mixiユーザー(id:88652)

2007年10月09日01:17

38 view

麦草峠で八ヶ岳半周(10/7)

この時期の我が家恒例行事、八ヶ岳の麓の別荘地で山栗拾い。
おばあさんは山へ栗拾い、おじいさんは峠へ自転車乗りにと言うことで麦草峠。
朝5時半に自転車を車に積んで出発、8時20分頃に八ヶ岳の麓の別荘地に着く。

8:46 親戚の別荘の前で自転車を組み立てスタート。
  いきなり坂を下る走り始めると寒い、気温12度だもの冬だよ、ここは1155m。
  寒い、指付きグローブとカッパを持ってこなかった事を後悔する。
  走り始めて30分、標高も970mおまけに少し登り始めると指付きグローブもカッパも要らないくらいになった。
10:46 写真を撮りながら(写真左)休み休みノンビリと走りR299に出た。標高1123。
  ちょっと走った先のベーカリーの駐車場で長袖のシャツとサイクリングパンツを脱いでTシャツ、レーパンの夏仕様に変身。
11:28 白樺湖への分岐の所のスーパーで一休み。標高1320m
12:00 渋川口バス停で一休み。標高1580m(写真中)
12:37 メルヘン広場バス停で一休み。標高1800m
13:03 日向木場展望台で一休み。標高1950m
  紅葉が始まっている。(写真右)
13:38 標高2127m麦草峠到着。さあお楽しみのダウンヒル開始。
13:54 レストハウス『ふるさと』で、きのこ汁とざる蕎麦。標高1700m
14:31 レストハウス『ふるさと』から松原湖方面に下る。
14:36 ずっと下りと思ったらドッコイ登り返しがある。
  一山越してきた身にはチットつらいよ、右の太腿が攣り加減だ、スタートからゴールまで自走する予定だったが、やはり輪行かな。
14:50 松原湖、標高1130m
15:02 海尻駅到着、標高1030m、時刻表を見ると小淵沢方面14:54、次は16:25orz 仕方ない自走するか。
15:09 R141から湯川右岸の農道に入る。標高1050m
  正面に壁のような坂が見える。後で地図でチェックしたら12%だった。
  もう駄目、1回目の押し400mの距離を10分間。
  2回目の押し200mの距離を6分間。
  3回目の押し200mの距離を5分間。
  4回目の押し300mの距離を5分間。もうヘロヘロ。
16:03 海ノ口牧場のピーク標高1410m、ここまでの平均斜度は5.6%なんだけどきつかった。
16:35 学校寮入口、標高1330m八ヶ岳高原ラインに入る。
16:58 美ヶ森交差点、標高1442mここからずっと下っていくのかと思ったら登りが9箇所もあった、だめだこりゃ八ヶ岳高原ライン。
  最後に辛い登りがあろうとも泉ラインの方が絶対良いな。
17:30 八ヶ岳牧場の上に着く、標高1290m。そうだここから牧場の中を通って行けば登り返す必要は無いではないかと思いそちらへ進む。
  ありゃ、砂利が深くてコケそう、おまけに牛糞がいっぱい、下りだけど本日5回目の押し。200m3分間
17:46 帰着

走行時間 6h44m(29分間は押している)(行動時間9h00m)
走行距離 104.12km(1.3kmは押している)
平均速度 15.4km/h
獲得標高 1975m

本日のルート
https://ridewithgps.com/trips/46172414

まったくもう、こんな峠を年に2回もしかも前後に峠越えをするって、ブルベの人達恐るべし。
温泉、ビールのコンボで9時半頃沈没したらしい。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031