mixiユーザー(id:10458430)

2007年09月17日23:25

601 view

蒼月の十字架 EX 後半

後半戦開始。
道中がかなり手ごわくなってきた。気を抜けばあっという間に殺られる。

アルカードの性能が良すぎるので、仲間になってからは常にアルカードでプレイ。
前半は元祖ドラキュラ気分だったのが、後半は月下の夜想曲気分が濃厚。敵の攻撃が激烈に厳しくなる後半では、防御力の高いアルカードが道中・BOSS戦ともに重宝する。
HPがやばくなってきた時だけヨーコと交代する。安全に叩ける雑魚でHPを回復してもらう。
ユリウスはほぼ隠居状態^^

「罪人の塔」…Gアクスアーマー(幽白の武威みたいな奴)の巨大斧が痛烈。当たるとHPの3割は持ってかれる。ただ動作は鈍いのでヨーコでしばいてHPの回復に使えたりもする。
BOSSゲーゴス。いきなり恐ろしく強いし。特に破壊力抜群の極太レーザーが酷い。1発で死ぬ。このへんからボスで何十回と殺されるのがデフォになる。死んで覚えるゲームと化す。
パターンを読んで攻撃をかわしつつ足元にもぐりこみ、ひたすら連打、なんとか撃破。

「呪縛の時計塔」…定番の時計塔に定番のメデューサヘッド。さらに定番の振り子と針山。嫌な飛び方をするメデューサにぶつかって落下、針に串刺しにされるいつものパターン。
ここの道中が一番キツい。
BOSSゼファル。道中の割にボスはザコかった。前半並。

「沈黙の遺跡」…ここでバンパイアキラーきたー。遺跡は旧ドラキュラ城の雰囲気で、まさにデジャブー(悪魔城伝説)。軽快な音楽にノッて、リラックスしながら、ボスまで直行。
BOSSレッドカンパニー。ボスは巨大コウモリと徹底してくれてるので嬉しくなる。
少し手間取るものの、ゲーゴスほど苦労はしなかった。

「悪魔城最上階」…道中、最強クラスのザコが総出でおでむかえ。
ちょっとでも気を抜けばすぐに死む。ファイナルガードを筆頭に、面倒なのが多いので大半をやり過ごすのが吉。
BOSSアグニ。炎系の敵なので、ヨーコの氷魔法が絶大。
パターンも少ないので回転攻撃の隙に魔法を当て続けていれば安全に撃破が可能。

フォト

「妖魔迎賓館」…再び妖魔迎賓館。深淵への封印を解くための最後のボスを撃破に向かう。
BOSSパラノイア。めちゃくちゃ手間取る。20回は殺られた。2連戦がキツい。
慣れればアルカードのバックステップ+攻撃でほぼノーミスで初戦は突破できるけど、2戦目でどーしてもぬっ殺されまくる。後半のボス全般にいえることだが破壊力が絶大すぎ。5,6発ダメージ食らえば死ぬんだから酷いよ。勝てたのは運が良かったとしかいいようがない。

フォト

「裁きの坑道」…道中は下るだけ。特に苦労しない。
BOSSデス。パラノイアに輪をかけて勝てる気がしない。
2段階に変形する最初の段階はヨーコの氷魔法で攻めるのが一番効率いいと判明。間合いを大きくとって、敵のパターンを慎重に読み取り、やばいダッシュ攻撃をバックステップでかわしつつ隙をみて魔法攻撃。
MPが尽きるぐらい当てると第2段階に変形する。こっちが数倍恐ろしい。アルカードに操作を変えて、とにかく慎重に攻撃を当てていく。何べんも殺されるうちにまぐれでやっと1回勝てた。
うーん、もうコイツとは戦いたくない。

「深淵」…道中は一本道なので、ここもさして苦労はない。
BOSSアバドン。強いことは強いけど、前2匹ほど阿修羅ってないので、4,5回殺られるうちにパターンを読み取ってハメ殺し成功。

フォト

ラスボス…来須蒼真。こいつも2段階変形する。
最初の段階はアルカードでほぼノーミス攻略可能。次が手間取る。アルカードでゴリ押しするより、例によってバックステップ併用でヨーコの魔法で攻めるのがラク。パターンを読んで逃げまくり、MPを回復させながら戦っていく。勝つには勝ったけど、運に助けられた部分も多かった。


プレイ時間:前半2時間半・後半3時間半の約6時間。
うち、大半をボス戦に消費した格好。つーか時間の割に恐ろしく濃密な内容だった!
まさかこんなエクストラモードがあるとは思わなかったので、むちゃくちゃ得した気分になれた。1作品で2度楽しめる作品。ますます大好きなDSソフトになりますた。また折を見て再挑戦したい。




危険・警告フレームが無い場合は↓こちら
http://shwarzemureiter.web.fc2.com/
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する