mixiユーザー(id:2471537)

2008年09月01日00:44

9 view

吹いてばかりが人生さ

昨日は仕事終わってからPUZZLEの練習。
月末なのでレセプトがあり、前日から早く終われるように準備をしていたのにそれでも7時になる。ダッシュで練習会場へ直行。

今日は副指揮者のあっくんの指揮でエルカミの合奏。普段は指揮が多いので、吹けるのは単純にうれしい。しかもリードの曲となればそりゃあテンションも上がるでしょう!!
バンドとしてのエルカミの完成度はまだまだ全然。9月中旬に予定している合宿でどこまで仕上げられるかがカギかな。他にもキビシイ曲は何曲もあるので不安は不安だが。

練習終わってから10何人かで大泉緑地に花火をしに行く。本当は先週やるはずだったのだが、雨のために一週間延期になったのだ。
聖火ランナーをやったり、手に持ってはいけない30連発の花火を手に持って撃ち合いをしたり、噴出花火を囲んで悪魔召喚の儀式をしてみたり、噴出している花火を手に持って股間から噴出させるメンバーはいてるわ火ィ出てる花火を人に向けて倒すわメチャクチャ。アホばっかりです。笑いまくった。

その後みんなで横綱にラーメン食いに行く。夜中のラーメンってなんであんなに美味いのかね。
PUZZLEに今トラで来てくれているともた君から、KBBや南大阪ウインドの現状などを教えてもらう。どこのバンドも色々と大変なのね。KBBはオレも在籍してた団体なので頑張って欲しいものだが。


今日はゴーオンとキバを観て少しゆっくりしてからIWBOの練習に行く。
本日の練習曲はマーキュリーと春の猟犬。楽譜が用意できていないというので、オレの家に置いてあるPUZZLEの蔵書を拝借して持っていく。それとポニョの歌。こちらは用意きてくれていた。一部メンバーから「指揮振ったら?」と言われるも丁重にお断りする。吹きに来てんのに。

マーキュリーと春の猟犬。楽しい楽しい。初見なりに意外と通る。
ポニョの歌はM8かと思ったらウインズスコアの楽譜。舐めてかかったら意外と難しかった。でもなかなかいい曲かも。PUZZLEの4ポンの映画音楽特集でやったらよかったな。鳥の人とかぶるか。

アフターの誘いを断って早く帰る。んで昨日の花火大会の写真をPUZZLE公式サイトにUP。改めてみたらマジでアホですわ。こんな写真載っけて大丈夫なのか。苦情とか来たりしないのか。
そして昨日のエルカミの合奏録音もついでにUP。う〜む、やはり課題は多いな。

そして4ポン当日までの日程の確認などをしていて、合宿まであと2週間しかないことに気付き愕然とする。しおりとかどーすんの?あと土曜練習2回やったら次の日から合宿やけど、いつみんなに配るの?
慌てて3ポンの資料やら前回の合宿の資料やら引っ張り出してくる。なんかヤバイ気がして来た。よう考えたら明日からもう9月やんけ。花火してバカやってる場合ちゃうって。うへー。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2008年09月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記