mixiユーザー(id:19061547)

2024年05月22日23:56

6 view

善悪分け隔てなく演じられる俳優さんだった中尾さん

「GTO」の内山田教頭役、「アウトレイジ・ビヨンド」の山王会の幹部の富田役などは、中尾さんの熱演が大いに記憶に残っている。
癖強キャラを演じたら本当ピカイチだった。

ゲスト出演では、故・渡瀬恒彦さん主演の「大激闘マッドポリス'80」の敵組織・ジャパンマフィアの幹部役は特に強烈な印象を残していた。
瀕死の身体になってもなお、権力への執着心を手放さずに会議の席にたどり着いたところで息絶えたシーンは忘れられない。

中尾さんの出ていたCMといえば、昆布つゆと福ちゃんが有名。

まだ旅立つには早過ぎるよな・・・合掌。
どうぞ安らかにお眠り下さい。

俳優中尾彬さん急死、81歳 最近まで仕事していた トレードマークは「ねじねじ」妻は池波志乃
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=7871212
俳優中尾彬(なかお・あきら)さんが、心不全のため、亡くなったことが22日、分かった。81歳だった。関係者によると、5月に入っても仕事をこなしていたといい、突然の訃報に驚いているという。16日までに亡くなっており、すでに妻池波志乃(69)ら近親者で葬儀も執り行ったという。

中尾さんは1942年(昭17)8月11日、千葉県に生まれた。61年に武蔵野美術大油絵学科入学後、日活の第5期ニューフェイスに合格するも絵画を捨てきれず、翌年大学を中退してパリへ留学。帰国後、劇団「民芸」に入団し、翌年の映画「月曜日のユカ」でデビューした。映画「本陣殺人事件」主演、テレビ朝日系ドラマ「暴れん坊将軍」でブレークし、近年はバラエティー番組に多数出演していた。

映画では93年に「ゴジラvsメカゴジラ」以降、Gフォース麻生司令官役でゴジラ平成VSシリーズにレギュラー出演し、00年代のシリーズにも3作品出演。北野武監督作品「アウトレイジ ビヨンド」(12年公開)「龍三と七人の子分たち」(15年)にも出演。「龍三と−」では東京スポーツ映画大賞助演男優賞を受賞。近年では映画「ヒロイン失格」(15年公開)に本人役で登場し、話題となった。

他にも、NHK大河ドラマ「義経」「龍馬伝」関西テレビ系「GTO」TBS系「下町ロケット」「夜明けの刑事」テレビ朝日系「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」など数々の話題作に出演し、人気を博した。

中尾さんはネクタイが嫌いで、妻の池波が「ねじねじ」と称する、スカーフやマフラーをぐるぐるにして巻くスタイルを好み、自他共に認めるトレードマークになった。近年は、おしどり夫婦として夫婦でバラエティー番組に出演。夫婦円満の秘訣(ひけつ)を語っていた。また、83年にはフランスの絵画展「ル・サロン」でグランプリを受賞するなど、芸術活動にも熱心だった。

07年3月には急性肺炎で緊急入院し、「横紋筋融解症」など合併症にもかかり集中治療室で治療を受けたこともあったが、同6月には仕事復帰。その後も通院などは続いていたというが、突然の訃報に、関係者にも驚きと動揺が広がっている。

◆中尾彬(なかお・あきら)1942年(昭17)8月11日生まれ、千葉県出身。61年に武蔵野美術大入学後、日活第5期ニューフェイスに合格。63年パリ留学後、劇団「民芸」に入団し、翌年の映画「月曜日のユカ」でデビュー。映画「本陣殺人事件」主演、テレビ朝日系ドラマ「暴れん坊将軍」など数々の話題作に出演。15年公開の北野武監督映画「龍三と七人の子分たち」で東京スポーツ映画大賞助演男優賞を受賞。近年はバラエティー番組に多数出演。175センチ、O型。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031