mixiユーザー(id:16760187)

2024年05月16日11:56

17 view

レガシー

スペックはガラケーの半分以下なんだけどね
あらゆる面で劣っている
強いて言うなら汎用性くらいで逆に言えばそれ以外の性能は雲泥の差
何でこれが使用を想定しない試験機ではなく正規流通品として出回るか分からない
動画を見たりネット通販は出来るけど・・・
レガシーでメガトロンSとガルバトロンGが出るらしい
予想通りと言えば予想通りかな?
この2体はパワーアップをした時に外見はカラーリング以外の変更がなくマイクロン伝説とスーパーリンク放送時に発売された玩具もリカラーだった
今回もそうだろうね
これは気になるぞ・・・・
今のうちにメガトロンとガルバトロンを買っておこうかな?
コアクラスは意外と好きだぞ
合体兵士と並べる事で巨大さを表現出来る
デススティンガーやデスザウラーにも使えそうだ
ゾイドの巨大化は恒例行事
ジェノ系やバイオティラノ、エレファンダーも微妙に巨大化している
他はバンブルビーのスカイワープは買うつもり
色違いは強い
国内販売はスカイワープはありそう
スラスト等も出ている
グラインダー・・・・
メガトロンSとガルバトロンGは・・・・



※サンストリーカー(バンブルビー コンセプトアート)、サンストリーカー(バンブルビー コンセプトアート)、陰鬱な僻地(MTG)



Google、AndroidスマホのAI採用盗難防止やデータ保護の新機能を複数発表
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&from=diary&id=7863537
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する