mixiユーザー(id:7741892)

2024年08月29日22:20

135 view

【時評】米騒動:安い米はない。相場価格の米はある

安い米がないだけである。
楽天を検索すれば、令和5年産の米が残ってる。
令和6年の新米予約もある。
10キロ8千円〜1万円ぐらいだ。送料込みだから、しかたがない。
これが今の適正価格だ。
スーパーの安売り米を買うのとは違う。
燃料が上がっているのだから、輸送費が高くなるのも当然。

コロナ騒動のときの安い米はない。
飲食店の需要が減ったので、在庫米が安い価格で店頭に並んでいただけ。
コロナ騒動が終わり、飲食店の需要が回復すれば、在庫米を安値で売る必要はない。
飲食店が高く買ってくれるのに、スーパーへ安売りする問屋はない。

しかもマスゴミが米不足を煽ったので、転売ヤーが買い占め、高値で転売していると思われる。
自由主義経済なのだから、転売ヤーを取り締まることもできない。
転売ヤーから買うも、買わないも、個人の自由。
新米が店頭に並ぶまで、パスタやサツマイモで我慢する自由もある。
新米が出回ったら、米価格も下がる。

転売ヤーの自滅を眺めるのも一興だ。

時評をUPしたときは、Tuitterで告知してます。
フォロワー募集中です。よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/@kyoujin2016

山中狂人の時評一覧(2024)
https://sanchu2016.sakura.ne.jp/jihyou2024.html

【令和の米騒動】米不足「困っている」人が7割超、どれくらい値上がりした?
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=95&from=diary&id=7998452
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031