mixiユーザー(id:545566)

2024年05月19日10:23

158 view

害獣対策も、地方消滅問題も、人間が首都東京に集まって考えている。 

結局、下記のニュースは、全部「同じ」である。

■続く人口減、自治体危機感=子育て対策充実や「突破宣言」も
(時事通信社 - 04月25日 09:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7839064

■窃盗未遂容疑でベトナム人男逮捕=山あい民家強盗への関与捜査―栃木県警
(時事通信社 - 05月16日 00:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7863229

■急増!レトロにハマる外国人、ヤンキー乱入に仰天? 昭和レトロな学校体験、平成レトロは注文数 約7倍【Nスタ解説】
(TBS NEWS DIG - 05月17日 21:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7866067

■警察官2人がクマに襲われけが、現場付近に男性遺体も 秋田・鹿角市
(TBS NEWS DIG - 05月19日 05:58)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7867080

■松井珠理奈、アイドル復帰 マレーシア初の48姉妹グループ・KLP48プレイングマネージャーに就任決定
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=137&from=diary&id=7867026

クマさんが元気なのは、地方から人間が減ってるから。
日本全体の人口が減ってる上に、残りの人口は首都圏に引っ越している。

害獣対策の専門家も、地方問題の専門家も、東京の大学で勉強している。
地方復興だ!と訴える県知事も、東京に出張して財務省や経産省や国交省に陳情している。

日本は東京に集中していく。止めようがない。それが経済的に合理的だからだ。

ここで注意! 日本人が「日本だけ特殊」と誤解すると間違う。
世界中の国が日本と変わらない。

イギリスはロンドンに集中する。フランスはパリに集中する。韓国はソウルに集中する。ロシアはモスクワに集中する。グローバルサウス諸国も首都に集中する。
例外は、アメリカ、ドイツ、中国など、連邦国家か、巨大国家だ。

じゃあ、「全て」は「中心」に集中するのか?、といえば、違う。
日本は、アジア諸国に対して、ずっと優位だった。アジアが日本に集中していた。
しかし、アジア諸国のGNPは上がり、日本は相対的に下落している。
アジアの観光客が、日本に観光に来る。

ここで、また、注意! 日本人が「日本だけ特殊」と誤解すると間違う。
歴史上の国が日本と変わらない。

近代300年、ずっと絶対的優位だった西欧も、ここ100年、相対的に下落している。

世界全体は、長期的には、平準化していく。
アフリカと、日本が、たいして変わらなくなっていく。

しかし、個々の地方は、中央に集中していく。
北海道も、東北も、九州も、四国も、動物の楽園になっていく。

首都圏は、ベトナム出身やインドネシア出身の移民が、インドからの観光客に「北海道アニマルツアー」をアテンドして儲ける。


15 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031