mixiユーザー(id:1861997)

2007年03月20日11:19

24 view

防災訓練

日曜日、地区の防災訓練がありました。
班長組長参加のこと!って回覧に書いてあったので出席の返事をしておきました。
集合時間丁度(のはず)に公園に行ったら既に皆様おそろい。
私待ちの雰囲気…(¨;)
しかも、少ない。
しかも、ご年配の方ばかり。ヤラレタ…
○○町ののぼりを持った方を先頭に中学校まで。
(腕疲れないのかしら…。)
他地区の方をあわせるとかなりの人数。
いろいろな方のご挨拶等々の後、班に分かれて活動。
私は「情報伝達班」に。
 
情報伝達班は伝言ゲームをしました。
でも、メモもとっていいし一番の方の情報のまとめ方がお上手で超簡単。
なのに、なのに、他の地区では混乱が…。┐('〜`;)┌

その後、講演会で阪神大震災の写真など見て無事終了。

他の町内で防災役員をしている友人はお世話が大変そうで、最後「疲れた…。」と。
子ども相手よりずっと大変だわ、あれは。

自由解散後、門のところでご年配のご婦人が「来るときは皆についてきたから、帰り道がわからない。」と。ヾ(・・;)ォィォィ
住所をお聞きしたらうちとは違う方向だったので情報伝達ゲームよりずっと真剣に道をお教えしたけど無事帰り着かれたかなあ?
訓練後に迷子になってしまったら笑えない…。


役員の方は毎月集まっているとか…ご苦労様です。

《備えあれば憂いなし・・・》ですよ!みなさま。

0 11

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031