mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J2 第20節 京都サンガF.C. VS ザスパ草津

詳細

2012年06月16日 22:24 更新

オフサイド祭り
愛媛戦でオフサイドを取られること実に12回。
それだけ京都側もチャレンジしたことになるが、愛媛側のそれを上回る強気な守備だったことが、
この12回ものオフサイドを取られることになったのだろう。
ただ、愛媛側はそれが過信になった1回だけ、宮吉に裏を取られてしまったが。

さて、以前「このリーグでは最下位相手でも勝ち点3を献上してしまうかもしれない」という旨を書いたが、
その心情は何ら変わっていない。
今回ホームに迎えるのはザスパ草津。現在17位。下位から数えた方が早い順位だ。
しかし、だからといって気を緩めてはいけない。
相性こそ7勝3分無敗と言えど、ここ3戦2勝1分で無失点。
特に警戒すべきは昨年まで京都にいた金 成勇。
草津に移籍してからはスタメンを取り、現在チームトップの3得点をマーク。
情はあれど、ここは非情になり、厳しいマークで仕事をさせないようにしたい。

結果も重要事項だが、試合内容も重要事項にしたい京都サンガ。
結果を出すことは至上命題だが、良かった内容はそのままキープし、
悪かった内容を突き詰めていけば、おのずと他チームを突き離すポテンシャルを持っているはず。
今節は下位チーム。結果と共に内容にも注目したい。


■会場
西京極スタジアム

■キックオフ日時
6月17日(日)19:00

■西京極スタジアム イベント情報
http://www.sanga-fc.jp/news/event_detail/17320/

■西京極スタジアム ピンポイント天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/26/33011.html

■対ザスパ草津 対戦成績
http://www.toto-dream.com/dc/SK0130.do?gameid=05843

■放送予定
スカパー・スカパー光 ch.178 18:50〜
KBS京都 京都地上波ch,5 19:00〜

スカパー・スカパー光 HD ch.581
e2 ch.801
各6月18日 07:30〜

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2012年06月17日 12:16

    今日こそ久保くんのgoalがみたい(//∇//)
  • [2] mixiユーザー

    2012年06月17日 13:11

    みぃずーたーにー みずーたーにーみずーたーにー 守れゴールを
  • [4] mixiユーザー

    2012年06月17日 18:17

    昨日の京都新聞には怪我で宮吉は出ないとありましたね。
    長いシーズンですから大事を取るのもありでしょう
  • [7] mixiユーザー

    2012年06月17日 18:26

    サンガ スタメン
    GK 水谷
    DF 秋本 福村 バヤリッツァ 安藤
    MF 内藤 充孝 工藤 博貴
    FW 長沢 原
  • [8] mixiユーザー

    2012年06月17日 18:28

    久保頼むよ
    前半に決めて欲しい
    最近、大木さんの見切りが早いから
    最低でも2−0期待してます。
    今日不甲斐ない内容では来季もない。
    燦牙!紫魂!
     
     
  • [9] mixiユーザー

    2012年06月17日 18:29

    ■リザーブメンバー
    GK 児玉
    DF 黄大城 酒井
    MF 倉貫 伊藤 駒井 チョン ウヨン
  • [11] mixiユーザー

    2012年06月17日 18:40

    今日のFW登録選手はスタメンの原と長沢だけですか。

    特に長沢には結果期待してます。

    そしてスカパーHD放送はなしですか…
  • [12] mixiユーザー

    2012年06月17日 18:59

    ただ今西京極サッカー

    心配された雨も振っておらず、少々曇り空ですが適度に涼しく、観戦しやすい気候ですわーい(嬉しい顔)

    長いシーズンを戦う上で、こういう苦しい試合を勝ち切れるかというのは非常に重要です。

    夏場の戦いに勢いをつける今でも、今日は勝利あるのみ!
  • [13] mixiユーザー

    2012年06月17日 19:27

    前半22分 失点

    南スタンド最上階で観戦
    相手にシュートコース作られてました
  • [14] mixiユーザー

    2012年06月17日 19:29

    相変わらず攻撃がね(・・?)

    なんとしても逆転しましょう!
  • [16] mixiユーザー

    2012年06月17日 19:44

    中山が下がってるからね。ウヨンを入れてまえめに中山をもってこないと攻め手がないな。草津の守備は固いな。
  • [17] mixiユーザー

    2012年06月17日 19:54

    前半終了

    サンガ 0−1 草津
  • [19] mixiユーザー

    2012年06月17日 20:22

    後半17分

    長澤に替わり駒井


    今の長澤では得点の匂いがしない。申し訳ないが
  • [20] mixiユーザー

    2012年06月17日 20:46

    焦れたら負け。仕掛けがないな〜。何らかの相手が驚異を感じる仕掛けが欲しい。
  • [21] mixiユーザー

    2012年06月17日 20:46

    内藤に代わって伊藤入ってます

    相手を 崩す 形なし
  • [22] mixiユーザー

    2012年06月17日 20:50

    う〜〜ん...
    噛み合ってないなぁ(>_<)
    相手の中盤の守備が良いのもあるんやろうけど、
    距離感かな?悪いなぁ(*_*;

    原選手の必死さは伝わってくるんやけど、
    それだけで認めてしまうとプロに対して失礼やと思うので、結果を求めたいなぁ(>_<)

    愛情を持って檄を飛ばしたいです!!!
  • [23] mixiユーザー

    2012年06月17日 20:59

    ホームで完封負けは酷いな(>_<)
  • [24] mixiユーザー

    2012年06月17日 21:05

    勝つ気あるんか?
    ホームで下位相手に情けない。
    相手のファーストシュートで失点
    これはもう重症ですねむかっ(怒り)

    こんな内容じゃせっかく親子で見にきてても、大木監督の言う‘また来たい’って思わないと思う

    具体的言えば距離感悪過ぎむかっ(怒り)
    バヤからの縦パス多かったな。
    中山と工藤の良さが見えなかった。
    ウヨンは何故ベンチ?
    長沢は良さが見えない。
    動き回らずエリアの幅だけでいいのに。

    伊藤優汰だけは気迫を感じる
    やっぱり宮吉のセンスは凄いなと痛感。
     
    あー  

     
  • [25] mixiユーザー

    2012年06月17日 21:06

    いやー完全に分析されましたね。ファジアーノ戦に勝ったゲームが分岐点です。距離感をまんまと研究されてますな。うまいこと間に入られたり、楔に対する対応。草津のゲームでした。愛媛とは違った守りかたですが、今のサンガではかいくぐれない。やはり、ベストメンバーが組めなければただのチームなんですね。どこから手をうてば良いか?わからなくなる状態です。ただ言えることは走り負けたらこのチーム終わりなんです。山形・愛媛・草津には完全な走り敗けです。
  • [26] mixiユーザー

    2012年06月17日 21:08

    ウヨンは怪我との事

    今のサッカーをするならオフザボールの動きが重要ではないかと

    今日はそれをほとんど見れなかった

    今の長澤なら他の選手の方が可能性感じます

    後半の後半相手は疲れてたからそこでたたみかけたかった
  • [28] mixiユーザー

    2012年06月17日 22:20

    完全に自分たちの良さを忘れてしまっていると思います。
    ここ数試合、楽をしようと裏を狙って蹴りすぎです。
    たぶん、チーム戦術としてやっていると思いますが、
    後ろから蹴りまくるから、布陣が間延びして、
    以前みたいに、すぐにボールにアタックできない。
    中盤を回避すると、自分たちの良さも消えると言うこと気づいた方がいいと思います。
    中盤で、チャレンジして、そこから裏を狙うならわかるのですが、
    待たれているところに、
    バックラインやハーフラインの位置から裏に蹴っても、
    なかなか裏はとれないと思います。
    完全に、守備としてのクローズの効用をを忘れていると思います。
    相手の中盤のプレスがきつくても、そこから逃げては、
    サンガの良さを出ないと思います。

  • [29] mixiユーザー

    2012年06月17日 22:30

    テレビ観戦やったけど、別のチーム見たいやったね。

    次節に期待…
  • [31] mixiユーザー

    2012年06月18日 00:07

    フルで観てる試合としては松本戦以来に酷い試合見せられたわ。

    特に長沢は厳しいですが、工藤へのポストプレー1本以外はただの長身ていうか電柱でしたね。(笑)

    彼には選手として怖さや可能性を感じさせるプレーがない。
    同じ長身なら三根を試してみるのはダメなんですかね?
    今までの長沢のプレーぶりで監督は何も感じないんかな?
  • [32] mixiユーザー

    2012年06月18日 01:52

    もう大赤字でもしてデルピエロを連れて来る必要がありそうですね(怒)
    所詮育成したってこの様じゃ実どころか芽が出ない種を育てても無駄!
    大木は甲府を落としたのにこんな無能を連れてきた今井は贖罪を受けるべき!
    大木サッカーは卓上論いい加減選手のレベルに合わせたタクティクスをとるべき!
    まぁこのJFLレベルの選手じゃ社会人リーグ5部にも負けそうですけどね!
  • [33] mixiユーザー

    2012年06月18日 11:22

    長沢を見切るにはまだ早すぎるかもしれないけど、
    今節の長沢は特長の高さを活かせてなかった様に感じました。

    今節だったら内藤の所に中村を使い、
    トップを原か長沢を頂点に右に伊藤、左に駒井
    MFは工藤をトップ下、中山と中村の2ボランチの4-3-3でも良かったかなと思いました。


    信条は4-4-2でしょうけど、
    システム変更やユース上がり組もそろそろ使わないと、
    閉塞感が出てきてる感じがします。
  • [34] mixiユーザー

    2012年06月18日 12:17

     ほんとホームで満員の観客、相手は下位、対戦歴も負けた事ない、これ以上ない条件の中での恥敗。あんなパフォーマンスで、それでもプロかと言いたくなる。

     全体的にフィジカル強くないから、全員で90分走って数的優位を作ってなんぼなのに、完全に走り負けてましたね。 オフザボールの連動したフォローアップの動きがあってこそなのに。

     副島監督はきっちり研究してきた。それをゲーム内で選手たちは立て直せなかったという事。相手の守備陣形を切り崩すシーンもあまりなかった。

     攻守切り替え(動き出し)遅くて、みんな止まって足下でボールもらってたから、次の出し所がない。ただ返すだけのパス交換って意味あるの?繋ぐ事が目的になってしまってる。練習のための練習みたい。

     長沢に関しては、本人だけの問題ではなく、戦術の部分も大きいでしょうね。 周りも特長の高さを活かそうというプレーはあまり見えず、足下ばかりやったし。 本人もライン際までボールを追っかけてたし。

     それに彼からは怖さを感じないです。 おとなしいというか、巻のような泥苦さを見せて欲しい。 エリア内で勝負して欲しい。 良い意味でエゴイストになって欲しい。

     いまの現状では、相手に高さがあるか、それか2点差以上つけてる場合に後半から投入するくらいか。 自信つけて!

     やっぱり若いチームだと、波が激しいですね。 引き締める真のリーダーシップが見たい。
     次節も期待はしてません。勝ち点3は当然と考えてるので。内容に注目してます。
     長文スミマセン。

     
  • [35] mixiユーザー

    2012年06月19日 21:14

    残念な結果でした。確かにサンガ対策を研究されてて、ベストメンバーを組めないことと重なって、非常に苦しい状況ですよね。ここを、あくまでサンガのスタイルを貫きながら、打開していってほしいです。そうでないと、昇格も、J1定着も見えないです。選手起用では、駒井君を先発に、伊藤君の出しどころをもっと早くしてくれたら面白いかなって思っています。彼らの旺盛なチャレンジに期待したいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月17日 (日) 19:00
  • 京都府 西京極スタジアム
  • 2012年06月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人