mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回ばりかた勉強会のご案内

詳細

2007年04月17日 09:38 更新

第2回ばりかた勉強会を開催します。
申し込みなど詳細は以下のURLを参照の上お願いいたします。
ちなみにMixiが申し込み場所ではありませんのでご注意ください。

ばりかたオフィシャルWebページ
http://barikata.jp/DNN/tabid/59/Default.aspx

Mixi内コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=785068



日時:
2007/05/12 (土) 13:00 - 17:00


テーマ:
  ネットワークキャプチャ解析
  スピア型攻撃
  OFFICEファイルの外部漏えいを防ぐ


講師:

たかはしもとのぶ(高橋基信/TAKAHASHI Motonobu)
Microsoft MVP - Networking
(株)NTTデータ / 日本Sambaユーザ会
著書、講演などは http://www.monyo.com/writing を、保有資格などは
http://www.monyo.com/profile.html をそれぞれご参照ください。

三枝大高(Hirotaka Mieda)
MicrosoftMVP Windows:Shell/User
トレンドマイクロ株式会社 福岡営業所 システムエンジニア

花田智洋(Tomohiro Hanada)
日本IBM ITスペシャリスト


場所:
福岡市立中央市民センター視聴覚室 地下鉄「赤坂」駅より徒歩5分
http://www.fukuokashi-town.com/review/fo016029

参加費:
500円



[お申し込み方法]

本勉強会へ参加をご希望の方は、ばりかた事務局 (event-admin@barikata.jp) 宛に以下をご送付ください。
折り返し、受付番号を記載した受領メッセージをお送りいたします。

メール宛先: event-admin@barikata.jp
メール件名: 第2回ばりかた参加申込
-----------------------------------------------------------
<本文>
お名前:
メールアドレス(携帯アドレス不可):
懇親会:参加 / 不参加
質問内容:
(注)懇親会費用はMaxで4500円程度となる予定です

学生の方は、学生である旨を記載した上で、
別途お問い合わせください。

現時点で未定の項目などは、随時こちらのページでご案内いたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。

[内容]
タイトル:こんなことも分かる! - 初歩のパケットキャプチャ活用術
講師:たかはしもとのぶ
内容:
パケットキャプチャというと、難しそうだし、とっつきにくいといった印象をお
持ちの方が多いのではないでしょうか。

確かにパケットキャプチャの内容を子細に解析するには高度な知識が必要とな
りますが、一方で簡単な解析でも一次解析としては充分な情報を取得すること
も可能です。

今回は初歩のパケットキャプチャ活用術ということで、TCP/IPの基本的な知識
がある人であれば、誰でも行なえるような活用法をお話します。


タイトル:OFFICEファイルの外部漏えいを防ぐ
講師:花田智洋
内容:
企業が情報漏えいを発生させてしまうと、ニュースや新聞で報道されてしまいます。シンクライアントなどのシステムを利用し、OFFICEファイルをシステム利用者に持たせないことで、外部への情報漏えいを防ぐケースがあります。

しかし、ドキュメント作成などをする際に、外部組織とのOFFICEファイルやり取りが必要な場合があります。OFFICEファイルを外部へ渡してしまうことで、情報漏えいをする可能性が生じてしまいます。

そこで、情報漏えいを防ぐシステムによる対処方法をご紹介し、今後のあるべき姿などに関して、皆さんとディスカッションを行います。

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月12日 (土) 13:00 - 17:00
  • 福岡県 (福岡市立中央市民センター視聴覚室)
  • 2007年05月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人