mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ぼっけぇでっけぇ夢を語ろう!! 岡山ドラムキャンプinひるぜん

詳細

2011年06月07日 23:56 更新

いつもドラムサークルにご参加、ご協力ありがとうございます。
岡山ドラムサークルFantaRhythmは今年で6周年を迎えます。
そこで、今年はみなさまともっともっとつながりを深めたいと考え、ドラムサークルキャンプを開催いたします。

ハートハートハートハートハートハートハートハート

ココロのサプリメント FantaRhythm 6周年企画 
【ぼっけぇでっけぇ夢を語ろう!! 岡山ドラムキャンプinひるぜん】

西の軽井沢ともいわれ、B1グランプリ「蒜山焼きそば」でさらに名前が全国に広まった岡山県北部に位置する「蒜山(ひるぜん)」
蒜山は私たちファンタリズムのメンバーが出会った場所でもあり、ドラムサークルを初めて行った原点の地であります。
大自然に触れ、一緒にドラムサークルをしたり、みんなでご飯をつくったり、お互いの夢を語ってみんなでシェアしたりと この夏はココロのつながりを深めてみませんか?
自分とつながる 人とつながる 大地とつながる 

2011年8月20日(土)・21日(日)【1泊2日】
※定員18名様 お申込み順(締め切り 原則8月4日(木))

■会場 八束コミュニティーセンター
    岡山県 真庭市 蒜山富山根 154-1 http://postmap.org/map/272449
■宿泊 蒜山露天風呂別荘 雪あかり(2棟貸切)
    岡山県真庭市蒜山上長田1205-259  http://www14.ocn.ne.jp/~akari/index.htm
    Tel 0867-66-4833 
■参加費 17,000円 
料金に含まれる内容(参加費、1泊2食、懇親会、保険など各種経費)
※お支払いはお申込時にご案内する指定口座への振り込みとなります。
    (振り込み手数料はお申込者様負担)
■お申込方法
 info@fantarhythm.info 
1.お名前 2.フリガナ 3.生年月日 4.性別 5.ご住所 6.携帯番号
7.パソコンメールアドレス 8.携帯メールアドレス
9.ドラムサークルの経験は?(ない・ある・ファシリテーター)
10.交通手段 11.ご意見ご質問など
以上11項目を記載の上、上記のメールアドレスまでお申込ください。

《参加者みなさまに FantaRhythmオリジナルTシャツプレゼント!!》
 ※Tシャツの色(5色の中から)やサイズのご希望はお申込時に、ご希望承ります。

■お問い合わせ 080-3881-0914 (FantaRhythm 担当 妹尾)
info@fantarhythm.info
岡山ドラムサークルFantaRhythmホームページ 
http://fantarhythm.info/

主催:岡山ドラムサークルFantaRhythm
後援:ドラムサークルファシリテーター協会

プログラム
一日目 8月20日
☆13:00 OPEN/受付開始≪八束コミュニティーセンター≫
    ウェルカムドラムサークル (蒜山の方々も交えて)
☆オリエンテーション/移動
☆蒜山観光      
☆チェックイン 
☆夕食準備/夕食
☆夢を語ろう アクティビティードラムサークル
☆ヒーリングドラムサークル

二日目 8月21日
☆8:00 朝食準備/朝食
☆チェックアウト
☆クロージングドラムサークル
☆11:30 終了/解散

■アクセス
自動車で
蒜山までの所要時間
・大阪(中国道&米子道経由蒜山I.Cまで) ・・・[約2時間40分]
・広島(中国道または米子道経由蒜山I.Cまで) ・・・[約2時間50分]
・岡山・倉敷(岡山道&中国道&米子道経由蒜山I.Cまで) ・・・[約1時間30分]

定期路線バス
※ 平成21年10月1日から天満屋BS〜勝山間までしか運行されません。
  蒜山へまたは蒜山からの移動には真庭市コミュニティバス『まにわくん♡』をご利用ください。
・[天満屋バスセンター発]⇒岡山駅⇒落合インター⇒久世駅前⇒勝山駅前⇒湯原温泉⇒蒜山高原
・[蒜山高原発]⇒湯原温泉⇒勝山駅前⇒久世駅前⇒落合インター⇒岡山駅⇒天満屋バスセンター
お問い合わせ 中鉄バス http://www.chutetsu-bus.co.jp/rosen/katuyama.htm
TEL:086-222-6601/0867-44-2622
勝山営業所:真庭市勝山411-6
営業時間:8:00〜18:00
定休日:年中無休
【真庭市コミュニティバス『まにわくん♡』】
http://cms.top-page.jp/system/site/upload/live/309/atc_1289237674.pdf
お問合せ先 真庭市市民生活部市民課(公共交通対策室) ?:0867-42-1017

【蒜山観光協会ホームページ】 http://www.hiruzen.info/
蒜山観光協会
〒717-0503 岡山県真庭市 蒜山富山根303-1
TEL 0867-66-3220 FAX 0867-66-4141

※お申込み時にいただいた個人情報は、等イベント運営上の手続き、連絡、関連イベント案内の
為に使用し、それ以外の目的には使用いたしません。

以下の参加費取扱と免責事項についてご一読いただき、同意いただいた上でお申込ください。
お申込メールを確認後、参加費振込先をメールにてご連絡いたします。
参加費の入金確認をもってお申込手続き完了です。

【参加費の取り扱い】
・参加費は振込先ご案内メールが届いてから1週間以内にお振り込みください。
なお振込手数料は、お申込者様でご負担下さい。
・お申込者側の都合によるキャンセルの場合、実施1週間前後は50%、3日前以後は80%
 当日以後のキャンセルまたは無断欠席の場合は全額申し受けます。
【免責事項】
・事故や災害などの予測不可能な事態により、プログラムの変更、中止、またはイベントの中止をする場合があります。あらかじめご了承ください。
・お申込みは参加されるご本人様により、または参加はお申込者ご本人様に限らせていただきます。
・小学生以下の方は保護者同伴でのご参加とさせていただきます。
・18歳未満(高校生含む)の方がお一人でご参加の場合は、保護者の同意が必要です。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月10日 22:51

    みなさ〜ん‼
    夢を語りませんか?
    音でココロで会話で
    ♪───O(≧∇≦)O────♪
  • [2] mixiユーザー

    2011年08月17日 22:55

    もっともっとみなさまに気軽に参加していただきたいと考え、1日コースと小学生以下のこども料金も設定いたしました!!
    さらに、お申し込み期間も延長いたしました!!
    お気軽にご参加ください♪

    ★1日コース(20日のみご参加)
     参加費 5,000円(参加費、保険など各種経費含む)

    ★小学生以下料金 12,000円(参加費、1泊2食、懇親会、保険など各種経費含む)
  • [3] mixiユーザー

    2011年08月23日 11:44

    お世話になりましたぁ〜


    楽しかったですぅ〜


    息子も楽しかったようで長い日記を書いていました〜            
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月20日 (土) 21日
  • 岡山県 蒜山高原
  • 2011年08月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人