mixiユーザー(id:7741892)

2025年02月20日22:17

138 view

【時評】高校無償化:全入反対、無償化反対

中学を卒業したら、次は高校という進路だけでは困る。良くない。
学校という場所が個性にあわない子もいる。
勉強が嫌い、勉強が苦手という子もいる。
個性を無視して、全員が高校という進路を強要してはいけない。

学校という場所が個性にあわない子は、通信制高校やフリースクールで学べばよい。
高校が無償化ならば、通信制高校やフリースクールに通う子には教育費チケットを支給してはどうか?
勉強が好き、勉強が得意な子には、返済不要の奨学金。
勉強が嫌い、勉強が苦手という子には、手に職を持たせる。
職業訓練学校や専門学校の学費を支給する。

多様性の時代とか、個性の尊重と言われているのに、与野党が高校進学一直線で合意するとは、おかしな時代だ。
子供のためと言いながら、実際は与野党に利権があるではないか?

関連する日記
【時評】小中学校から、留年制度を厳格に! 2024年01月25日
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1986837496&owner_id=7741892
【時評】勉強が嫌いな若者には、手に職を持たせろ! 2023年12月14日
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1986543418&owner_id=7741892

時評をUPしたときは、Tuitterで告知してます。
フォロワー募集中です。よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/@kyoujin2016

山中狂人の時評一覧(2025)
https://sanchu2016.sakura.ne.jp/jihyou2025.html

■「年収の壁」「高校無償化」各党の思惑交錯 予算成立協議の状況は? 維新・国民民主で揺れる“天秤”【Nスタ解説】
(TBS NEWS DIG - 02月20日 20:47)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=8211947
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2025年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728