mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了BOY MEETS GIRL vol.115 "Rain, City, Early Summer and Magic" issue

詳細

2016年06月06日 23:36 更新

お待たせしました6月のBMGのお知らせです!

--------------

6月の「ボーイ・ミーツ・ガール」は魔法的な夏を先取るレイニー&サンシャイン・ポップ・スペシャル!
この日はワールドワイドな選曲で鳴らすBTTB主宰・BJ、黄金のロック&ギターポップでフロアを沸騰させるmiha-k、そして、ハーモニーポップDJのカリスマ、toyopeeが登場!
お馴染みのポップチューンからニッチなワールドミュージックまで、豪華DJ陣そろい踏みでお送りします。
そして、ボーイ・ミーツ・ガール・レジデントDJ、sekineのノンストップ・ミックスにもご注目! ソフトロック、AOR、ソウル、ブラジリアン、フレンチ、シティ・ポップをコネクトする万華鏡のようなひとときをお楽しみ戴きます!
60年代ソフトロックから、2016年に響くハイブリッド・モダン・ポップまで。ポップ・ミュージックのクロニクルを一夜にしてたどる極上エンターテインメントな330分。
6月18日(土)、高円寺グリーンアップルにて皆様をお待ちしております。
クラブ初心者の方もぜひお気軽にお越し下さい。どうぞ、お楽しみに。

BOY MEETS GIRL
vol.115 "Rain, City, Early Summer and Magic" issue
2015.6.18.sat. 17:30 〜 23:00 at Greenapple(koenji)
Resident DJ / Sekine Toshiya
DJ / miha-k,BJ(BTTB),toyopee(fabulous parade)

fee:1000yen(lollipop + freepaper +compilation CD)
Call:03-5305-8086(Greenapple)
http://www.greenapple.gr.jp/access.html

more information…
http://emilio-sekine.tumblr.com/

soft rock,city pop,bossa,soul,AOR,guitar pop
discotique,neo-aco,J-pop,jazz,lovers,french,shibuya-kei
we’ll play all kind of evergreen music!!

our favourite…
flipper’s guitar / roger nichols / salt water taffy / style council / burt bacharach / nona reeves / tomita lab / antonio carlos jobim / marcos valle / sugar babe / f.p.m. / stone roses / michel legrand / pizzicato five / would-be-goods / kenji ozawa / elis regina / orange juice / djavan / kirinji / four seasons / supreams / stevie wonder / tony macauley / bob crewe / cornelius / france gall /aztec camera / Lamp / sergio mendes & brazil’66 / kenny rankin / seawind / brady bunch / Tatsuro Yamashita / …and more!!

■facebook
http://www.facebook.com/pages/Boy-Meets-Girl/323017964394466

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2016年06月14日 23:23

    今週末18日(土)開催です! お楽しみに ♪
  • [2] mixiユーザー

    2016年06月16日 23:13

    お待たせしました。
    6月18日(土)高円寺グリーンアップルで行われる「ボーイ・ミーツ・ガール」にて、アンケートに答えて戴いた方にプレゼントするCD−Rの内容をいち早くお知らせ致します。

    ------------------

    BMG、2016年6月、初夏の14曲。

    1.Nicht ans Meer / Friedrich Sunlight
    2.* / *
    3.Magic Night / Village People
    4.Heart, Mind & Soul / El Debarge
    5.Something Beautiful / Robbie Williams
    6.Sweet Memories / Jade Anderson
    7.You Give Me Something / James Morrison
    8.* / *
    9.Ella Tambien / Luis Alberto Spinetta
    10.* / *
    11.Carnaval / Santana
    12.Headline Hustler / 10cc
    13.Pendant des Jours et des Jours / Les Hamsters
    14.Never My Love / Donny Hathaway

    1.ドイツの新興レーベルよりリリースされたフリードリヒ・サンライトの1stEP。いかにも日本人受けしそうな疾走ソフトロック・チューン。フロントマンはルックス的にも名前的にも日本人のように思えるのですが、果たして・・・。
    2.チェコのアシッド・ジャズ・バンドの2013年作。いかにも2000年代的コンテンポラリーなつくりながらサビのロシュフォール的な泣きメロに琴線掻き鳴らされます。スティーヴィーやジョン・ヴァレンティ好きにも聴いて戴きたい大名曲。
    3.かつてのBMGクラシックを今再び。小気味良いストリングスとホーン、最高のAメロだけで、もう胸いっぱい。私が『魔法的な夜』と、あらたに邦題をつけましょう。
    4.エル・デバージが93年にものした畢生の名曲。マーヴィン・ゲイへのオマージュを包み隠さぬアーバン・メロウ・ミディアム・フロウター。バックグラウンドヴォーカルにはリオン・ウェアも参加。こんなに素晴らしいブラコンAORにはそうそう出会えません。
    5.元テイク・ザットのロビー・ウィリアムスが2002年に残したジョン・ヴァレンティ風のミディアム・ポップチューン。元カリフォルニアンズのロビー・リーもロビー繋がりでレパートリーにしていたとの情報も。
    6.そして、同2002年。こちらはジェイド・アンダーソンがものしたサッド・ダンサー系哀愁ソウルチューン。スティーヴィー・ワンダー好きにも聴いて戴きたい一曲。
    7.2006年の楽曲ながら今はもう懐かしい、込み上げ系の大名曲。この時代のコンテンポラリーなAORといっていい楽曲ですが、イギリス産ということで根底にあるのはやはりビートルズ。
    8.時代の哀愁を運ぶ、シネマ・ミュージック的なフレンチ・ミュージック。Mr.サマータイム辺りと一緒に聴いて戴きたいマイナー感。キリンジ「愛のcoda」好きは必聴。
    9.ここでアルゼンチンの巨星、スピネッタのドラマチックなバラードを。82年作『カミカゼ』より。
    10.75年ディスコティック作。軽快なギター・カッティング、舞い上がるストリングス、華麗なるスキャット。小沢健二「ローラスケート・パーク」元ネタのひとつ。
    11.サンタナの76年作から、強烈なバトゥカダに導かれる小品「カルナヴァル」を。このアルバムはスティーヴィー・ワンダー、ボブ・ディラン、モハメド・アリに捧げられているとのこと。
    12.74年に10ccがものしたグルーヴィー・ポップロック。スティーヴィー・ワンダー「You Are the Sunshine of My Life」風のメロディーが何とも心地良い。
    13.フランスのフォーキーサイケ〜ソフトロックバンド、レ・ハムスターズが66年に残した「タイム・アフター・タイム」のガレージ風カヴァーでちょっとひと息。
    14.アソシエーションで有名な「ネヴァー・マイ・ラヴ」のダニー・ハザウェイ・カヴァー。ゴスペルチックなアレンジ、求心的なヴォーカル。初夏の宵に、心解き放たれる。

    http://emilio.blog4.fc2.com/
  • [3] mixiユーザー

    2016年06月18日 00:30

    ボーイ・ミーツ・ガール、いよいよ明日17:30より開催です!
    皆様のご来場お待ちしております!
  • [4] mixiユーザー

    2016年06月18日 16:18

    本日17:30より開催です!
    皆様のご来場お待ちしております!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年06月18日 (土) 土 17:30 〜 23:00
  • 東京都 高円寺グリーンアップル
  • 2016年06月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人