mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了JAZZ VOCAL SEMINAR 【全4回】

詳細

2006年09月19日 21:36 更新

 先生が今後行うセミナーの案内を貼り付けます。
よろしければどうぞ。ただし、先生はミクシーを退会していますので、参加の申し込みは、最終行のメールアドレスまで直接どうぞ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  JAZZ VOCAL SEMINAR 【全4回】
 <<ジャズ・ボーカルによる英語練習セミナーのご案内と参加のススメ>>

<兵法・英語二刀一流>を標榜する末次通訳事務所では、
様々な手段での英語練習方法を有しております。

私が大学生時から現在に至るまで徹底して行っております練習法を
今回初公開致します。ジャズ・ボーカルを幾つかご紹介しますので、
歌手の様に思い切って、自在に上手く歌う練習をしましょう。

★メリット:1)英語の息遣い(呼吸方法)、発音、リズムが体得できます。
      2)英語の語順で意味が判る様になります。
      3)羞恥心を捨てて、思い切った英語を使えるきっかけになります。

1)9月24日(日)浦田公民館(予定)14時〜(2時間程度)

  ◎テーマ:ボサノバとジャズ
   ★曲目[The Gift]−−かって評判になったCMソング。
      [Moon River]−ボサノバ風にテンポ早く歌います。
      [Melodie Da’more]リエゾンの練習にピッタリです。
―――――――――――――――――――――――――――――ーーーーーーーーーーーー
◎特長:1)連続を発話する良い練習になります
    2)私がジャズに興味を持つきっかけとなりました歌です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2)10月8日(日)サンアビリティ・イイヅカ14〜17時 音楽室

◎テーマ:スタンダードジャズ曲

 ★曲目[Commona My House] (家においでよ)
    [Take The A Train] (A列車で行こう)
―――――――――――――――――――――――――――――――
◎特長:1)英語独特の強弱のリズムを練習できます
    2)Take The Train は、2つのパタンをお聞かせします。
       <メルトーメ版トサラボーン版>〜この二つを私が歌い分けます:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第3回目】 10月22日(日曜日)14:00〜17:00
       サンアビリティ・イイヅカ14〜17時 音楽室

◎テーマ:ルイ・アームストロング & ガーシュイン

★曲目[Cheek to Cheek]--全日空のCMに使用されています
 [Nice Work If you Can Get]
[Summer Time]
――――――――――――――――――――――――――――ーーーーーーーーーーーーーー
◎特長:1)意味を考えながら歌える練習になります。
    2)ガーシュインの曲はTV CMに多用されています。
      いずれも親しみがある曲です。
    3)Nice Work---は、2つのパタンをお聞かせします
       <ビリーホリデー版とフレッド・アステア版>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第4弾】10月29日(日曜日)浦田公民館(予定)14時〜(2時間程度)

 ◎テーマ:早いテンポのジャズソング
  ★曲[Old Devil Moon]
    [Take Five]
    [Fly Me to The Moon]
――――――――――――――――――――――――――――
  特長:ジャズ歌手になった気分で歌えます。
皆様、ご参加下さい。

◎参加を希望される方は、授業時にお申し出下さい。
 或いは、電子メールやお電話で、その旨をお申し出ください。

 毎回、千円を参加費として頂きますが、予定の各セミナーを全部ご出席される方や
 毎回ご出席されました方は、皆勤賞として全て半額にします。

★急に飛び入りで(事前申し込みなし)、参加されても構いません。むしろ歓迎します。

末次通訳事務所 英語通訳 末次 賢治 拝
fuku@eos.ocn.ne.jp

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月07日 21:06

    <このイベントに付いての書き直し>

    ◎日程・場所の変更がありましたので、
    再度、告知いたします:福岡の方はいらして下さい/
    -------------------------------------------------
             JAZZ VOCAL SEMINAR
     <<ジャズソングによる英語練習セミナーのご案内>>
    末次通訳事務所では、様々な手段での英語練習方法を
    有しております。

    今回、ジャズソングを幾つか使っての英語セミナーを
    実施致します:

    ★メリット:
    1)英語の息遣い(呼吸方法)、発音、リズムが体得できます。
    2)英語の語順で意味が判る様になります。
    3)羞恥心を捨てて、思い切った英語を
      使えるきっかけになります。

    【第1弾】
    10月8日(日)サンアビリティ・イイヅカ14〜16時 音楽室
    ◎テーマ:スタンダードジャズ曲  
    ★曲目[Commona My House] (家においでよ)
       [Take The A Train] (A列車で行こう)

    【第2段】 10月15日(日曜日)14時〜16時
    浦田公民館、或いは、飯塚商工会議所・14〜16時

    ◎テーマ:ルイ・アームストロング & ガーシュイン
    ★曲目 [Cheek to Cheek]--全日空のCMに使用されています
        [Nice Work If You Can Get]・ [Summer Time]

    【第3弾】10月29日(日曜日)
    浦田公民館、又は、飯塚商工会議所(予定)
    14時〜(2時間程度)
     ◎テーマ:早いテンポのジャズソング    
    ★曲 [Old Devil Moon]・[Take Five]
       [Fly Me to The Moon]

    ◎参加を希望される方は、弊所での授業時やメールにて
    お申し出下さい。 或いは、電子メールやお電話でその旨を
    お申し出下さい。 
    毎回、千円を参加費として頂きますが、
    各セミナーを全回ご出席される方には
    皆勤賞として全て半額にします。

    ★急に飛び入りで(事前申し込みなし)、
    参加されても構いません。むしろ歓迎します。                  
    ---------------------------------------------
    <兵法・英語二刀一流>
    末次通訳事務所 
    英語通訳 末次 賢治 拝
    Phone/Fax:0948-28-4035
    fuku@eos.ocn.ne.jp
    http://plaza.rakuten.co.jp/niten/
    http://www.fukunet.or.jp/member/tsuuyaku/


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月24日 (日) 以降4回シリーズ
  • 福岡県 飯塚市 浦田公民館
  • 2006年09月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人