mixiユーザー(id:733908)

2006年12月07日01:37

12 view

【日常】 寒い

うちには床暖房があります。
それが最近調子が悪いのです。

おとといの朝、新聞を取りに出ると、ドアの脇のメーターボックスからなんとも知れぬ、怪しい液体が漏れていました。
水色のちょっととろみのある液体です。たぶん不凍液です。

管理会社に連絡すると、わからないのでリンナイに連絡してください、とのこと。しかしうちの給湯器はパロマ製。まったく…。

パロマに連絡すると、見に行きますと。で、昨日?六日に来ました。ところが・・。直りません。どころか、余計に壊しました。床暖房のリモコンパネルがうんともすんとも言わなくなりました。おいこら。

リモコンパネルを交換するのだが、届くのはあさって8日になりますと言うのです。正直リモコンパネルを交換しても直らんだろうと思うのですが、僕がそんなことを言ってもしょうがない。気の済むように直してもらおう。

で、さっき、なんだか不穏な音がするので見に行くと、また漏れています。不凍液が。しかも、修理に来た人が、「ここからオーバーフローしたのです」 と言ったところとは違うところから漏れてる。やれやれ。

もちろん床暖房は使っていないのです。どころか、ガスも水道も全然使ってない。なんでパロマは勝手に動いているのか。

はーやだやだ。なんで出来て3ヶ月の家でこんなトラブルに巻き込まれるのか。ぶつぶつぶつぶつ。


寒いんだよーー。うちには暖房は床暖房しかないんだよーー。
リロイと一緒に布団にくるまって、寒さをしのいでいます。
0 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する