mixiユーザー(id:2471537)

2007年07月16日00:36

8 view

たのしいおかいもの

ゲキレン。
・ファンタスティックテクニックの極意、ショボッ!
・どう見てもガゼルは手を抜いてただろ
・カゲキの使い手が存在しないのに、スクラッチはどうやってカゲキに反応して作動する機器を開発したんだ?
・あいかわらずの壮大なCMバレ。ちょっと酷過ぎじゃね?

電王。
・小さくなったデネブの無邪気なハシャギっぷりがアホでよい
・和風建築の白壁を背景にしたデネブの似合いっぷり
・キンの歌で爆笑。「♪流れ〜流れて〜ぶらり〜旅ィ〜」
・ウイングフォームの変身シーン、おまるに見えてしょうがないかった
・「映画だけの特別フォーム」って、ついさっきテレビに思いっきり登場しとったやんけ!!


ケーズデンキのエアコン取り付け工事担当の人から朝の11時すぎに来ると連絡あり。じゃあその前に昼メシをすませておいたほうがよかろう。牛丼が食いたくなったので吉野家へ行く。しかし残念なことに牛丼は11時にならなければ発売しないとか何とか。それじゃあ間に合わねーよ。仕方ないのでモスバーガーで昼メシを買って帰る。

エアコン取り付けは3時間くらいかかると言っていたが、簡単な工事だったのかスムーズに終わったらしく、2時間くらいで終了する。これで八畳間と寝室が快適空間に大変身。ひゃっほい。

それからひるねと二人で買い物に出る。
まずは家具屋へ行き、ホームシアター用のソファを買う。二人がけのローソファがあり、座り心地も良かったためそれに決定。配達は2週間後。
それからクッションやラグや時計やミニテーブルなど、八畳間に置くための物を何点か買って店をハシゴする。おかげで必要なものは大体買えた。

そういえば上の弟が大阪に帰って来ているんだった。どうしてもホームシアターを自慢したくなり、晩ヒマかと電話してみる。ヒマだったらしく、両親とともに晩来ることに。
まずはみんなで近所の美味い中華料理屋へ晩メシを食いに行く。
ギョーザ(゚Д゚)ウマー鶏カラ(゚Д゚)ウマー
それから家に連れてきて八畳間でホームシアターを披露。弟はエプソンのドリーミオは持っているのだが、やはり5.1chサラウンドはかなり興味津々の様子だった。「オレも買おうかな」とか言っていた。

前使ってた旧型のプロジェクターは、父が持って帰ることになった。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記