mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10.17.SAT / OSAKA Fran-Key、Crystal&Roger出演!

詳細

2009年09月15日 09:49 更新

2009.10.17.SAT
RUIN
at ROCKETS+SAOMAI

ADV:2500YEN w1D ADM:3000YEN w1D
OPEN : 22:00

-----ROCKETS “RUIN” SIDE-----
Fran-Key、Crystal&Roger(DJ+LIVE)
市内関係(辺口芳典、西畑奈保、溝辺直人、マリヲ)
Kakimoto Daisuke(Fulid)
and more...

-----SAOMAI “nota” SIDE-----
やけのはら
Matsumoto Hisataakaa(VINYL7 RECORDS/A.Y.B. FORCE/ORCREC.)
CE$
tomad(Maltine Records)
DJ KISSes a.k.a. WILDPARTY(赤線企画/PLUS HIGH)
SHAKA-ITCHI(A-MEN TRAFFIC)
tofubeats
OKADADA(Maltine Records/半透明records)
DJ kamachi(Imagined records)
Sick Bowie(Virgin)
sick&madd.tax(SS/UNCHAIN)
SAKANA(VICE/ELELEL)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Fran-Key,Crystal&Roger [フランキー、クリスタル&ロジャー]

3人のDJによる2キーボード+1ドラムスの衝撃の新世代バンドFran-Key,Crystal&Roger
(フランキー、クリスタル&ロジャー)。
デビュー12”"Tetrapod Love"が未だにプレイされ続け、Port of NotesやフルカワミキのRemixなども手掛けるFran-Key(OmniChord/Keybords)、Traks Boysの片割れCrystal(Synthesizer/Keybords)に、NY帰りのハードロック・ドラマー、Roger Yamaha(Drums)によるトリオ編成。
 今年7月11日にデビュー・アルバム"Last Night A DJ...Dreamed To Be A Band"をリリース。
各メディアからの反応も熱い。 2008年にリリースされたクルーエルのコンピレーション・アルバム"The Future Is Yours"に収録された"Tetrapod Boots In"でシーンに登場した彼等のサウンドは、ゼロ年代の虚無と希望をマキシマムに増幅した、シューゲイズ・パンク・ハウスとも叙情派バースト・コズミック・ディスコともいえる、シンプルだが多重的なエレクトロ・サウンドをノープログラミングなバンド・スタイルで展開。
 クラブサウンドを完全に体感習得しているメンバーによるバンド・サウンドは、ハイブリッドではなく肉体/肉感性を重視したエネルギーに溢れた、現代のクラブ・サウンドやロックが失ってしまったスリリングな"得体の知れなさ"と"ポップの熱"が同居している。
 既に小山田圭吾やRub'n Tug、LCD SoundsystemのJames Murphyなどからも賛辞の声を得ている。
 エンジニアはBlue HerbやCalmの作品も手がける得能"Tok No"直也。
 ジャケットはVogue, GQのデザイナーであり、NYのクォリティマガジン、Swallow MagazineのADでもあるJames Caseyが担当。


Fran-Key
ソロでは12”Vinyl"Tetrapod Love"、CDEP"Ecstacy Romance"をクルーエルよりリリース。
Port of NotesやフルカワミキのRemix等も手がける。
www.myspace.com/tetrapodlove

Crystal
Traks Boysのメンバーとして、"Technicolor"、"Bring The Noise"といった2枚のアルバムをリリース。
川崎工場地帯の工場屋上にて行われているパーティー「DKSOUND」ではレジデントDJを務める。
www.traksboys.com

Roger Yamaha
Online Record Shop、Moonwalk Recordsを主宰 すると共に、アメリカ最大のオンラインDJストアであるNYのTurntable Labの東京ブランチ代表
www.moonwalkrecords.com

www.myspace.com/frankeycrystalroger

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

やけのはら
2003 年にエレクトロ・ヒップホップユニット、アルファベッツでアルバム『なれのはてな』リリース。
イルリメ、サイプレス上野とロベルト吉野、 STRUGGLE FOR PRIDE、BUSHMIND、ジブリ・カバー集、『ピューと吹く!ジャガー』ドラマ CD 等の数多くの音源に参加。NHK 〜 SSTV 番組の楽曲制作も手掛ける。
DJ としても、『RAW LIFE』『ボロフェスタ』『SENSE OF WONDER』などの数々のイベントや日本中の多数のパーティーに出演。また、MIXCD も多数制作。
http://yakenohara.blog73.fc2.com/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Matsumoto Hisataakaa(VINYL7 RECORDS/A.Y.B. FORCE/ORCREC.)
その名が示す通り、父である(と思い込んでいる)AFRIKA BAMBAATAAの教え 「良いビートであればそのジャンルは問わない」が座右の銘。
LATIN RASCALS,OMAR SANTANA,CHEP NUNEZ等の「テープエディット」に 大きな影響を受け、その手法を取り入れた作品を制作する関西在住のEDITER/DJ。
 そのスタイルは、オープンリールテープはもちろんの事、 ハードディスクレコーダーやサンプラーまでを用いた21世紀型アップデート済みな超現代的手法。 このシステムを「DODEKA HORN」と名付け、 そこらのMIXとはひと味もふた味も違ったマジックを巻き起こす!
http://cutupradio.typepad.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

tofubeats
スーパーファミコンと5日違いでドランクドラゴン塚地武雅や椎名林檎、ジミヘン、TK、ラーメンズの片桐仁と1日違いでカルーセル麻紀とPUSHIMとAKB48の小野恵令奈と同じ誕生日。
1990年生まれ神戸在住のトラックメイカー。
http://tofubeats.blog107.fc2.com/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

info : CLUB SAOMAI
tel : 06-6649-4007
MAIL : club_saomai@musicstuff-pro.com
大阪府大阪市浪速区難波中2−11−1 なんばピア6025

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月17日 (土) SAT
  • 大阪府 ROCKETS+SAOMAI
  • 2009年10月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人