mixiユーザー(id:3687157)

2024年05月22日23:01

10 view

逆に制限しろ、と

■「0歳児選挙権」に賛否 「子どもことを思っての投票であれば良い」「意思ない子どもにはいらない」若者の意見をどう政治に反映?【news23】
(TBS NEWS DIG - 05月21日 12:27)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7869820

自分はむしろ、憲法に書かれた義務を達成した者だけに選挙権を与えたら良いと思ってるけどね?
勤労の義務と納税の義務だよ。

つまり、生活保護貰ってる奴と、ニートや年金生活者は選挙権なし。
こういうことを言うと、アホどもが戦前回帰か?とか批判してきそうだけど、おいおい、だったら、投票率が50%も超えない下手したら30%を割るような選挙があるんだぜ?
つまり、投票を70%も放棄するんだから、選挙権を制限したところで対して変わらんぜ?と思う。
悔しかったら、投票率を70%超えるぐらいにしてから反論してこい、って言いたいねぇ〜。

正直、天気で投票率が変わる程度の状況で、税金何円以上払わないと選挙権なしとしても、対して変わらんと見るよ。
それだけ、国民の知能は高くないと思う。
実際に、TVに踊らされてアホな候補者に票を入れるような奴が多いんだからね。
社民党が未だに存続しているのが良い例じゃん?
ありえんしな。
れいわが議席を持ってるのも同じ。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る