mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J2 第17節 カターレ富山 VS 京都サンガF.C.

詳細

2012年06月01日 14:33 更新

似 た 者 同 士
ポゼッションで崩して点を取るという点では似た者同士だった北九州。
その模様は前後半でガラっと変わる試合展開になった。
前半北九州を圧倒し、37分に先制した京都サンガ。
後半ハーフタイムに2枚替えして3-5-2から3-4-3にして1点リードの京都を圧倒した北九州。
しかしどうしてもその1点が奪えなかった北九州を退けた京都サンガ。
翌日に山形が敗れて3位に後退。
上がってきたのは6連勝で2位になった千葉。そして5連勝でトップに立った京都サンガ。
引き離しにかかりたい。

そんな今節はアウェイでカターレ富山と対戦。
前節はホームで無敗だった愛媛を、昨年まで京都に在籍していた加藤がFKで沈め、5試合ぶりの勝利。
対して京都。前節は後半あれだけ圧倒されながら被シュートはわずかに3。
プレスの強さは圧倒的だが、代償として中山博貴が2試合の出場停止。
博貴がいないと勝てないチームとは思わせたくないように、
博貴の代わりに出てくる選手(倉貫が先発有力)の力も見せつけたい。

今回は昨年以来の6連勝と首位キープがかっている。
相手は19位。下位に沈んでいる。
「弱い者いじめスンナ」とか言われても、こちとらJ2優勝を目指すチーム。
甚だ不本意ではあるが、「弱い者イジメさせていただきます(キリ」


■会場
富山県総合運動公園陸上競技場(以下:富山スタジアム)

■キックオフ日時
6月2日(土)13:00

■富山スタジアム アクセスガイド
http://www.kataller.co.jp/stadium/access/index.html

■富山スタジアム イベント情報
http://www.kataller.co.jp/event/index.html

■富山スタジアム ピンポイント天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/16/33061.html

■対カターレ富山 対戦成績
http://www.toto-dream.com/dc/SK0130.do?gameid=05804

■放送予定
【テレビ】
スカパー ch.181 HD ch.581
e2 ch.801
スカパー光 ch.181 HD ch.581
各12:50〜
【ラジオ】
富山シティFM ch77.7MHz 13:00〜

■出場停止
中山 博貴(2試合出場停止/1試合目)

■代表選出
高橋 祐治(U-19日本代表)
久保 裕也(U-19日本代表)

コメント(28)

  • [3] mixiユーザー

    2012年06月02日 00:15

    とりあえず金沢到着わーい(嬉しい顔)
    明日は朝から富山に入ります手(チョキ)
  • [4] mixiユーザー

    2012年06月02日 00:34

    いつもトピ立てありがとうございます

    練習試合や天皇杯を含めて富山で勝った記憶がない。
    ふっきる良いチャンス

    HUBで見ます
  • [5] mixiユーザー

    2012年06月02日 02:58

    最近、内藤出番ないですね

    黒部と加藤は張り切るやろうな
     
  • [6] mixiユーザー

    2012年06月02日 11:41

    サンガ スタメン
    GK 水谷
    DF 安藤・秋本・バヤリッツァ・福村
    MF チョンウヨン・倉貫・工藤・充孝
    FW 宮吉・サヌ
     サンガ サブ
    GK 児玉
    DF 黄
    MF 内藤・駒井・伊藤・
    FW 原・長沢

    久保は代表招集。中山は出場停止。染谷は怪我
     富山 スタメン
    GK 鶴田 達也
    DF 足助翔・福田俊介・吉川健太
    MF 平出涼・加藤弘堅・西野誠・大西容平・木村勝太・ソヨンドク
    FW 黒部光昭
     富山 サブ
    GK 金井大樹
    DF 池端陽介・吉井直人
    MF 森泰次郎・谷田悠介・関原凌河
    FW 平野甲斐
  • [7] mixiユーザー

    2012年06月02日 13:22

    富山先制 黒部光昭のゴール
    試合前に黒部にブーイングするからこうなるんや!相変わらず空気読めんねぇ。 
  • [8] mixiユーザー

    2012年06月02日 13:57

    アツタカゴールグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
  • [10] mixiユーザー

    2012年06月02日 14:46

    後半36分富山 1-1 京都
    サヌに代わり原 宮吉に代わり駒井、倉貫に代わり内藤ががピッチに立っています
    こちらの選手でイエローはなし
  • [11] mixiユーザー

    2012年06月02日 14:50

    後半41分 富山 1-1 京都
    秋本 イエロー
  • [12] mixiユーザー

    2012年06月02日 14:54

    後半45分 1−1
  • [13] mixiユーザー

    2012年06月02日 14:57

    試合終了 1−1
    相性の悪さはぬぐえなかった

    選手の皆さん。現地行かれた方。応援された方 お疲れ様でした
  • [14] mixiユーザー

    2012年06月02日 15:18

    引いた相手崩せてたし次ですね!中山抜きで上々
  • [15] mixiユーザー

    2012年06月02日 15:19

    やっぱり守備を固める下位チームには苦戦するね!
    特に富山を苦手としてる訳じゃなく、下位チームには、こういう展開になり易い。
    最後の水谷のセーブがなければ、貴重な勝ち点を失うところでした。
    FW陣の得点も止まってきたし。。。
    こういう状況を打開してくれるのは、やはり久保だと思う。
    久保にはそろそろ目覚めてもらいましょう。
  • [16] mixiユーザー

    2012年06月02日 15:37

    サヌの容体が気になります…

    サンガデビューの頃もあの辺りを傷めていたような?

    原がいてくれるので極端な戦力ダウンにはならないとは思いますが、フィットしてきただけに残念だし心配ですね。
  • [18] mixiユーザー

    2012年06月02日 17:08

    引き分けたんですね(>_<)

    まぁ、最低勝ち点は取れたので良しとする感じだったんでしょうか?
    応援に行かれた方、また教えていただければありがたいです(^^)

    あと、できれば弘堅のこともチラッとでも...(^-^;
  • [19] mixiユーザー

    2012年06月02日 17:38

     現地参戦の方々お疲れさまでした。
     黒部にブーイングあったんですか? 京都時代に充分貢献した選手だと思うんですけど。
     
     引いて同じようなポゼッションサッカーのチームとは相性良くないのでしょか。
     原のゴールへの姿勢は見ていて気持ちが伝わってきました。
     勝ちきれないのは不完全燃焼。
     
     
  • [20] mixiユーザー

    2012年06月02日 18:14

    まさかの千葉、最下位の岐阜に敗れましたね…
    山形は鳥取に勝利しましたが、、、
    まぁ来週には京都が首位に返り咲いているだろうけど( ̄▽ ̄;)笑

    みなさま応援お疲れさまでした☆
  • [21] mixiユーザー

    2012年06月02日 18:54

    大木監督の会見でのコメントに
    「税金も払わずに選挙権をくれと言ってる選手がいるわけです」
    というのがありました。これはある特定の選手なのかサンガというチーム全体を指すのかどっちでしょうか。今日の試合をご覧になられたかたで思い当たるところがある人は教えてください。
  • [22] mixiユーザー

    2012年06月02日 19:57

    今、スカパー録画してたの見終わりました。まぁこんな日もあるさって感じです。気持ちを切り替えて山形戦に挑みましょう!
  • [23] mixiユーザー

    2012年06月02日 20:47

    大木監督のコメントの「税金払わずに選挙権を要求する選手」って分かりません。TVでの応援だったので、全体は見られませんでしたが、みんな最後まで頑張ってたように思います。ただ、前半は富山の高い位置からの密集プレスに苦しんだけど、戦ってたと思います。ただ、監督の目には違うものが見えていたんでしょうね。次に備えて、しっかり準備してもらいたいものです。
    それと、サヌが心配です。でも、原や長沢が代わりに出るなら、それはそれで期待できると思いますよ。
  • [24] mixiユーザー

    2012年06月02日 22:11

    最近、大木さんのコメントは変わってきましたょ。まだシーズン3分の1と表し首位は意識しない。これはごもっともです。しかし、首位に立ってチャレンジャー精神を失いかけている選手がいるんでしょうね。この連勝中のコメントをすべてみると結構怒ってるんですね。結果はでてるが内容は満足してないんでしょうね。まだまだチームは成長しなければ上では通用しないと私も感じます。首位に立って、勝って兜の緒を締めそこなった結果は、まだまだ昨年のFCよりチームは子供です。また、次をみてますょ。次の山形戦に向けて気を引き締める為でしょうね。負けるとやばいなとは思ってるんでしょう。すでに大木さんが戦術的に教えるのはあまりないのかも。名指しでは無いものの非難したのはチームとしてやるべき事を考えさせたかったからでしょう。山形に勝てたら選手はまた殻を破りますょ。でも、もっと殻は何枚も破らないと厳しいんでしょうね
  • [25] mixiユーザー

    2012年06月03日 11:13

     大木さんのコメントは直接聞いてないですが、
     「税金も払わずに..」とは、
       ↓
     「義務をはたさずに」
       ↓
     「自分の仕事(与えられた役割)もやらずに...」
     と、解釈できなくはないでしょうか

     暗に選手たちに自分で考えさせようとしているのかもですね。オシム的。

     
  • [26] mixiユーザー

    2012年06月04日 01:14

    スカパー!中継でリポーターの方が拾ったコーケンの試合前のコメントは、「京都での経験、大木監督との出会いが、人として、サッカー選手として成長していたんだと富山に来て実感している。」
  • [27] mixiユーザー

    2012年06月04日 01:16

    市船の後輩、充孝については、なんでも出来る天才とリスペクト!
  • [28] mixiユーザー

    2012年06月04日 22:13

    J'sGOALにある試合後の大木監督のコメント
    http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00138453.html

    一部抜粋
    、(勝てずに)残念と言うぐらいなら、自分たちがもっとプレーすべき。税金を払ってもいないのに選挙権をくれというようなもの。権利だけ主張して義務を果たしていない。それで勝てるわけがない。もっと言えば相手に失礼だ。しっかりやらなければいけない。

    Q:前半は自由にプレーできていないようだったが後半は良くなった。理由は?

    「見ての通り。こちらが思うようにプレーできなかったというより、富山がプレーをした。なぜかといえば、やるべきことをさぼる選手がいたから。さぼると言えなくても理解していない。だったら富山はいくらでもプレーする。そこで後手を踏んでしまった。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月02日 (土) 13:00
  • 富山県 富山県総合運動公園陸上競技場
  • 2012年06月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人