mixiユーザー(id:7497011)

2007年09月12日13:48

53 view

緊急!ジュゴンを助けて!!【転載歓迎!】

衝撃 沖縄のジュゴンが絶滅の危機にさらされています。
    
衝撃 緊急!メッセージを送って下さい!
  (簡単フォームが用意されています)
https://www.greenpeace.or.jp/ssl/oceans/cyberaction/dugong/

以下、コミュからの引用です。
_______________________

緊急メッセージ募集!
「この環境アセスメント書は無効です」を世界から那覇へ
--- 1万人のメッセージで救う沖縄の絶滅危惧種ジュゴン ---

https://www.greenpeace.or.jp/ssl/oceans/cyberaction/dugong/

★ 沖縄・辺野古の海
子魚の群が遊ぶ波打ち際には、流れ着いたばかりの美しい巻貝。砂浜から水平線を望むと足元に広がるのは、エメラルドグリーンに輝くサンゴや海草の巨大カーペット。沖縄県・辺野古は、環境省が絶滅危惧種に指定したばかりのジュゴンの餌場の中心部です。

★ ジュゴンを絶滅に追いやる日米政府の米軍基地建設
美しい海に穏やかな風が吹く辺野古では、絶滅危惧種を保護するどころか生息地破壊を促進するかのように、日米政府による米軍基地建設計画が進められています。

★ 地元から理解を得られない国のやり方
8月7日、国はこの工事を始めるための第一段階である環境アセスメントの方法書という文書を県に提出しました。しかし、この方法書は、沖縄県など地元の自治体から十分に意見が反映されていないとして受け取りを保留されています。

国はこれを無視し、8月14日から一方的に独自に指定する場所でその方法書の公開・閲覧を開始しました。このため、住民は関係自治体でその方法書の閲覧ができません。ましてや、世界中の人々が注目しているにも関わらず、沖縄以外に住む人々が閲覧できない状況です。このような環境アセスメントの方法書は認められるべきではないと思います。

※ この閲覧期間は9月13日まで、そしてこの方法書に対する意見の募集期間は9月27日までです。このままでは、計画がどんどん進んでしまいます。

★ 日本からまた一つ、自然の豊かさと多様性が失われていきます
5年間の在米時代に、フロリダの地域が定めた海洋哺乳類保護法に守られた水域で、マナティーの保護活動に参加していました。マナティーとは、ジュゴンと同じ海牛目に属する大型海棲哺乳動物です。自国でマナティーを保護している米国。その米国のための基地が、地球の裏側の沖縄でジュゴンを絶滅の危機に追いやっていて、それを日本政府が国民を裏切る形でしかも私たちの税金で推進している…。

私たちがごく短期的な進化や繁栄を求めているうちに、かけがえのない自然の豊かさと多様性が、鮮やかに彩られた地球から、日本から、一つずつ剥ぎ取られています。この先いつまでも、人類はこんなことを続けていていいのでしょうか。次世代の沖縄の海に私たちが残したいのは、基地か、ジュゴンか。この国の未来を創ることは、今の私たちの責任だと思います。

★ メッセージを送って、日本のジュゴンを守ってください!
皆さんの声で、日本のジュゴンを守ってください。皆さんの「環境アセスメントは無効です」のメッセージを、意見募集の最終日である9月27日に、防衛省と環境省に届けます。ぜひ以下のリンクから皆さんの想いをお寄せください。


※ 緊急メッセージ募集! 9月26日締め切り
「この環境アセスメント書は無効です」を世界から那覇へ
--- 1万人のメッセージで救う沖縄の絶滅危惧種ジュゴン ---

https://www.greenpeace.or.jp/ssl/oceans/cyberaction/dugong/
 
0 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する