mixiユーザー(id:16760187)

2024年05月23日21:45

9 view

再生

雨を憎まない人間を1匹狩る毎に10万円くらい欲しいんだよね
清掃業者っているでしょ?
それと同じだわ
ゴミは掃除されて俺は軍資金が手に入る
それでゴジラを買うから経済も回る
今日はゾイドジェネシス最終回
寂しくなるなぁ・・・
バイオゾイドは好みが分かれそうだが俺は嫌いじゃない
拡張性は皆無なのが難点
HMMは厳しいか?
バイオティラノはバイオゾイドの天敵であるリーオの近接武器すら弾いてしまう・・・
どうしろと?
劇中でも異様なレベルのスペックで討伐軍がまるで敵わなかった
ジーンはここまで悪に徹してくれると清々しいんだよね〜
バイオプテラはランスタッグの槍を投擲され墜落し爆散
血っぽいものもありその後は登場しないので戦死の可能性が高い
バイオティラノは瞬発力も凄まじい
バイオティラノとバイオヴォルケーノのバイオ粒子砲の撃ち合いによりバイオティラノは粒子砲を損傷
助太刀に来たザイリンはカッコいい
これにより討伐軍の士気が高まり進撃
ナンバーのバイオゾイドを次々に撃破していったが、数の暴力により・・・・
バイオティラノは粒子砲を失えど強さは健在
素のスペックが高すぎるんだよ・・・
バイオケントロやバイオトリケラは量産されている
やや色が違うのかな?
デッドリーコングの左腕もバイオティラノには通用しないようでコアを貫かれてしまうが・・・
バイオティラノの装甲にはガタが来ているみたいだがバンブリアンを盾にしライガーの一瞬の隙を付いてコアを貫いた
しかしムラサメライガーはエヴォルトという1度、体を破壊して再構築する特殊な構造を持っており再生能力が異様なレベルだった為に復活
仲間の援護もありバイオティラノを真っ二つにし撃破
ナンバーの魂も全て成仏したようだ
バイオトリケラのバリアはどうなってるんだよ?
直撃ではないとはいえ神の雷に耐えた・・・
このおかげでラ・カンが生存しルージの勝利に繋がった
ジーンからしたら自軍のゾイドが強力過ぎた故の敗北か・・・
来週から木曜日は何も配信なしかな?
2回目をやる?


■1か月予報 梅雨入り前から大雨の恐れ 6月は初め涼しく その後本格的暑さへ
(日本気象協会 - 05月23日 16:19)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=174&from=diary&id=7873025
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する