mixiユーザー(id:14855706)

2024年05月23日01:48

25 view

気候変化や生活の中でに簡単なストレス解消法があります

梅雨入り前に朝夕の寒暖差が強く、急激に気温が上がってきました。体自体が自律神経から大きなストレスを受け心も影響をうけます。仕事、長時間労働や高すぎるノルマ、人間関係など今の社会はストレスの原因の中に生きている様なものです。簡単なストレス解消法を紹介します。

深く大きな呼吸をすることで、ストレスを解消することができます。また、酸素を多く取り込むことで、体内のリンパ液が洗浄されます。そうすれば、リラックス効果も高くなるので、深呼吸してみて下さい。ゆっくりとお腹に息を溜めるように吸い込み、お腹の空気をすべて出すつもりで吐き出して下さい。5〜10回繰り返すだけで心はかなり軽くなります。

声を出すということは、それだけで発散力があります。ストレスを感じているときは、黙って耐えていることが多いと思います。心配事や悩み事があると、呼吸が小さくなってしまう傾向にあります。でも、大声を意識的に出すようにすれば、呼吸量が増えて大量の酸素が体に入るようになりますから体が活性化します。私はストレスをため込んでいる人にカラオケに行って大声で歌うことを勧めています。それだけで、大声で歌い発散できます。

色々なことに手を出してみてください。そうすれば、自分が気に入ったものが見つかるはずです。夢中になれることがあるというのは、非常に幸せなことだと思いますから、何かしら見つけられます。自分が夢中になれることに没頭すると好きとか楽しいといった気持ちは、ポジティブな感情として脳に認識されリラックスすることが出来ます。

入浴をするとリラックス効果が高くなり身体的な疲れも取ることができます。自分の好きな入浴剤やアロマなどを使うことで、さらにリラックス効果を高めることが出来ます。ぬるま湯で、半身浴をすると体の芯まで温めることができますから、大量に汗をかくことができます。すると、新陳代謝が良くなって疲れを取ることができます。

これを生活の参考にしていただければ幸いです
7 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031