mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J2 第34節 モンテディオ山形 VS 京都サンガF.C.

詳細

2012年09月17日 15:57 更新

京都の3-6-1システムは、大分にとっては予想外だったろう。
それは序盤の京都のパスサッカーに対応するのに精一杯だったことから伺える。
だが、そうは問屋が卸してくれなかったのが今回。
ポゼッションの多くを大分陣内で過ごしていた京都だったが、
攻めれば攻める程に鋭利な刃となって仕返しに来るカウンター攻撃。
33分に研ぎ澄まされたカウンター攻撃は、一度は跳ね返すもこぼれ球を拾われて失点。
これで京都は鋭利なカウンターに警戒しながら攻め立てるという、
非常に難しいゲームになってしまった。

55分に長沢を入れてクロスターゲットを作ると、徹底的にサイド攻撃を展開。
後半だけで大分のシュート6本に対し京都は12本、
CKに至っては大分1本に対し京都は11本と、数値からも見ても明らかに京都のゲームだった。
しかし、決める時に決めなければ勝ち目はない。
京都は決める時に決め切れる力がないままに、追撃の独走を許して更なる失点。
ここまでくれば大分は楽になる。
これまで京都が3連敗を喫したように、引いて守ればいいのだから。

結局17本のシュートと16本のCKを得ながら、わずか1点も取れなかったのは、
大木監督をして「選手はよくやってくれた。運が悪かった」と嘆くに留まった。

その「運がなかった」試合から中二日で大分から山形まで1,600キロの大移動。
これで負けたらこの4日間は「苦行」でしかない。
それだけはカンベンして欲しいところである。

だが、苦行を脱するには深刻な状況下におかれている。
天皇杯こそ3ゴールを決めたが、リーグ戦4連敗中はネットを揺らしていない。
攻めているときに向こうが耐え切れずゴールを決めることが出来れば、
そのまま勢いに乗れるポテンシャルを持っているだけに、その道筋が見つけられない。
ハマれば強いのは、昨年や今季の6連勝や天皇杯準優勝で証明済みだ。

その今節は布陣を元に戻すと予想されている。
GK水谷、DFは右から安藤、酒井、バヤリッツァ、福村。
ボランチにチョンと中山。右に工藤左に中村。
トップに駒井と宮吉と予想されている。

強い京都を取り戻すための原点回帰。
今回こそはそんな期待が淡いものではないと、そう思わせてもらいたい。

■会場
NDソフトスタジアム山形(旧名称:山形県総合運動公園陸上競技場)

■キックオフ日時
9月17日(月・祝)14:00〜

■NDソフトスタジアム山形 アクセスガイド
http://www.montedio.or.jp/games/access/

■NDソフトスタジアム山形 クルマでのアクセスガイド
http://www.montedio.or.jp/games/access/car.html

■NDソフトスタジアム山形 イベント情報
http://www.montedio.or.jp/games/gameschedule/2012j234.html#event

■NDソフトスタジアム山形 ピンポイント天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/6/33018.html

■対モンテディオ山形 対戦成績
http://www.toto-dream.com/dc/SK0130.do?gameid=06254

■放送予定
スカパー ch.183 HD ch.583
スカパー光 ch.183 HD ch 583
e2 CS802
各13:50〜
YTS山形テレビ 山形ローカル5 14:00〜

■出場停止
DF 染谷 悠太(累積警告8枚につき2試合出場停止/2試合目)

■累積警告3枚選手一覧
GK 水谷 雄一
DF 黄 大城
FW 宮吉 拓実

■負傷者情報
DF 染谷 悠太:左肩関節亞脱臼(全治3週間:検査日9月3日)

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2012年09月14日 21:44

    シーズン終了まで2ヶ月を切りました。
    今年は元旦早々夢と期待を持たせてくれたサンガ。

    それが逆にリーグ戦において苦しい戦いをココまで余儀なくされています。
    特にDFの質・層の薄さは眼を覆うばかりですが、勝利を信じて最後までサポートしていきたいと思います。

    西川ナリタさま。いつもトピ立てありがとうございます。
    コメント。いつも楽しみにしております。今回はご親族の法要であればなにかと忙しないかと思います。残暑厳しい折、ご自愛くださいませ
  • [2] mixiユーザー

    2012年09月17日 12:21

     両チーム スタメンと控え
     京都
    GK 水谷
    DF 安藤・バヤリッツァ・福村
    MF 駒井・ウヨン・工藤・充孝・博貴・黄大城
    FW 長沢

    GK 児玉
    DF 酒井
    MF 内藤・伊藤
    FW 原・宮吉・久保

     山形
    GK 清水健太
    DF 小林亮 西河翔吾 前田和哉 石川竜也
    MF 秋葉勝 宮阪政樹 ブランキーニョ 永田亮太
    FW 中島裕希 林陵平

    GK 中村隼
    DF 石井秀典 宮本卓也 岡根直哉
    MF 廣瀬智靖 太田徹郎
    FW 萬代宏樹
  • [3] mixiユーザー

    2012年09月17日 16:08

    試合終了 久々の勝利
    山_形 1-2 京_都@NDスタ【入場者数】7,513人
    【得点】45分+1(京都)工藤 浩平・49'(山形)石川 竜也・68'(京都)中村 充孝
  • [4] mixiユーザー

    2012年09月17日 17:07

    どちらに転んでもおかしくない試合でした
    もうここまで来たら結果が全て
    勝った
    良かった
    アツタカのゴール凄すぎる
    残りは8試合ですか?
    何とか昇格して欲しい
  • [5] mixiユーザー

    2012年09月17日 18:04

    首位甲府 引き分け
    2位湘南 3位大分 4位千葉 5位山形 全て負け

    サンガ4位浮上
  • [6] mixiユーザー

    2012年09月17日 20:57

    今、録画してたの見終わりました。中2日、大分から山形への移動、そうとうキツい中、よく勝ったと思います。現地参戦のサポの皆さん、お疲れさまでした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月17日 (月) 14:00〜
  • 山形県 NDソフトスタジアム山形
  • 2012年09月17日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人