mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月18日(金)生ジャズ聞きませんか?

詳細

2008年03月21日 23:25 更新

今回、わたくし月山美香(Vo)とプロのアーティストが西鉄二日市駅前の「Jazz工房NISHIMURA」でJazzライブを開催致します。この豪華メンバーはそうそう聞けない音だと思います。是非、お近くに方は遊びに来て下さい!
お得な前売り券は私「mik@ 」までメッセージ頂ければ手配致します!
演奏終了後にアフターセッションが有ります!毎回夜中の3時まで盛り上がっています!是非、このメンバーと一緒にセッションしませんか?

誕生日のサプライズに揺れるハート
ご夫婦の記念にバースデー
カップルのデートコースに トイレ
友達同士にチャペル
会社の仲間とワイワイ魚座etcお待ち致しております(^^)

【開催】4月18日(金)
【時間】19:30〜(開場18:00)
【住所】太宰府市朱雀2丁目25−12(Jazz工房NISHIMURA)
    ※美味しい料理とワインなど、沢山そろえた、素敵なお店です
【電話】092-406-0923
【HP】http://blog.livedoor.jp/miles1951/

月山美香(Vo)http://music.geocities.jp/jazz2voice/index.html
内田浩誠(P)http://www.geocities.jp/savoy1227/
SAKU(B) 
中村健(Ds) http://www10.ocn.ne.jp/~drumtake/
田部俊彦(Ts)http://www.bigband.in/tabe/index.html

【料金】前売 ¥2,500 当日 ¥3,000

■■プロフィール■■
内田浩誠 (P) Kousei Uchida

1953年大阪に生まれる。父の仕事上の理由により、5歳の頃福岡に移り住む。中学、高校ともっぱら体育会系で、特に高校時代はラグビーで汗を流した。福岡大学在学中にピアノを弾き始め、九州各地のライブハウスでも演奏するようになる。 1976年、卒業と同時にボストンのバークリー音大で学ぶため渡米する。 4年半に及ぶ米国での生活を終えて東京に拠点を移す。1980年、ヘレンメリル(ボーカル)のJapan Tourのピアニストとしてデビューする。 アルバムも多数リリースされ、国内外でさまざまなプロジェクトバンドに参加し、特に歌の伴奏ピアニストとしての評価が高く、伊藤君子、阿川泰子など数多くの歌手と共にステージを踏んだ。 1995年、福岡に拠点を移し従来どうりのライブ活動をするかたわら、"Music Studio Savoy"を創設し、才能ある若いミュージシャンやボーカリストの育成にも取り組んでいる。ますます円熟味を増したそのピアノ演奏には世界に通じるものがあり、聴くものを魅了する。素敵なピアニストです(^^)
田部俊彦(Ts) Toshihiko Tabe

1954年北九州市小倉出身。'81年、自己グル−プ「なしか」結成。ヤマハ・エルモーション九州大会グランプリ、及び、ライトミュージックコンテスト全国大会優秀賞受賞。'93年マリンメッセにおいて、スティービー・ワンダ−と共演。「リボン・イン・ザ・スカイ」では、彼のハーモニカとアルトサックスでバトル合戦を好演した。'96 年、岩崎大輔グループの一員として、アンリ菅野とブルーノート・フクオカに出演。 '98年、初リーダーアルバム「In A Mist」を岩崎大輔(ピアノ)とのデュオでリリ−ス。 '00年、響ホールにおいて、湯山昭作曲の「マリンバとサックスのためのデイベルテイメント」を島田亜希子(マリンバ)と共演。 '02年、NBA(日本バーテンダー協会)北九州支部主催「ヒーリング・ナイト」出演。 北九州市主催「Xmas Jazz Night in MEDIA DOME」にて'03、マリーン、チカ・シンガー等と、'04年、ケイコ・リー、吉田次郎(g)等、'05年村田陽一(tb)らと共演。「第19回国民文化祭 のおがたジャズフェスタ」('04年)では福岡を代表するプレイヤーと共に“とびうめオールスターズ”を結成。好評を博す。九州を代表するテナーサックス奏者として県内外で活躍中。
中村 健(Ds) Takeshi Nakamura

長崎市出身。長崎大学在学中、スウィング・ボートジャズ・オーケストラに所属。1980年 上京。プロデビュー「大井貴司とグッドバイブレーション」「宮の上貴昭とスモーキン」「岡安芳明カルテット」「野村耕一郎/G7」「北村栄治」「増田一郎」…その他数多くに参加。共演アーティストは数百を数える。1990年から1999年まで「村田 浩とThe Bop Band」に参加。毎年北海道から九州までの全国ツアーを行う。2001年4月より“劇団四季”のミュージカル「ライオンキング」にパーカッショニストとして参加。新たな一面をみせる。2005年 細川正彦(Pf)のアルバム「TRIO」に参加。数々の音楽雑誌等で好評を得る。九州を拠点に精力的な演奏活動を行うほか、音楽指導にも力をいれている。確かなテクニックにうらうちされた、スピード感溢れるドラミングとアンサンブルにたいする細やかなセンス。ちょっぴり、お茶目なかわいい性格。これが多くのミュージシャンを、そして多くのファンを惹きつける、彼の魅力ではないだろうか。2007年11月、宮の上貴昭との岡山・広島・九州各県でのミニツアー。そして2008年には、細川正彦とのニューアルバムも発売予定である。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月18日 (金) (金)
  • 福岡県 西鉄二日市駅前徒歩5分
  • 2008年04月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人