mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了三国志コミュニティオフ会イベント

詳細

2008年12月12日 18:38 更新

三国志コミュニティ×三国志検定コラボ企画

三国志ファンの皆様

三国志検定開催記念につきまして、mixi三国志コミュニティとコラボし、オフ会イベントを開催します。三国志検定実施の日時にあわせて、受験される方、またされない方も、一緒にイベントに参加して、三国志を語りましょう。

三国志検定とは

『三国志の知識をどの程度知っているかを計る』という単なる試験の提供だけではなく、二次的、三次的に、イベント、キャンペーンなどを展開し、知らなかった知識を後に学習する機会の創出や、家族、友人との間でコミュニケーションのきっかけ作りなど三国志のさらなる盛り上げを図っていきます。



三国志検定
http://www.3594kentei.com/
検定申込締切:11月24日(月)※受付終了
試験日:12月14日(日)
全国で一斉受講
⇒試験会場は申込者に周知

主催:三国志検定委員会
後援:映画「レッドクリフ」 / 飯田市川本喜八郎人形美術館 / 中日新聞社 / 株式会社コーエーネット
監修:渡邉 義浩(大東文化大学教授、三国志学会事務局長)

イベント:三国志コミュニティ×三国志検定コラボイベント
※検定を受講をしなくても参加可能です☆
日程:12月14日(日)
時間:18:00〜21:00(21:00〜23:00までフリータイム)
場所:原宿
東京都渋谷区神宮前4-32-13 JPR神宮前5F
⇒東京メトロ千代田線明示神宮前5番出口から徒歩2分
⇒JR原宿駅から徒歩2分
⇒明治通沿いアストロホール左隣ビル5F
http://www.ucess.jp/
会費:1500円(1drink付き)

--イベント詳細内容について(現在企画進行中)

☆三国志検定の答え合わせをリアルタイムで!
⇒著名人を交えて解説!有名なあの人も董承・・・じゃなくて登場!?

☆レッドクリフ、三国無双のプレゼント抽選!
⇒限定!?フィギュア!?

☆「おもしろ三国志」テクノライブ!
⇒熱きライブ!董卓討つべし!

☆舌戦!?とことん討論会
⇒一つひとつテーマに両軍入り乱れ

☆レッドクリフ秘蔵映像!?

それでは多数のご参加をお待ち申し上げます。
受験する、しない、など情報交換の場としてご活用ください。

また、イベント告知、例題などの情報は、随時追加してまいります。

コメント(125)

  • [86] mixiユーザー

    2008年12月14日 10:12

    夜の都合がつくかギリギリまで分からなかったので表明が当日朝になってしまいましたが、今からでも参加可能でしょうか?
    三国志好きが一堂に会するまたとない機会ですので、是非ともその空気を味わいたいです。
    お忙しいところを申し訳ございません!
  • [87] mixiユーザー

    2008年12月14日 12:02

    眞鍋やよい乙束昆布漁さん
    いえいえ!病のほうが心配ですね。
    お大事になさって、またの機会に是非ご参加いただければと思います!

    あんちょさん
    問題ないです☆ありがとうございます!
    ご参加お待ちしております!
  • [88] mixiユーザー

    2008年12月14日 12:45

    おお、嬉しいです! ありがとうございます!
    よろしくお願いします!!
  • [89] mixiユーザー

    2008年12月14日 12:53

    夕方から別の用事が割り込んでしまったのでキャンセルさせて下さいm(__)m
    せっかくの大きなイベントなので参加したかったのですが…(汗)

    急で申し訳ありません。
  • [91] mixiユーザー

    2008年12月14日 14:12

    うわ!楽しそうなイベントいま知りました。
    既に当日昼ですが参加可能でしょうか? 遅くてすいません。。。

    (先走って参加ポチしてたので、コメントに書き直しました)
  • [92] mixiユーザー

    2008年12月14日 15:24

    私も今知りました。がんばって向かいます。
  • [93] mixiユーザー

    2008年12月14日 15:28

    体調が悪くて熱が上がってきてしまったので、今回はキャンセルさせて頂きます。本当、急で申し訳ありません。
  • [95] mixiユーザー

    2008年12月14日 16:23

    悩んで今日参加を決意しましたわーい(嬉しい顔)
    席取れますかねexclamation & question
    何はともあれ、よろしくお願い致しますexclamation
  • [96] mixiユーザー

    2008年12月14日 17:33

    今日試験会場でこのイベントを知りました!
    今から参加希望したいのですが大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
  • [97] mixiユーザー

    2008年12月14日 17:35

    こんばんは!
    今日、試験会場でこのイベントを知りました。
    今からでも参加できますでしょうか?
    もし可能でしたら、お願いします!
  • [98] mixiユーザー

    2008年12月14日 17:36

    具合悪いのでキャンセルで
    直前になり申し訳ありません
  • [99] mixiユーザー

    2008年12月14日 23:14

    イベント参加された方々へ

    くじ引きの6と9で迷った6の方です。

    本日は誠に貴重な時間を過ごせて、
    今後の人生の糧になりました。
    主催者様には深く御礼申し上げると共に、
    参加された全ての方に御礼申し上げます。

    おもしろ三国志さんの歌良かった♪
    コスプレ(綺麗でした)も見れて良かった♪
    まさかの関羽フィギア当選で萌ぇ〜ハート

    本来ですと全ての方に『激文!』
    …じゃなかった『御礼メッセージ』
    を送るのが礼儀かと思いますが、
    絡んでいない方も多数おりますので、
    この場にて御礼の挨拶とさせて頂きます。

    本当に本日はお疲れ様でした。
    有難う御座いましたm(_ _)m

    追伸
    「ここにmixiなら絡めるヤツはおるか!」
    で名のりをあげる方いれば連絡下さい。
    あまり詳しくないですが是非よろしく!
  • [100] mixiユーザー

    2008年12月15日 00:08

    本日は、多数の方々によりイベントも大盛況となりましたことを御礼申し上げます。
    また、三国志検定委員会の関係各位皆様や、三国志にまつわる各著名人など協賛いただいたこと、併せて感謝申し上げます。

    また、諸事情や体調不良などでご来場いただけなかった方々も次回、是非とも機会ありましたらご参加いただければと思います。

    今後とも当コミュで三国志が賑わう一つのツールとして活用していただければ幸いです。

    ありがとうございました。
  • [101] mixiユーザー

    2008年12月15日 00:23

    皆様おつかれさまでした。魏延好きのBABIです。
    久しぶりに三国志の話ができて楽しかったー!
  • [102] mixiユーザー

    2008年12月15日 00:28

    みなさん、超うらやましいですわーい(嬉しい顔)
    今回は大学の試験とかぶって行けませんでしたっexclamation ×2

    次回は赤兎に乗って馳せ参じますexclamation ×2
  • [104] mixiユーザー

    2008年12月15日 01:02

    横山三国志風の孔明の格好をしていた歴史アイドル(歴ドル)の小日向えり、ことひなんこですわーい(嬉しい顔)
    ジョニー雲長様、三国志検定委員会の皆様、参加された皆様、今日はとっても楽しいお時間をありがとうございましたexclamation ×2
    そして、お疲れさまでした湯のみ

    今日出会えたこのご縁に感謝です揺れるハート
    またの機会を楽しみにしております(*´∇`*)ぴかぴか(新しい)
  • [105] mixiユーザー

    2008年12月15日 01:42

    オフ会楽しませていただきました〜
    抽選でゴキb…呂布のフィギュアもらった者です。

    参加された皆さん、お疲れ様でした&楽しい時間をありがとうございました。
    ジョニー雲長様、三国志検定委員会の皆様ほか、イベント運営に携わった全ての方へ多謝ですわーい(嬉しい顔)
    さくら剛先生、サインまでいただき本当にありがとうございました。
    (「三国志男」がもっと売れるよう努力しますw)

    それでは皆さん、また夏にお会いしましょうexclamation ×2
    (もちろん、それ以前に機会があれば喜んで参加させていただきます^^)
  • [106] mixiユーザー

    2008年12月15日 02:15

    オフ会参加させていただきました。ひなんこちゃんとW孔明で抽選会に参加させていただきました、歴ドル美甘子です!
    みなさまの三国志愛に、ただただ感服!私もまず、2級の問題が(漢字が読めない。。。)分かるようになりたいと思いました!
    プレゼント当たった皆様おめでとうございます!
    9歳の男の子、すごかったですね☆
  • [107] mixiユーザー

    2008年12月15日 04:17

    オフ会、とても楽しませていただきました!
    渡邉先生の茶目っ気たっぷりな解説が聞けたり、
    おもしろ三国志さんのライブを間近で見られたり……

    何より日常生活では通じないような
    三国の話がモリモリできて、ほんとに嬉しかったです!
    女のコもたくさんいらっしゃっててよかった(*´∀`*)
    皆さんと義兄弟の契りを結びたかったです笑

    2人の孔明さまはとっても可愛かったです!
    あまりの可愛さに目頭が熱くなりました笑
    さくら剛先生のサインもいただけてしまい、
    こんなに豪華な内容で1500円なんてよかったの!? という感じ。
    抽選会では孫尚香のフィギュアも当たったし!

    主催のジョニーさま、関係者の皆さま、そして参加された皆さま、
    昨日は本当にありがとうございました!
  • [110] mixiユーザー

    2008年12月15日 12:53

    親子で参加させていただいた者です。
    皆様に、大変にお世話になりましてありがとうございました。

    息子は先月、小説『三国志』を読み、映画『レッド・クリフ』を見て完全にはまり、検定を受けさせていただきました。

     正直申しまして、息子の周りに私を含めて(恥)『三国志』について話し相手になってあげられる人がいませんでしたので、今回のイベントも、子供を連れて行くのは皆様にご迷惑をおかけして失礼かな?と思いましたが、主催者ジョニー様の御許しをいただきまして参加させていただきました次第でございます。

    イベント参加前に息子が『ボクと話しをしてくれる人いるかな?』と不安な事を言っておりましたが、会場でたくさんの皆様に『三国志』について話しかけていただきまして多いに喜んでおりました。親子共々、感謝しております。

     また次の機会にお世話になる事もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。
  • [111] mixiユーザー

    2008年12月15日 16:32

    オフ会と呼ぶにはあまりにも豪華で盛りだくさんな内容で
    とても楽しませていただきました!
    参加者のみなさんの愛にあふれたすてきな夜でしたね。

    こういった機会を設けてくださった、
    ジョニーさんとスタッフの皆様に心から感謝です。

    次回もイベントがあればぜひ参加したいと思います!
  • [112] mixiユーザー

    2008年12月15日 16:33

    お世話様です。
    昨日は皆様ありがとうございました。
    ホント、小さいお子さんからいい大人まで、こんなにも多くの方が集まって大変興奮しました。

    そして、皆さんの志がなんか、一緒になっていく様をみて、2回目はもっと多くの方に参加してもらうぞ!って思いました。

    仕事の合間にキメラさんのコメントみて、ウルってきちゃいました。
    また是非、参加してくださいね。よろしくおねがいいたします。

  • [113] mixiユーザー

    2008年12月15日 19:14

    ジョニーさんはじめ、イベント企画&運営された方々ありがとうございました!
    催し物もおしゃべりタイムもサイコーでした。
    こうやって三国志の輪が広がり続けるといいですね。
  • [116] mixiユーザー

    2008年12月16日 01:50

    先日は楽しいひとときをありがとうございました。
    イベントは数回ありますが、オフ会みたいに皆さんと話す機会がある場所は初めてだったので緊張しつつも楽しめました!
    来年の検定でもまたお会いしたいです!
  • [118] mixiユーザー

    2008年12月16日 22:44

    検定お疲れさまでした!
    試験もイベントも面白くて、今年最後のいい思い出になりました。
    太平の世に乾杯☆
  • [120] mixiユーザー

    2008年12月18日 00:08

    遅ればせながら、運営の方&ゲストの方&参加者の皆様、
    イベントお疲れ様でした。
    それと、話しかけてくださった方々もありがとうございました!
    楽しいひと時を過ごさせていただきました。

    こういったイベントを通じて、
    多くの三国志ファンの方と交流を深められるのは嬉しいですね。
    次回も期待しています。

    皆様、本当にありがとうございました!
  • [121] mixiユーザー

    2009年02月01日 15:59

    オフ会後、すっかり書き込みしそびれていた和服の旅人、藤次郎です。
    先ほどクロネコメール便で三国志検定3級認定書が届きました♪
    合格の自信確信はありましたが、認定書を手にすると感慨深いものです。
    認定日は2009.01.01とあります。

    110 キメラさんの御子息は、曹沖(倉舒)を思わせる麒麟児でした!
    (オフ会中にその言葉を思い出せなかったことが残念でした)
    その後の旅で、10才の鉄道ファンと出会い、少年恐るべしの念を強く持ちました。

    会場に持っていったケムコのケータイゲームと、UHFとネットで放送中の中国製作ドラマ版三国志を紹介します。

    横山光輝 三国志
    http://www.kemco.jp/applipage/07_game/sangokusi_a.html

    「レッドクリフ」を見る前に「三国志」を見よう!無料動画GyaO[ギャオ]【アジナビ】赤壁の戦い、金城武
    http://www.gyao.jp/asia/sangokushi/
    チバテレビ | ドラマ
    http://www.chiba-tv.com/drama.html
    TOKYO MX *中国ドラマ「三国志」
    http://www.mxtv.co.jp/sangokushi/

    最後に、検定会場での呂布人形の写真をアップいたします。
  • [122] mixiユーザー

    2009年02月13日 01:41

    やっと今日、検定の問題と解答あがりましたね。
    また、夏に皆様と再会できることを心待ちにしております!
  • [123] mixiユーザー

    2009年02月21日 01:57

    2級受験者数:949人合格者数:283人(70点以上取得者)合格率:29.8%
    3級受験者数:2,098人合格者数:1,765人(70点以上取得者)合格率:84.1%

    三国志検定公式ポータルサイト
    2級出題問題と解答
    http://www.3594kentei.com/kaitou/2q.html
    3級出題問題と解答
    http://www.3594kentei.com/kaitou/3q.html

    問題そのものに答えも載っているので、印刷してもう一度やってみるわけにはいかないのが残念です。
    合格率は3級は予想より低く、2級は高いと思いました。
    (自分にとっては3級は楽勝で、2級は例題で半分もわからないレベルだったので)
    認定書も賞状のようなA4くらいの大きさだったら部屋に飾りたかったなとも思いました。
  • [124] mixiユーザー

    2009年02月28日 03:18

    mixiニュースの記事になっていました。
    出題問題と回答の掲載は2月28日までです。

    第一回「三国志検定」合格率発表 2級合格率は29.8%に
    (ORICON STYLE - 02月27日 12:02)
    http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=763324&media_id=54
    ORICON STYLE 第一回「三国志検定」合格率発表 2級合格率は29.8%に
    http://www.oricon.co.jp/news/confidence/63597/full/
  • [125] mixiユーザー

    2009年03月02日 23:10

    三国志検定スタッフによる三国志検定事後レポートが公表されました。
    小日向さん、美甘子さん、おもしろ三国志さんの写真も載っています。
    http://www.3594kentei.com/message/column04.html

    申し込み数 : 3218件
    受検者数 : 3級 2098名、2級 949名、合計 3047名
    合格者数 : 3級 1765名、2級 283名
    合格率 : 3級 84.1%、2級 29.8%
    男女比 : 男 82.7%、女 17.2%、不明 0.1%
    年代別 : 19歳以下 13.1%、20代 37.1%
    30代 42.6%、40代 5.7%
    50歳以上 1.4%、不明 0.1%
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月14日 (日)
  • 東京都 原宿
  • 2008年12月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
38人