mixiユーザー(id:1089302)

2024年05月15日22:11

93 view

タロ子物語

20年のブランクを経て戻ってきた日本。毎年1-2回は一時帰国してましたが、その時は「生活」とは無縁な滞在だったので何も見てなかったワケで。 f^^;

時期が終わる前にイチゴジャム(風のもの)を作っておきたくなり、安いの・を見つけてゴッソリ買ってきたンですが、今どきはビックリするほど入れ物のパックが小さくなってますね。

これは少し(いや、思いっ切り)カロリーを落とそうとしてスーパーを探してた時のことなので・だいぶ前の話ですけれど、昔に比べて・お豆腐やコンニャクで作ったらしき低カロリーの麺類系商品が多くなってますね。

これも・ずいぶん前に驚いた話ですが、洗濯洗剤コーナーに行くと柔軟剤、、、ではなく香りつけ剤が一杯。まったく知らずロクに読みもせずに買ってきて、いざ使おうと説明書を読んだらアレレ。

何もかもが浦島タロ子で、買ったばかりの冷蔵庫も炊飯器もレンジも洗濯機も、おまけに銀行も病院も、ついでにマンションの宅配ボックスも「基本の使用目的は一緒だから、まぁ・こんなもんだろ〜」が(まるっきり)通用しません。

上記の続きで、とりあえず電気ポットと小型のオーブントースターだけは滞りなく使えました。 ……ただし、ポットは(安全を期してのコトなのか)ストッパーを外して傾けても・お湯がチョロチョロしか出ず、最初は初期不良かと思っちゃいました。で、そういう仕様にしてあるンだと判ってからは、まどろっこしいのでフタをはずして注いでます。 f^^;
3 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る