mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日朝カレッジ&フォーラムのお知らせ

詳細

2009年11月05日 01:03 更新

みなさん、こんにちは!

日朝友好関東学生の会は日本人学生と在日朝鮮人の学生が中心となって活動しているグループです。フィールドワークや勉強会などを行いながら、日本と朝鮮半島の歴史や現状を学んでいます。11月13、27日に「日朝カレッジ」という講座を開催し、12月19日には「日朝フォーラム」を開催する予定です。在日朝鮮人や日本人と交流したい、東アジアの問題について考えてみたい、などと考えている方、どんな方でもかまいません♪お時間のある方はぜひ足を運んでみて下さいね(^^)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

             ≪日朝カレッジ・フォーラムのお知らせ≫

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<企画趣旨>
現在の日本と朝鮮半島の関係は、日本国内メディアによる朝鮮民主主義人民共和国バッシングなどに見られるように決して良好な関係であるとは言えません。日本と朝鮮半島の「不信」と「対立」の関係を「友好」の関係へと大きく転換すべく、過去の歴史を学び、真摯に向き合うことでその歴史を克服し、未来に向けた新たな友好関係を構築していくべきではないでしょうか。

本会は今年度『東アジアの歴史問題と平和』をテーマに設定して活動しています。日本と朝鮮半島をはじめとする東アジアの歴史とはどのようなもので、それが現在どのように影響しているのか、平和を構築する上で何が問題なのか、考えていきたいと思っています。

本カレッジとフォーラムでは、通っている学校に関係なく色々な学生たちに向けて、日本と朝鮮半島や東アジアの問題について考える場を提供します。カレッジでは、鄭祐宗(チョン・ウジョン)さん、中野敏男さんをお招きして「東アジアの歴史問題と平和について」のテーマの下講座を開いて頂きます。二回に渡るカレッジで扱った内容を踏まえ、フォーラムでは鈴木裕子先生をお招きして日本軍「慰安婦」問題を中心に、戦後責任と植民地主義について考えたいと思います。また、パネラーとして熊谷伸一郎さんほかを招いて、ディスカッションも行う予定です。会場の方々ともテーマ別に話し合う座談会を設ける予定ですのでぜひご参加ください。



<テーマ>
『東アジアの歴史問題と平和について』


―日朝カレッジ―

第1回
日時 :11月13日(金)18:30 開場 19:00 開講(21:00終了予定)
会場 :東京大学駒場キャンパス 5号館513教室
講師 :鄭 祐宗(チョン・ウジョン)さん(大阪大学大学院博士課程)
「戦後に継続する植民地主義?」
参加費:500円(資料代として)

*鄭祐宗さん…1983年生れ。歴史学、在日朝鮮人史研究




第2回
日時 :11月27日(金)18:30 開場 19:00 開講(21:00終了予定)
会場 :東京大学駒場キャンパス 5号館
講師 :中野 敏男さん(東京外国語大学教授)
「戦後に継続する植民地主義?」
参加費:500円(資料代として)

*中野敏男さん…東京外国大学教授。1950年生れ。社会理論、社会思想。共編著に『継続する植民地主義』青弓社・2005年、『歴史と責任―「慰安婦」問題と1990年代』青弓社・2008年、季刊前夜連載「「日本の戦後思想」を読み直す」



―日本と朝鮮半島の〈次代〉を創る学生フォーラム―


日時 :2009年12月19日(土) 13:30開場/14:00開始(18:30終了予定)
場所 :東京大学駒場キャンパス 5号館

内容 :
第1部 特別講演 14:00〜15:20
講師 鈴木裕子さん (女性史研究家)
第2部 パネルディスカッション 15:30〜16:50
パネラー 鈴木裕子さん、熊谷伸一郎さんほか
第3部 座談会(分科別のディスカッション) 17:00〜18:20


*鈴木裕子さん…1949年生れ。『女性史を拓く〈4〉「慰安婦」問題と戦後責任』未来社・1996年、『戦争責任とジェンダー』未来社・1997年、『天皇制・「慰安婦」・フェミニズム』インパクト出版会・2002年、共編著に『ジェンダーの視点からみる―日韓近現代史』梨の木舎・2005年、『日本軍「慰安婦」関係資料集成』明石書店・2006年



※教室の詳細は駒場東大駅から大学正門までの通路に掲示する「日朝カレッジ&フォーラム」の立て看板をご参照下さい。

※終了後には交流会も予定しています。こちらも是非ご参加下さい!

代表:小林、李
メール:corea_japan_friendship@yahoo.co.jp



コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月19日 (土) 11月13日、27日はカレッジ(連続講座)
  • 東京都 東京大学駒場キャンパス
  • 2009年12月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人