mixiユーザー(id:7640532)

2024年05月17日22:51

6 view

第6409話  債権者目線の回答

毎週毎週「金曜ロードショー」の文句を垂れていましたが、
3週連続「ジュラシックワールドシリーズ一挙放送」はグッジョブだと思います。
けど、けどですよ。
「マッドマックス」とか「猿の惑星」もやろうともえばできたんじゃないかなとも思っちゃった。
ディズニーやアニメに逃げずに、トラウマメーカーのジュラシックワールドシリーズをやってくれたのか感謝ですね。
やっぱりもっとテレビで映画やろうよ、首都圏の食い物屋の話より有益だ。

どうも、ともんじょです。

おもしろいエッセーを読むとここの日記の文章も頑張ろうって思って数日でその熱も下がっちゃって元の木阿弥。
けど、おもしろい文章の書ける人になりたい!
「まくらがきたりて笛を吹く」を読みました。
「金田一耕助シリーズ」じゃないですよ、もじりですもじり。
金田一シリーズはいくつか読もうと思っても、犯人探しが思っていたのと違っていて違和感を覚えちゃって、読む気が失せちゃう(ホワイダニットにはあまり興味がない)
落語家の「春風亭一之輔」師匠のエッセー集の第2弾です。
今では笑点の大喜利メンバーとして知名度はすごく高くなりましたが、
テレビの出ていない落語家さんの社会的な評価の低さにはほんとビックリしていました。
ボクはラジオの月1レギュラーのコーナーが好きでした、そこで知ったんです。
YouTubeで落語を見て気に入っちゃって応援しておりました。
いつか落語会を生で見に行きたい人ランキング1位の人です。
落語も面白いし、こういうエッセーも面白いんです。
文庫なんですけど、雑誌連載されたものを単行本化して、文庫化されたものなのでトピックの鮮度は低めです、2017〜2020年の出来事ですね。
なので、コロナ始まりましたが、一之輔さんの笑点加入はまだ載っていませんでした。
文庫ってもっと早く出してもいいんじゃないかって良く思います。
とくにエッセーなんかはね、単行本の同時発売でもいいじゃないかなんて思っていますよ。
落語会のこと、家族のこと、思い出、などなど思いついたことをつらつらと語っています。
ラジオ聞きで伊集院さんのラジオとかを聞いていた人なので出てくるワードとか表現方法もとっつきやいです。
たまにはエッセーもいいものです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031