mixiユーザー(id:733908)

2007年07月19日12:58

42 view

【食事】 ヤサイヤサイ

先日は夏の定番メニューにたくさんのご応募ありがとうございました。感謝感謝です。

まずは野菜を買ってみました。
冷しゃぶ風のものを作って、そうめんの具にしようと思ったのです。豚ばら肉、というやつも買ってみました。多分初めて買ったな。

野菜は、キャベツ、ピーマン、ニンジン、玉葱、です。
どう考えても大量なので、3回に分けて使うことにします。
で、それぞれだいたい3分の1ずつ用意して、なべに入れて沸かします。
まずニンジンから。さっと洗って。包丁でささがき(?)にして直接なべに。小さくなりすぎた。次に、ピーマン、破って種を出してちぎる。玉葱、一つを四つに割って入れる。
そうしたら、なべがいっぱいになってしまって。しょうがないので適当に沸いたところでざるにあけ、第二陣。
今度はキャベツを芯だけ取ってなべに。そして肉を入れる。

本を読んでいたらふきこぼれて、あわてて火を止める。
またザルにあけてみて、気づいてしまった。量が多すぎる。

本当はこれからそうめんを茹でて、そこに乗っけて食べるつもりだったのだが、この野菜だけで十分すぎる量がある。そもそもそんな大きな皿がない。

ので、そんな感じの料理になりました。

反省点、
ニンジンが細かすぎて食べにくい。
玉葱はおいしい。
肉はアク?が出て、洗い物がめんどくさい。ウィンナーとか、鶏肉のほうがいいのかもしれない。
ゴマドレッシングを買ってかけたのだが、味が濃かった。少なめに。
キャベツは違うなあ。
ピーマンはおいしいけど、たまにでいいな。

うむうむ。とってもおいしかったですよ。
皆さま本当にありがとうございます。今度は焼き野菜とネバネバも試してみます。が、この煮野菜?はいい感じです。手間要らずな方法を模索して、夏の定番メニューにしたいと思います。
量を調整したらそうめんの具にもなるし、そのままカレーのルーを足したらカレーになるわけだし。すばらしいかも。

ごちそうさまでした。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する