mixiユーザー(id:2288760)

2024年05月19日08:00

14 view

マスゴミと野党が自縄自縛している

フォト

フォト

フォト

【速報】ダンプの爆走クルド人さんが撮影に激怒、下車して威嚇→運悪く最悪の相手だったwwww
http://crx7601.com/archives/61505175.html
れいわ支持者「他の政党がれいわ新撰組にビビるのも分かる気がするな… こんな政治勢力は日本に今までなかったもんな…」⇒ネットの反応「まぁ、違う意味ではそうかもな…」
https://anonymous-post.mobi/archives/44042
【都知事選】暇空茜氏「石丸伸二はLGBT激推しで、市長になったら市の講演会に上野千鶴子を呼ぶほどの上野千鶴子シンパ!今日はこれだけ覚えて帰ってください!」wwwwwwwww : 政経ワロスまとめニュース♪
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1082382699.html
【シルバー民主主義】未来に賭けた維新vs老人に賭けた立憲 果たして選挙でどっちが勝つのか
https://hamusoku.com/archives/10763483.html
【は?】共産党、2019年に陸自高等工科学校の生徒350人が靖国神社で研修をしたと問題視「研修の設定自体が、隊員らの靖国参拝に仕向けるもの」
https://www.moeasia.net/archives/49750234.html
【80億の個人献金】共産党の資金集め方法、すごすぎると話題に
https://femimatsu.com/article/503349911.html

別記事でNHKの「ネット業務」義務化が取り上げられており、方々から「電話持っている奴全員から巻き上げるのか」などと非難殺到の模様。なんだかんだで「まともな番組」を最も作っているので受信料に抵抗は無い、左右両方から叩かれるのは「公平」である証と言えるし。ただそこまでやるのなら、個別契約をやめてネットや電話の料金に上乗せするなど契約形態見直しも考えるべき。

昨日は外務大臣の「生まずして何が女性か」という見出しの記事で左巻き連中が沸き立って「見出しに釣られる情弱」などとあちこちで炎上していた模様。「出産」の事を指していない話なのに、宛ら「2ちゃんねる時代のスレタイ釣り」の様な記事を通信社が堂々と流すあたり「マスゴミよりもネットの方がまだ信用出来る」風潮を更に強めるだけ。

自民党青年局が宴会にストリッパーを呼んだ事も記事になっているが、所謂「裏金」騒ぎにしてもそうだが自民党がやった事を野党がやっていない筈は無い訳で、マスゴミ連中が「ニュースとしての価値」を言い訳に「野党は何をやっても許される」風潮を作っている、年明けの能登半島の地震に於ける「以前ボランティアを断った癖にボランティアが足りないと騒ぐな」という論調など偏向報道どころか現場にとっては有害そのもの。あれだけ自民党の足を引っ張り野党連中に下駄を履かせてこの現状、「下駄」が野党やマスゴミへの信頼度低下に繋がっている。
-----
■「政権交代」は夢か現実か? 追い風の立憲民主党に立ちはだかる「2つの壁」
(TBS NEWS DIG - 05月19日 06:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7867109
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031