mixiユーザー(id:14855706)

2024年05月22日02:45

27 view

雨や低気圧の時の憂鬱解消法があります

まだ5月ですが、家の近くのアジサイの蕾が出来て沖縄では梅雨入り宣言が出ました。高気圧の反面、安定せずに梅雨というか雨季に入り大雨と言うよりスコールに近い事が各地に段々と怒ってきます。

雨の日はじめじめしていて薄暗いので、かなり憂鬱な気分になると思います。室内にいても外の雨の音が暗い感じに聞こえ、憂鬱な気分は解消されません。雨が降っている日は当然のように雨雲で空が覆いつくされ、日光が遮られ日光を浴びることで精神を安定させるホルモンが分泌されなくなるのが原因です。

気圧も気分に関係します。雨の日は低気圧ですので、それがうまく行われず、リラックスできずに憂鬱な状態になります。

昼でも部屋の中が暗いのが問題です。太陽と同じくらいの強さの光を当てる光療法が効果的とされています。これは、高照度の光照射装置を用いて2,500〜1万ルクスの強い光を浴びる治療法で、毎朝30〜60分ほど約1週間連続して行います。照射装置は市販もされており、1分間に一度約10秒間光源を見るだけで、眠らなければ何をしていてもよいので、自宅で治療を行うことができます。

室内でできるジムなどに通ってなど方法は様々ですが、軽い運動をするのも有効です。家の中でヨガやストレッチをするのもいい方法です。

全体的にペースダウンして、瞑想や深呼吸をしてリラックスしてください。珈琲やケーキショートケーキを用意しておくのも効果的です。

音楽は人の心を癒やしてくれます。好みの音楽を聞いてください。落ちこんだときは、とことん暗い曲を聞くと、谷底まで落ち込み、あとは上昇するだけ、という気分になります自分の好きな音楽を聞いてください。また、自然の音を聞くと、心が落ち着き、穏やかな気分になれます。

これを生活の参考にしていただければ幸いです
6 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031