mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ギャラリーコンパ、この冬は × 2 (その1)

詳細

2009年11月11日 10:42 更新

福岡よりギャラリーコンパ、年内2つ開催致します。

1、
以前にも、主に人体彫刻を、余すことなく触れて視ることを
見える人見えない人にかかわらず奨励してくれた作家さん、
片山博詞さんとそのお仲間の彫刻・陶芸展
『土から生まれた命のかたち展』をギャラコン致します。

まず作品展のご紹介
『土から生まれた命のかたち展』
会期:2009年11月22日(日)〜12月6日(日)9時〜17時(最終日は16時まで)
場所:福岡市中央区笹丘1丁目25−7
フィランソレイユ笹丘エントランス(友泉亭のすごく近く)
tel:092−738−5260
※入場無料

「土から生まれた命のかたち展」に寄せて 片山 博詞

10月上旬晴天の日、デイサービスセンター草ヶ江施設長で、陶芸教室の先生、
宗村秀子さんから陶芸展への賛助出品のお誘いを受けました。
日頃より、私が暮らす大好きな笹丘でご近所や地域の方々との作品を通した交
流の場を持つことができたら、と願っておりましたので心から感謝しています。
陶芸も彫刻も「土」が素材です。土の感触の心地良さを味わいながら制作する者
として、賛助出品ではなく、陶芸教室の方々と一緒に作品をつくり、お話しができる
コラボレーションとして開催することが、今からとても楽しみです。

また、3年前、福岡市美術館で開催した「片山博詞彫刻展−祈りの形象 新しい
意味を紡ぐ−」では、手で触れて鑑賞する彫刻展として、予想をはるかに超えるたく
さんの方々のご来場と温かい励ましのお言葉を賜りました。
今回も私の全作品に触れていただき、鑑賞される方々にも触覚の持つ心地良さ
を楽しんでいただけたら、と考えております。出品は、前回の個展以降に制作した
「林檎を持つひと」シリーズを中心に十数点ほどになります。
どうぞ、目と手で作品を御高覧ください。


で、ギャラリーコンパでは

日時:11月23日(月、祝)午後2時

集合:午後2時現地集合、または西鉄バス停「友泉中学校前」午後1時50分集合
(「友泉中学校前」集合の方は事前に必ずご連絡をください。)

場所:福岡市中央区笹丘1丁目25−7
フィランソレイユ笹丘エントランス

特別鑑賞:
11/7の片山氏ワークショップにて、デイサービスのお年寄りが
陶芸教室ではなかなか出来ない『テラコッタで顔を制作』をされた作品が焼き上がるそうです。
その感動をそのまま見て触って鑑賞です。

現地アクセスはコチラ:
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0219765091110010319
交通機関使用のアクセスは、すぐ近くの友泉亭を利用させていただきます。
http://www.azd-g.co.jp/shitei-kanri/yusentei/annai.html
…というのも
そのあとお時間のある方同士で夕方のお茶コンパはどうかな?と思っています。
天気がよければ友泉亭?夕方5時まで開いてるようで紅葉がどうかな、きれいかな?お抹茶ですか?
その先どこまで流れるかはその場で〜。

参加費無料、申し込みメールかお電話を当日まで受けます、
お気軽にどうぞ、ご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
まつおさち
mobile : 090-1349-1743
E-mail : sachi.m218@gmail.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月23日 (月) 午後2時〜
  • 福岡県 福岡市中央区笹丘1丁目25−7 フィランソレイユ笹丘エントランス
  • 2009年11月23日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人