東京ファンキーエレベーターミュージックオーケ ストラ 等に所属。レゲエキーボーディストとしては、 MINMI, 湘南乃風、BOOGIEMAN、心ーG、 コーンヘッド、CJなどの国内レゲエシンガーのバックや、 デリック・ハリオット、ジュニアマービン、スリラー・U、シンギング・メロディー、トニーカーティス、 ホレス・アンディー、ジュニア・リードなどのジャマイカからの来日レゲエシンガーのツアーメンバー、 MINMI,  HB(ヒップホップ)心ーG などのレコーディングを経験。
2001年に犬塚彩子さんに誘ってもらったことがきっかけでブラジル系の演奏もはじめる。加々美淳、三井カピヴァラ啓輔、末広サラ、Chieさんたちとも共演。
その後 R&Bやポップスなど、いろんな他のジャンルの演奏やレコーディング、プロデュースなども頼まれるようになり、 ari、あまどり、小柳ゆき、信近エリ、ROSSO、lamp, K.P.M, みともたかこ、森孝人などのライブやレコーディングに参加。


■コウ 
バークリ音楽大学にちょっと行ってた。      
http://www.berklee.edu/


<DJs>

◆七井健太 
1996年よりDJを始める。今はなき新宿カタリストで伊藤氏「赤影」木曜日を数年。。。長い冬眠期間があり今。

◆木村 義好 
青山Loophttp://www.club-loop.com/loop2.html土曜、外苑前OFFICE常盤響ソフトロックナイトオーガナイザーとして活動中。

◆Farah
Dance Music Recordで5年間バイヤーとして勤務。DJは90年代初頭世界中を席巻した レアグルーヴ・ム−ヴメントを体感して、いても経ってもいられず始動。Calm (深川清隆氏)に薫陶を受け、 Blue、Asia等、都内各所でプレイ。Alexander Barck (Jazzanova) 、Rainer Truby、 Kyoto Jazz Massive、U.F.O.、Jukka Eskola Quintet、Vladimir Shafranov Trio等、国内外のDJ / Bandとの共演を果たす。 現在は、「From the past and the present 」をテーマに掲げ、 Deep Jazz Sounds 「Gokunama」、Tokyo Jazz Relationship 「Message」、Jazz Music Floor 「a deep sky lounge」 等で活動中。
http://www.everythinggg.com

<VJ>
RFM

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年03月20日 (月)
  • 東京都 Office
  • 2006年03月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人