mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「検証しよう!本音で語ろう!動き出した裁判員制度」

詳細

2009年10月31日 08:03 更新

イベントのお知らせです。

自由人権協会関西合同例会
「検証しよう!本音で語ろう!動き出した裁判員制度」

日時:2009年11月21日(土)
基調講演 14時〜15時30分
 講師:伊藤真氏
    伊藤塾塾長。
    著書に「なりたくない人のための裁判員入門」(幻冬舎新書)他多数。
ミニシンポジウム 15時30分〜16時45分
 発言者:横山巌氏(大阪弁護士会)
     高山巌氏(大阪弁護士会)
会場:大阪市立弁天町市民学習センター講堂
   大阪市港区弁天1−2−2−700(オーク2番街7階)
   電話 06(6577)1430
 会場へのアクセス
   JR環状線「弁天町」駅下車。北口より徒歩3分
   地下鉄中央線「弁天町」駅下車。西口?A出口より徒歩3分
   連絡通路を通り,中央エレベーターで7階
入場無料・予約不要
共催:自由人権協会大阪・兵庫/自由人権協会京都/自由人権協会
    http://www.ki.rim.or.jp/~jclu_oh/
電話 06(6364)3051 境筋共同法律事務所気付

 この8月からついに,裁判員裁判が始まりました。
 選ばれたらどうしよう?仕事休めるかな?興味はあるけど責任が重そうで気が重い,などと思っていらっしゃる方も多いかもしれません。
 つい,事件の内容はどんなものか?裁判員の判断がどうだったか?にばかり気持がいってしまいがちです。
 しかし,裁判員制度を導入するにあたって,「憲法からみて裁判員制度はどうなのか?」「死刑制度があるもとでの導入には問題があるのではないか?」などの多くの議論があったことを忘れてはいけません。
 裁判員裁判が歩き出した今こそ,人権と自由の視点からあるべき刑事裁判というものを考え,裁判員裁判の問題点をしっかりと見つめ,疑問をしっかり持ち,議論を続けなければならないのではないでしょうか?
 今回は,伊藤塾塾長・弁護士で,「憲法の伝道師」でもある伊藤真氏に,刑事被告人の人権,裁判員の人権の視点から裁判員制度の意義と問題点を考えるためのご講演をいただきます。
 また,元・刑事裁判官の弁護士や,裁判員裁判を経験した若手弁護士を交えて,市民や学生の皆さんと一緒に,裁判員裁判を考えていきたいと思います。
 是非,ふるってご参加ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月21日 (土) 14時〜16時45分
  • 大阪府 大阪市立弁天町市民学習センター
  • 2009年11月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人