mixiユーザー(id:7654383)

2024年05月16日19:00

10 view

釜揚げうどん 織田薪

先週は宮崎・鹿児島に遠征。
金曜日は半ドンで仕事を上がり、夕方の飛行機で宮崎入り。

宮崎市の繁華街、橘通り3丁目に到着したのは20時10分ごろ。しばらく街中をブラブラ。
宮崎に行ったら、夜しかやっていない『釜揚げうどん 織田薪』に行ってみたいと思っていて、初日の夕食は『織田薪』と決めてました。

いざ『織田薪』へ。(写真1枚目)
『織田薪』は「ニシタチ」と呼ばれる西橘通りの飲み屋街の一角の怪しい雑居ビルの奥。お店の入口はこちらです。(写真2枚目)

時刻は20時35分、入店すると店内はカウンター席と奥に小上がり。20人ぐらいは入店できそうです。カウンター席に着席。
メニューは『釜揚げうどん』(700円)、『釜揚げうどん 玉子入』(800円)、『瓶ビール(小)』(500円)のみ。
『釜揚げうどん 玉子入』を注文すると、お店の人から「お時間をいただきます。」とのこと。

先客の方々は一杯やった後に来店しており、皆さん『瓶ビール(小)』を飲んでます。待っている間、一杯やった人が次々入店。

10分少々待ち、登場。(写真3枚目)
うどんは平打ちの細麺。乾麺みたいな感じですが生麵。細麺のせいもありツルツルと入っていきます。
ツユは濃い目の醤油に節系とイリコ。カツオ節を強く感じます。
具は刻み青ネギ・タヌキ・玉子・柚子。タヌキの形が丸くなく面白い。
とってもシンプル。だから宮崎流〆の一杯なんだろうね。

店を出ると10人以上の行列。いい時間に来たわ。


『釜揚げうどん 織田薪』(↓地図)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る