mixiユーザー(id:4324415)

2024年05月23日00:17

10 view

☆5月4週分(その2)

☆今週の重賞☆
今週は3歳馬の頂点を決める東京優駿(日本ダービー)をはじめ、3重賞が組まれています!
日本ダービー<G1>(芝二四)は、皐月賞好走組・別路線組・皐月賞凡走組の3つの図式となります。
ジャスティンミラノは、3戦3勝の無敗で皐月賞を制覇。東京しか経験がない中での1.57.1というレコード勝ちは強烈でした。今回は2走している東京にコースが戻ります。距離が二四に延びますが、レース振りからはこなせていいでしょう。未対決の馬たちとの力比較がポイントとなります。
シックスペンスは、中山しか経験がありませんが、前走のスプリングSでは上がり33.3秒という素晴らしい決め手を発揮しました。軽い芝で更なる良さを発揮する可能性が高まりました。距離が一気に二四まで延びるのがどうかです。皐月賞をパスしてここ一本を狙ってきています。
レガレイラは、ホープフルSで牡馬を撃破。前走の皐月賞は0.5秒差・<6>着に敗れましたが、調教師は状態面に敗因を求めました。レース振りからは距離延長はプラス材料でしょう。ただ、今回は軽い芝の東京にコースが替わります。ここが最大のポイントとなります。
コスモキュランダは、弥生賞ディープインパクト記念を勝利し、皐月賞でもクビ差・<2>着と好走。力はもう本物です。今回はコースが東京に替わるだけに、切れ味勝負となった場合が課題となります。ただ、2走前のように遅いペースになれば、自ら動いていくでしょう。
アーバンシックは、2走前の京成杯で0.1秒差・<2>着、前走の皐月賞で0.4秒差・<4>着。よく追い込んでいるのですが、中山では届きませんでした。2走前の百日草特別が、この東京で上がり33.2秒を使っての差し切り勝ち。コースが替わるのはプラス材料と見たいところです。
シンエンペラーは、皐月賞では0.4秒差・<5>着止まりでしたが、今回は距離が延びます。二千よりも二四の方が合っていると思えます。また、コースが東京に替わりますが、新馬戦がこの東京で上がり33.8秒を使って勝利しています。前走以上の内容があっていいでしょう。
ダノンエアズロックは、弥生賞ディープインパクト記念で0.9秒差・<7>着の後に骨折が判明しましたが、僅か2ヶ月後のプリンシパルSで復活勝利を挙げています。やはり軽い芝の東京が合っていますし、状態面の上積みは大きなものが期待出来るでしょう。二四の距離をこなすことが出来れば。
エコロヴァルツ、ゴンバデカーブース、シュガークン、ジューンテイク、ショウナンラプンタ、ビザンチンドリーム、メイショウタバルあたりの食い込みが叶えば好配当も期待出来るでしょう。

目黒記念<G2>(芝二五)は、日本ダービーの後の最終レースのハンデ戦!波乱も期待したいところです。
シュトルーヴェは、条件クラスを卒業したばかりの前走の日経賞を勝利。別定戦だけに大きな価値があります。2走前のJC2023年ロンジンワールドベストレース受賞記念で上がり33.2秒を繰り出して勝利しているように、東京へのコース替わりも問題ありません。
クロミナンスは、アメリカJCCで0.2秒差・<3>着、日経賞で0.1秒差・<2>着と勝ち切れていませんが、好内容を続けています。3走前のノベンバーSでは32.6秒という軽い芝で切れるところを見せています。斤量面も有利になるだけに、まだ勝負付けは済んではいません。
サトノグランツは、京都新聞杯で上がり33.3秒・神戸新聞杯で33.1秒と優秀な決め手を発揮して重賞を2つ勝っています。東京の軽い芝は魅力的です。前走のカタールでのアミールTは0.8秒差・<3>着でしたが、<2>着のゼッフィーロからは0.3秒差しかありませんでした。帰国緒戦の状態面がポイントでしょう。
マイネルウィルトスは、2年前のこの目黒記念で0.1秒差・<2>着としていますし、アルゼンチン共和国杯でも2度の<2>着があります。条件はベストと言って良いでしょう。前走の日経賞でも0.2秒差・<3>着と好内容でした。ハンデは重くなりますが、ここも安定した内容が期待出来そうです。
ヒートオンビートは、昨年のこの目黒記念で重賞初制覇を飾りました。3年前も0.3秒差・<2>着としています。アルゼンチン共和国杯も2年連続で0.2秒差・<3>着としており、この舞台は一度も崩れていせん。前走の日経賞は0.8秒差・<7>着に終わりましたが、本来の差す形での巻き返しに注目します。
ケイアイサンデラ、シュヴァリエローズ、ジューンアヲニヨシ、ナイトインロンドン、メイショウブレゲあたりの食い込みが叶えば好配当も期待出来るでしょう。

葵S<G3>(芝千二)は、賞金900万円組の抽選が大きな鍵を握っています。好メンバーが揃い、馬券的に今週一番面白い重賞です。
エトヴプレは、2走前のフィリーズレビューをテン33.8秒のダッシュ力で逃げ切りました。前走の桜花賞でも0.4秒差・<5>着ならば大健闘でしょう。この千二への距離短縮は待望ですし、4走前の福島2歳Sは差す形でも勝っています。軽い芝をこなすことが出来れば。
オーキッドロマンスは、4走前の京王杯2歳Sで0.1秒差・<3>着、前走のファルコンSで0.1秒差・<2>着と千四でも重賞で勝ち負けを演じていますが、この千二は2戦2勝を負けていません。距離短縮でもうひと押しが期待出来るでしょう。
ガロンヌは、未勝利を勝ち上がるのに6戦も要しましたが、続く前走の橘Sも連勝。この京都の軽い芝で時計も大幅に短縮に成功しました。千四への距離短縮が大きな好材料として働いています。今回は更に1ハロン短縮するだけに、展開面の恩恵が欲しいところです。
ペアポルックスは、小倉千二の未勝利戦・かささぎ賞を連勝。未勝利勝ちは1.07.8の好時計でした。軽い芝も問題ありません。前走の橘Sはガロンヌから0.2秒差・<2>着と敗れていますが、千二に戻れば更なるパフォーマンスを見せる可能性が高いと思えます。
アウェイキング、アスクワンタイム、エリカカリーナ、カルチャーデイ、キャプテンネキ、クリスアーサー、シカゴスティング、スピリットガイド、ナムラアトム、ニコラウス、ピューロマジック、ロードフォアエースあたりの一発にも魅力を感じています。

週末は降水確率30%ではありますが、今のところは京都・東京共に「良」で迎えることが出来そうです。ただ、天気予報の移り変わりには注意しましょう。最終結論をどうぞお楽しみに!!


『G1パック』もどうぞご利用下さい!
http://munehiro.net/onvm
【mosh】(カード決済可能!)
https://mosh.jp/services/163734



☆お知らせ☆
【ムネヒロネット】では、毎週週中の地方競馬の見解もお送りしています。
「週刊競馬ブックに掲載されている重賞(土日は基本省く)」が対象レースとなっています。
毎回の振込の手間・手数料を省くために、『プール金制度』を採用しています。
先に預り金を入金していただくことで、使用したいレースにメール1つで対応出来ます。使用したくないレースはスキップすることが出来ます。
詳しくはこちらをご覧になって下さい。表題は「地方競馬」となっていますが、「海外競馬」にも使用可能となっています。
勿論、一般の【ムネヒロネット】のサービスの継続などにも対応します。ご要望がありましたら、メールにてご連絡下さい。
https://munehiro.net/chihou
なお、予想を掲載しているサイトにおいては、同じ情報内容でも【ムネヒロネット】<【mosh】【note】<【netkeiba】の順の価格となっています。当【ムネヒロネット】が最安値です。
急なご購入の際、また1レース毎のご購入に関しては、「mosh」「note」をご利用下さい。
https://mosh.jp/munehironet/home(カード決済可能)「mosh」
https://note.com/munehironet(PayPay決済可能)「note」

また、中央の重賞レースの単品販売・1ヶ月単位での申し込み等。「mosh」に関しましては、【ムネヒロネット】の全サービスに対してカード決済可能です。是非ご利用下さい!


『先週の全レース回顧』のYouTube配信、スタートしています!「毎週月曜日19時から」生放送で話します。その週の重賞展望にも触れます。皆さんのご質問にもお答えします。「棟広 良隆の競馬チャンネル」のご登録・ご視聴お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCoBQgIdHNvmTKyhJNJQdt-A


◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る