mixiユーザー(id:65260562)

2024年05月17日17:57

12 view

良い機会なのではありませんかね?

イタチごっこのゴールが見えて、不正を防止するためには、裸で受験させなければならない所まで行きつくわけですよね?
今はまだ、見てわかる範疇ですが、遠からず見てもわからない仕組みが出来るのではありませんか?
ヘッドアップディスプレイタイプの眼鏡と、そこに映し出される情報を肉眼では見れない不可視の光で表示し、それを見る事が出来るコンタクトレンズ。
多分、SF的な話ではなく、数年以内に商品化されるのではありませんかね?
そうなればもう、手の施しようはありませんよね。

ならば、大学側が考えれば良い話なんですよ。
自分達の大学を卒業したと名乗るのに相応の知識、考え方を身に付けた人のみ、卒業させるようにすれば、良いだけの話なのではないのでしょうかね。

うちの会社は、新卒採用出来る程の器量が無いので、ほぼ中途採用者で構成されています。
うちの部署の採用は、私がやっているのですが、東大は流石に来ませんが、一流と言われる私大の方々の応募はあります。
残念な事に、うちレベルの会社に応募する一流私大の方々は、残念な方々が多いのか、大抵書類選考で落とします。
落とした人を勿体ないと言う上司が居るので、その上司が拾い上げた人を上司同席で面接はしますが、1人も通った事がありません。

大学の姿勢が変われば、企業の姿勢も変わらざるを得ないのではありませんかね?
不正で入学する人は入学させれば良いんですよ。
その結果、その大学の卒業生を名乗るのに相応しい人物に育てば、それはそれで良いのではありませんか?
逆に箸にも棒にもかからないのが、不正で入学しても、制度を変えれば卒業できないわけですよね。
無駄に数年間を過ごし、無駄に数百万のお金を支払い、場合によってはそのお金も借金だったりするわけですが、借金背負って、大学中退の人生を送る事になるわけですよ。

罪に対しては、十分な罰なのではありませんかね?

そうなった場合、企業側は、その大学の卒業生の実力なり対応力を見るようになるのではありませんか?
無論、難関大学という名称は残ると思いますが、卒業する事が難関な大学であれば、入学時のハードルを下げても、社会で通用する人材の育成が可能になるわけで、大学そのものの価値が変わってくるのではありませんかね。

ズルイ事が賢いと刷り込まれている可哀そうな子供も居るわけですよ。

それを正すべき学校や親が、そういう教育を放棄してしまっているわけですからね。
それを防ごうとする事で、善良な子供が影響を受けるような事になれば、本末転倒なのではありませんかね?

そうシフトするのは、それ程大変な事では無いと思うんですよね。
大学側が宣言し、実施するだけでできるわけですから。

当大学では卒業試験を実施します。
卒業試験で一定の水準に達していない者は、達するまで卒業させません。

これだけで済む話ですよね。
そういう大学が一定数を超えれば、企業も考えますよね。
どういう大学から人材を取れば、戦力になるのかと。

俗に言われるFランクの大学でも、高就職率大学になる事も十分可能な話になるわけですよ。

見方を変えれば、小中高大と勉強漬けで社会に出る人、小中高を好きに生きて、大学でしっかり学び社会に出る人、或いは、一定の成績を収める事が出来き、尚、時間に余裕が持てる人。
個性の時代、多様化の時代と言っているわけですから、その多様化に色を添える事も出来るわけですよね。
大学に求める物を変わってくるのではありませんかね?
就職予備校としての大学なのか、研究機関としての大学なのか。
そうやって、今の仕組みが変われば、不正入試そのものが意味を持たなくなるので、必然として淘汰されるのではないのでしょうかね。






■「別の大学の入試でも画像を撮影し送信した」男子受験生(18)は早大の他学部入試でも同じ手口で… 早稲田大学入試で不正行為
(TBS NEWS DIG - 05月17日 16:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7865524

早稲田大学の一般入試の試験中に男子受験生が「スマートグラス」を使って入試問題を外部に流出させた事件で、男子受験生が別の大学の入試でも不正を行っていたことが新たにわかりました。

【写真を見る】「別の大学の入試でも画像を撮影し送信した」男子受験生(18)は早大の他学部入試でも同じ手口で… 早稲田大学入試で不正行為

東京都内に住む男子受験生(18)は今年2月、早稲田大学の一般入試の試験中、メガネ型電子機器の「スマートグラス」を使い、入試問題を外部に送信した疑いできのう、書類送検されました。

捜査関係者によりますと、男子受験生は任意の調べに対し「別の大学の複数学部の入試でも問題を撮影し、SNSで送信した」と話していることが新たにわかりました。

男子受験生は、早稲田大学の他の学部の入試でも同じ手口で不正行為をしていたと説明していて「不正に巻き込んでしまった人に謝罪したい」などと話しているということです。




TBS NEWS DIG

「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
15歳〜19歳の女性の2割超「スマホ2台持ち」…意外な使い方とは?【Nスタ解説】
「3年でほぼ全額失った」高額当せん者の現実…年末ジャンボ1等当せんの確率は2000万分の1【Nスタ解説】
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する