mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 L' innocente

詳細

2007年12月10日 17:56 更新

「L'innocente 文学にみる少年少女達の心のゆらぎ」

@GALLERY HOUSE MAYA
http://www.gallery-h-maya.com/
(c) Takato Yamamoto 2007 " Les Enfants Terribles "

2007年12月10日(月)〜12月22日(土) 期間中無休
11時30分〜19時(土,日曜は17時まで)

文学の世界は、余りにも大きく深淵な宇宙そのもの。
人間のあらゆる感情が凝縮されています。
その中から「無垢な魂をもつ少年、少女の物語」を集めてみました。
時には残酷な、脆いガラスのような感性と甘美な心の揺れ。
作品の多くは映画や舞台となり、永く人々の記憶に残っていること
と思います。
あやうげな面差しや心に迫る情景、胸に刻まれた一行。
21人のイラストレーターによって不朽の名作が新鮮な姿で甦ります。

山本タカト氏にはジャン・コクトーの「恐るべき子どもたち」を描いて頂きました。
お時間がありましたら是非おでかけください。
よろしくお願いいたします。


参加作家・出品作品

東 逸子 /「午後の曳航」三島由紀夫
井筒啓之 /「女生徒」太宰治
宇野亜喜良 /「ブリキの太鼓」ギュンター・グラス
宇野信哉 /「たけくらべ」樋口一葉
岡田 里 /「ミリアム」トルーマン・カポーティ
門坂 朋 /「ミニョン」(ヴィルヘルム・マイスターの修業時代) ゲーテ
管野研一 /「スタンド・バイ・ミー」スティーヴン・キング
作田えつ子 /「情人 L'amant 」マルグリット・デュラス
佐々木悟郎 /「ライ麦畑でつかまえて」J.D.サリンジャー
城芽ハヤト /「誕生日の子どもたち」トルーマン・カポーティ
スズキコージ /「エレンディラ」ガルシア・マルケス
たなか鮎子 /「父と子」イワン・ツルゲーネフ
タダジュン /「マンハッタン少年日記」ジム・キャロル
灘本唯人 /「エデンの東」ジョン・スタインベック
原マスミ /「ありうべきアリス」矢川澄子
深瀬優子 /「田園交響楽」アンドレ・ジッド
古屋亜見子 /「悪童日記」アゴタ・クリストフ
山田 緑 /「少女地獄」夢野久作
山福朱実 /「誠実な詐欺師」トーベ・ヤンソン
山口はるみ /「悲しみよ こんにちは」フランソワーズ・サガン
山本タカト /「恐るべき子供たち」ジャン・コクトー

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月10日 20:21

    うわぁ、スバラシイですね。
    夢のようなコラボ、是非見に行きます!
  • [2] mixiユーザー

    2007年12月10日 21:12

    関西では開催予定ないのでしょうか?ないですよねorz
    お江戸に住みたいです(泣
  • [4] mixiユーザー

    2007年12月11日 23:03

    文学と視覚表現の融合は、すごーくそそられてしまいます!!!
    行きたいです〜ワイングラス
  • [5] mixiユーザー

    2007年12月13日 21:50

    昨日行って参りました。
    絵に吸い込まれて仕舞いそうな衝動に駆られたのは初めてでした。
    本当に行って良かったです。
  • [6] mixiユーザー

    2007年12月13日 22:10

    みなさま、コメントをいただきましてありがとうございます。
    あいにく地方での巡回展はございませんが、来週以降、展示風景をスナップ的に撮影したものをギャラリーのサイトか、コミュニティのほうでご覧いただけないかと考えております。
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=2880678
    丸の内パンタグラフさま、お出かけくださったのですね。ありがとうございます!
    夕方はパーティでスシ詰め状態でしたが、ゆっくりご覧いただけたでしょうか…。
    また機会がございましたらお出かけくださいませ。
  • [7] mixiユーザー

    2007年12月14日 08:57

    2時ぐらいだったので静かに観る事ができました♪
    12日はパーティーだったのをフライヤーで知ったのですが、
    もしや山本タカトさん本人も出席していたのでしょうか??
  • [9] mixiユーザー

    2007年12月16日 20:48

    昨日制服で来たモノです。

    とても素晴らしかったです。
    改めて美術って凄いと感じました。

    山本タカトの絵をはじめて生で見てとても良い経験になりました。

    ありがとうございました。
  • [10] mixiユーザー

    2007年12月17日 18:36

    丸の内パンタグラフさま、ゆっくり観ていただけたとのこと、よかったです。
    これまで私共のギャラリーでご参加いただいた企画展では、山本さんはパーティ以外の比較的静かな時間帯にいらっしてくださることが多いです。

    ポコさま、こちらこそありがとうございます!
    私たちスタッフも毎年恒例の年末企画展は、お忙しい作家の方に描き下ろしていただき、クリスマスの贈り物を受け取るような喜びをいつも感じております。
    こうした企画展は続けていきたく思っておりますので、今後ともヨロシクお願い申し上げます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月10日 (月) ~12月22日)
  • 東京都 GALLERY HOUSE MAYA
  • 2007年12月10日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人